わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

October 30, 2007
XML
カテゴリ: 今日のお買い物
毎年年賀ハガキはうちのお店のお客さんの郵便局員がノルマがあるとのことでしたので、その局員に頼んでいたのですが、今年は年賀ハガキの催促がないなァと思っていたところ、今日になってお願いの電話がありました。

やはり民営化になっても、局員は課が違えど、年賀ハガキのノルマがあるんですね。しかも、そのノルマですが、局によっても違うのでしょうが、うちで頼んだ局員のノルマは2000枚とのこと。

郵政公社時代から、ふるさと小包やらかもめーるやらのノルマもあるようで、ノルマ自体は民間会社でもある事ではありますが、つくづくこの時期になると局員は大変だなァと思いますね。

うちの場合は来店するお客様にも年賀状を出しますので、注文枚数もそれなりの量を注文するのですが、名簿をチェックしていて気付くのは、転勤や進学・就職のために町内から出ていく人も多いですし、また毎年亡くなられる方も複数いますので、特にここ数年は年賀状の出す枚数も確実に減る一方です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 30, 2007 10:29:11 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: