わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

March 14, 2008
XML
カテゴリ: 今日のお買い物
昨晩、母親の部屋のテレビが、音声は聞こえるものの、突然画面が映らなくなりました。

その画面ですが、真ん中にのみ横線が入った状態で、約15年は使ったテレビですから、ブラウン管テレビの寿命状態であるのは確実なので、急遽知人の家電量販店に電話をかけ、ビクターの26型液晶テレビ(LT26LC8)を買うことにしました。


ビクター【Victor】26V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ LT-26LC8

国産液晶テレビの26型で安いテレビということを前提に交渉し、展示在庫限りの処分価格で税込78,800円で販売していた、上記のビクターの26型液晶テレビに決めて、更なる値引き交渉も成立しましたが、すでに展示していた店内の商品は売り切れのため、我が家には明日か明後日に来ることになりました。

そろそろ寿命で買い替えなければならないとは思っていたものの、急なことだったので余分な出費ですよ。

液晶テレビも以前と比べると価格は安くなり、比較的大型の液晶テレビは値段が下がってきているものの、26型や20型はそれほど大きく値下がりしているわけではありませんし、もう少し価格も下がってほしいものです。

そのビクターの液晶テレビですが、昨年僕の部屋のテレビを買い替えた時に32型のビクターの液晶テレビ(LT32LC8)を買いましたが、特に問題もなく、価格が国産では一番安かったので、それなりには満足していますが、でも画質的にはブラウン管には敵いません。

我が家は茶の間のテレビも同じく15年近く使い続けているので、そろそろ寿命を迎えてもおかしくはありませんが、茶の間のテレビには37型のプラズマテレビに買い替えたいものの、そこまで金銭的な余裕もありませんし、茶の間のテレビは何とかもう2~3年は持ちこたえてほしいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 14, 2008 05:51:57 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: