2006年05月22日
XML
カテゴリ: 愛犬
いつもいつも元気な
先週は二度のアクシデントがありました

その1  木曜日の夜

何だか元気がなく、いつものエステルらしくない
でも夕方のボール投げのときは頑張っていたけど・・・・

エステルおいで~~って呼んだら、、、  あーーー右前足が痛いみたい!

どーーーーしたのーーーー?

って触ろうとしたら「ヒュン、ヒュン」って鳴きました
左右を見比べてみると足首の上の辺りが腫れています

「・・・・・どうしたのかなあ」心当たりがありません
とにかく痛くてちゃんと歩けないみたいだし
元気がないから炎症をひきおこしてたらたいへん
明日はお医者様に診てもらいましょう
ボール投げで足を痛めたかしら?


さて翌日、お医者さんに連れて行く前に、もう一度よく足を診てみました
今日は鳴かないで大人しく見せてくれるじゃないの。

小さな傷をよ~く見てみました!
昨日は痛がってよ~く見せてくれなかったから分らなかったけど、、、、、、、
・・・・・・あーーそうか!

傷の感じから、昨日コーギーたちとふざけすぎて歯があたったみたいです

と、見ていると、歩く姿はいつもどおり、というかジャンプして走り回ってる
でもちょっとは痛いのかな?
そして腫れは・・・・見ても分らないくらいに全然もう引いちゃってました

消毒薬をビシバシ塗ってオシマイ

って感じ




マキロン75mL




エステルさん 大丈夫? ボクが付いててあげるよ
エステルさん大丈夫?

エステルはこのケージが大好きなんですが、本当はビッキーさんのです
ハウルも一緒に入ってました





その2  土曜日夜

夜のウ〇チ・・・・・ちょっとあまり調子良くないみたい

でも、まあそんなこともあるでしょう、と思った翌 日曜日の朝

シェリーが「ワンワン お母さ~ん 起きて~~」って言うのです
「今日はお休みだよー もっと寝てたいよー」って思ったけど
シェリーはいつでも何かあると教えてくれる賢い子

起きていってワンコたちを外に出してあげた
そしたら、、、、、、、、、

・・・エステル いきなり飛び出してしゃがむと


キャーーーーー


それでその日のご飯はいつもの半分の量

そして飲ませたのが

イヌ・ネコの下痢止め薬動物用 テスミンS ペットの知恵 糞が柔らかい時に【整腸食】1g×10包


もちろんお医者さんに行くのが一番だけどね

単純な下痢だったら、うちじゃ常備薬で治すことも多いのです

お医者さんに行くかどうか決めるときの目安は

* 熱があるかどうか
* いつもどおりの元気があるかどうか
* 目やにや鼻水が出てるかどうか
* 血液や粘液が混ざってるかどうか
* 嘔吐があるかどうか
* 食欲に変わりがないかどうか
* 痛がってるかどうか
* 危険なものを食べた形跡があるかどうか

などから判断します


お腹の調子を整えるために
我家では こういうものもときどき与えています

新ビオフェルミンS錠 130錠 アサヒ 新ラクトーンA 310錠 乳酸菌 整腸薬 便秘に


もう今日はすっかり良くなって、形もしっかりしたウ〇チが出ましたよ~



ご心配かけました、お母さん
治りました


おっとエステルさん 今朝はもうお元気になられたんですかぁ
おっとエステルさん



最後にシェリーの働きに感謝!
教えてくれなかったら、部屋の中で、、、、、、あのウ〇チを、、、、、、
と思うと・・・・・・
シェリーありがとーーーーー


エステルね ガマンの限界だって言ってたよ
お母さん撫でて~

ヨシヨシ なでなでしてあげるネ~~



*************************************************************************



「自民党動物愛護議員連盟」 の情報です


馬渡議員さんのプログ
をご覧下さい!



*************************************************************************


ツバメ日記5月16日以降 こちら
奥さんツバメ


アニマルポリス
動物虐待をなくすために

狂犬病予防法
命を救うために

同盟バナー犬中動 毛皮製品を買わないで!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月22日 12時17分43秒 コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: