PR

コメント新着

関ガス@ なるほど! 元バイク乗りのおばさんへ コメントありが…
元バイク乗りのおばさん@ Re:右鎖骨骨折・・・抜釘、まとめ(11/20) それ、穴が塞がるまで折れやすくなってい…
関ガス@ 仲間入りして! HIGUCHI さんへ なにげに長野県はソフトク…
HIGUCHI @ ソフトクリームマップ【東北信エリア】完成!!(07/03) ソフトクリームは一番好きなデザート。 楽…
関ガス@ お大事に! 竹中健次さんへ コメントありがとうござい…
竹中健次@ Re:右鎖骨骨折・・・抜釘、まとめ(11/20) 私も昨年鎖骨骨折を行なって、チタンプレ…
関ガス @ お久しぶりです! リコ(うりぼうセロー)さんへ コメント…

お気に入りブログ

ホンダショップナガ… かずちゃん・さん
ROAD TO EGLI eglitargetさん
侍 魂! ゲキ渋さん
関ガスBASE 関GASさん
運び屋-Field 運び屋X4さん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2013年05月06日
XML
カテゴリ: ケガ
前回の伊那サーキットでの転倒事故から、皆様にご心配をお掛けしておりますしょんぼり
コメントを頂いた方々、メールをくれた皆様、本当にありがとうございます。

一応、その後の状況を報告させて頂きますね!


27日(土)の転倒した当日は、夜間に救急センターにて右肩を固定されて 前回のブログ 内容の処置の通りですが…

連休明けの30日(火)に、救急センターからの紹介状を持って最寄りの整形外科へ行きました。

再度、レントゲンを撮り先生に診察してもらうと・・・
「こりゃぁ、手術しないとダメだね」の一言

長野市民病院 の整形外科への紹介状をFAXで送っとくそうな。


診察や支払いを終え帰路へ向かうと、さっそく携帯に市民病院から電話がかかって来ました!

「すげー対応早いっ」なんて思いながら電話に出ると。
整形外科部長の先生が手術の合間に診るので、今日の午後3時に来院して欲しいとのこと。

早々に診てもらえてラッキーなんて思いながら、午後3時に病院へ行き、受付で名前を言うと特別予約が入ってるかのごとくスムーズにまたまたレントゲン撮影そして診察。

先生がレントゲン画像を見ながら、状況を説明してくれまして。

そこで衝撃の言葉が・・・

先 生:「ま、手術ですね。少しでも早い方が良いので、明日の午前中に手術しましょう!」

関ガス:「えっ!!急に明日ですか???」

先 生:「はい。このまま入院していただいて、夜までに事前の検査や説明をします。」

関ガス:「え、え・・・、このまま・・・?えっ、マジですかっ


そんなこんなで、 急遽このまま入院となりました

入院案内.JPG

一夜明け翌5月1日(水)、午前11時半~  手術開始

くそ~こうなったら、ブログネタに写メろうかと思いましたが・・・全く余裕がありませんでした(笑)

人生初の全身麻酔にての手術となり、無事に2時間ほどで終了~
鎖骨をもとの位置に2本の鋼線(金属の長い串)で固定し、断裂した靭帯を縫合してくれたみたい。


全く痛くないですし意識も全く無いし、それでいて手術後にすぐ目覚めるし。

ちょっと麻酔に逆らってみようかと頑張りましたが、超瞬殺で記憶ありません(爆)


手術後も翌朝までは起き上がることができません。

もちろん右肩は固定で、左腕には点滴、下半身にはトイレに行かなくても大丈夫な管がセット済み・・・
この管が不快で、ずっと尿意が続きっぱなしなんですよ

手術が終わってまず感じたのが、 すっごい空腹感っ(爆)

「腹減った~起き上がったらガッツリ食べてやるぅ~
ってことで、プルプルする手で嫁に翌日の差し入れを要求メールしてましたぜ(笑)


その後、日に日に回復し元気を取り戻し
お陰様で入院4日間で 退院 することができましたウィンク


あとは2週間ほどで抜糸、3~6週間で鋼線を抜き、リハビリを頑張るのみだそうです
焦って無理をすると鋼線が折れたり抜けたりするらしく・・・鋼線を抜くまではバイクは我慢かな。

転倒.JPG

マシンはハンドルとステップが折れ、サイレンサーが凹み、マフラーとレバーが曲がり、カウルが傷だらけ。(スポンジバリアに跳ね飛ばされたので、独特な壊れ方してます。)

でも、きっと私の体より先に直ってしまうでしょう(笑)


さぁ早く復帰できるよう、リハビリを頑張りますよ~


I'll be back!.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月21日 13時17分03秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:右肩鎖関節脱臼・・・入院・手術編(05/06)  
静岡支部長 さん
入院お疲れ様でした、また、退院おめでとうございます。
お見舞いにお伺いしようと電話しちゃってスイマセンでした(^_^;)

全身麻酔の凄さ、苦しさ、よ~く解ります。
下に入っている管、不快極まり無いっすよね。
自分は、次の日に看護師さんに懇願して抜いてもらいました。
その後のトイレの爽快さ・・・ほっとしますね。

関ガスさんに唯一勝てるところ、全身麻酔×3回経験してることかな(^_^;)
バイクでは勝てないのでちょっと自慢してみたり・・・(爆)

バイクはしばらく無理そうなんで、のんびり釣りでも行きましょう
って、竿も厳しいか・・・

何はともあれ、ターミネーターばりの復活を楽しみにしています(爆)
お大事に(*^_^*) (2013年05月07日 23時44分52秒)

退院おめでとうございます  
AKE さん
昨日もどうなったのかとちむと話していたら…流石早業
お見舞いにも行けずすみません
リハビリ頑張って早く戻って下さいね (2013年05月08日 07時38分52秒)

Re:右肩鎖関節脱臼・・・入院・手術編(05/06)  
FIVE SPEED さん
マジッスか!!!!!
こんな状況でご注文いただいた上に、何も知らずに電話してました!ごめんなさい。

ゆっくり療養してくださいね。あせりは禁物ですよ。
しばらくバイク邪魔だろうから、オレが預りましょうか?(爆)

また復活したら、いっぱい楽しんでください。 (2013年05月08日 10時51分29秒)

退院よかったっす。。  
NMR_shin さん
いやー、まさかこんな事になっていたとは〜。。。
ヤッシーカップで居ないなぁ〜と思っていたんですが、見逃してました。
あのスポンジが動くなんて。。。怖っ(((( ;゚Д゚)))

リハビリ頑張ってください!!!
復活まってますぜ☆ (2013年05月08日 10時59分39秒)

復活!!  
naganoうさぎ さん
もう退院したのね!? 御見舞いどうしようか迷ってるうちに行きそこねた ><

そうそう、バイクのことはしばらく置いといて、療養に専念してくださいな。

体力が戻ったらリハビリトレッキングとかどうですか? ^^
ザックは誰かが担いでくれるよ ♪
それともこの前言ってた貸別荘ででっかく「完治祝い合宿☆」でも計画しますか!?

待ってるよーー (^。^)V (2013年05月08日 12時21分19秒)

Re:右肩鎖関節脱臼・・・入院・手術編(05/06)  
みや    . さん
ありゃりゃ 何にも知らなかった。お大事に!

それにしても全身麻酔の手術から4日で退院とはまさにターミネーターですな^^  ワタクシなんざぁ1月にやった膝の靭帯、まだだめですワ(--) (2013年05月08日 16時40分05秒)

Re:右肩鎖関節脱臼・・・入院・手術編(05/06)  
ダ・ダ・ダ さん
退院、おめでとうございます!!
関ガスさんにとって一番辛いであろう、安静…。
いつも以上の気合いと根性で乗りきって下さい!!
そして伝説になるような復活劇、やっちゃって下さい~!!

(2013年05月08日 17時54分45秒)

退院おめでとうございます  
村マツ さん
無事に退院できて良かっですね。
暫らくは無理しないで下さい。
予後もお大事に… (2013年05月08日 19時40分33秒)

右肩鎖関節・入院・手術  
てぃむ さん
お見舞いに行けなくて残念…。チャンプロード差し入れしたかったー。。
でも、早いオペで良かったですね! しばらくの間、苦しい『安静』…。よーくワカリマス(笑)
僕みたいに一年がかりとは違いますから、ちぃーっと辛抱くださいな。 完全なる復活を祈って待ってマス!!!
(2013年05月08日 19時55分18秒)

Re:右肩鎖関節脱臼・・・入院・手術編(05/06)  
LEV さん
あらあら、大変な事になってしまいましたね。
手術も無事にすんで良かったです。
ちょっとオムライスがおいしそうでした。
(/ω\*)

回復おめでとうの会やりましょー。
機会があればまた、静岡で接待しますよ(*´∀`*) (2013年05月08日 21時29分49秒)

Re:右肩鎖関節脱臼・・・入院・手術編(05/06)  
nonn さん
とんだ災難でしたね(-_-;)
けどさすがは関ガスさん
心は折れてませんね(*^-^*)
その勢いでちゃちゃっとリハビリも終わっちゃうといいですね~

とは言え大変だとは思います。
頑張って下さいね…遠く九州より一日も早いご回復をお祈り申し上げます<(_ _)> (2013年05月09日 00時20分52秒)

くせに・・・  
関ガス さん
静岡支部長さん

ありがとうございます!
電話に出られずスイマセン。ちょうどバタバタしてまして(爆)

全身麻酔って眠ってる訳じゃなくて、どちらかと言うと・・・
今回の経験で気絶してるんだって気づきました(笑)

釣りもバイクも復活させますよ~♪

(2013年05月09日 10時02分29秒)

サクッと!  
関ガス さん
AKEさん

ありがとうございます!ご心配をお掛けしました。
何事もサクッとね!が信条なので、オペっちゃいました(←本当は病院の勢いに負けた・笑)

早く復活しますので、今年もモテギで逢えますように~(祈)

(2013年05月09日 10時08分01秒)

お世話様です!  
関ガス さん
FIVE SPEEDさん

コメント、ありがとうございます!
ほんと、マジなんですよ~(笑)
ビックリですよね、私も退院してみると余計にそう思います。

復活の際はよりバージョンUPできるように、アドバイスを宜しくお願いします。

注文品、楽しみにしてますよ~♪(笑)

(2013年05月09日 10時13分16秒)

NMR パワー!  
関ガス さん
NMR_shinさん

まさかまさかの事故ですよ(笑)
皆さん、スポンジの横をかすめてストレートを加速しますからね。
あれが数メートルも動くなんて・・・怖すぎっ(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)

実は転倒した際に、NMR・Tシャツを着ていたんです!
Tシャツの原型がないくらい舗装を滑ってボロボロに・・・
すいません。。。でも、お陰様でダメージが少なくて済みました(感謝)

(2013年05月09日 10時26分40秒)

復活祭!  
関ガス さん
naganoうさぎさん

ご心配をお掛けしました~(=´Д`=)ゞ イヤァー
わりと痛みに強い種族みたいで・・・きっと帰りの運転も心配だった事でしょう(笑)

バイクに乗れるまでに時間があるので、なんか面白い遊びを教えて下さい!


>貸別荘ででっかく「完治祝い合宿☆」でも計画しますか!?

こっ、このプ、プ、プロジェクトはぜひとも開催方向で・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

(2013年05月09日 10時35分00秒)

頑張ります!  
関ガス さん
みやさん

若さ故の過ち・・・いや、今回は不慮の事故です!もう若くもないし(爆)

関節とか靱帯ってやっかいですよね。
膝も加重がかかる関節ですし、肩も体の中で可動範囲が一番大きい関節なので大変みたいです。

お互いリハビリして長生きしましょう(笑)

(2013年05月09日 10時48分31秒)

押忍!  
関ガス さん
ダ・ダ・ダさん

手術後の寝たきり安静が、私にとって手術以上に辛い時間でした・・・(#`-_ゝ-)ピキピキ
ベットの上で今すぐ酸素マスクを剥ぎ取り、点滴の針をむしり取り、起き上がって退院したい衝動が続きましたが・・・
下半身の管を抜き取る勇気だけが、どうしても・・・断念(爆)

伝説を残せるのか?それともこのまま伝説になってしまうのか?
はたまた、伝説にもならないかも?
乞うご期待?夜路死苦です!(笑)

(2013年05月09日 11時18分45秒)

地道にね!  
関ガス さん
キング村マツさん

コメント、ありがとうございます~!
村マツさんのように安定したライディングでケガ無くバイクライフを楽しみたいものです。

焦らずリハビリを頑張って、きっと復活しますщ(゚ロ゚щ)オッシャー!
その際はキングの洗礼をお手柔らかにお願いしますね(笑)

(2013年05月09日 11時31分32秒)

リハビリ上等!  
関ガス さん
てぃむさん

押忍!てぃむ先輩お疲れです(笑)
入院&リハビリの大変さを少しばかりですが痛感してます。

関節って壊れると大変ですねぇ<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
予想以上に何も出来なくなる自分が悲しいです。

完全なる復活を乞うご期待下さいませ~
ш(´[]`)ш I'll be back.

(2013年05月09日 11時39分25秒)

療養予約  
関ガス さん
LEVさん

こりゃぁ、伊豆の温泉で療養しないと治りません!
靱帯を作る美味しい魚と消毒用のお酒の準備をお願いします(笑)

リハビリはメイド療法士で、朝食はパパの釣った焼き魚で宜しくです♪

(2013年05月09日 11時47分45秒)

こんにちは  
関ガス さん
nonnさん

コメント、ありがとうございます!
あとは地道にリハビリを頑張るのみです。早く復活したいですね♪

もし心が折れたら、九州へ療養と自分探しの旅を兼ねて向かいますので(笑)
また一緒に走れる機会を楽しみにしてます~( v^-゚)Thanks♪

(2013年05月09日 11時54分25秒)

Re:右肩鎖関節脱臼・・・入院・手術編(05/06)  
baka豆3 さん
やはり言った通りになりましたね。クラビクルバンドしてますか?ドクターから指示がなければしなくていいけど。抜糸後はなるべく肩を前に出さないように。モデルのように肩をなるべく後ろに引いてエラそうな姿勢に心掛けること。そうしないと筋肉や筋が後ろへ伸びにくくなって後で不自由になりますから。リハビリはいずれ又。 (2013年05月12日 10時10分21秒)

すごい!  
関ガス さん
baka豆3さん

ほんと豆さんの言ったその通りとなりました!
クラビクルバンドは寝る時以外はなるべくしてます。
していた方が鎖骨が固定されて安心なのと腕の重みも緩和され楽なので。

そう、そうなんです!バンドをしていないと、すぐ両肩が猫背の様に内側に丸まってしまうんです・・・
上向きで寝ると本来の位置へ肩が後ろへ行き、胸が開く感じが解るくらい。
アドバイス通り、なるべく肩を後ろに引くように意識したいと思います。

いや~それにしても、豆さんの的確な診断にはビックリです!!
どれだけ知識と経験があるのかと驚くばかり。
それこそ豆さんの言った通りに進んでおります(笑)

また何か良いリハビリ方法もありましたら、ぜひご指導を宜しくお願いします。
m(_ _)m

(2013年05月13日 09時28分30秒)

Re:右肩鎖関節脱臼・・・入院・手術編(05/06)  
baka豆3 さん
いえいえ、アタシャそんな経験はございませんデス。ただ一人で山を走る事が多いので、それなりに可能な限りの対応ができるように、人体の内科的知識はともかく、外科的知識だけは一応勉強しているだけですよ。なるべくこんなことは役に立たないようにしたいけど。 (2013年05月13日 11時55分40秒)

なるほど!  
関ガス  さん
baka豆3さん

そうでしたか!
私もこれを機会にリハビリしながら少し勉強してみます。

バイクに乗ってる以上、普通の人よりケガする場合もありますからね。
山に一人で走りに行って、万が一に何かあった時の為にも大事だなぁと感じます。

(2013年05月14日 22時55分13秒)

サイボーグ化ですか!  
ハヤツ さん
日頃の行いでしょうか?トントン拍子の治療ですね。素晴らしいです。
これからの回復も期待しております。頑張って下さい! (2013年05月17日 00時36分18秒)

そ、それが・・・  
関ガス  さん
ハヤツさん

ありがとうございます!
日夜リハビリに励んでます。
やりすぎて、先生から「少し控えて下さい」って(笑)
乞うご期待~

(2013年05月17日 23時12分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: