わたしのブログ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
久し振りにこちらをやります。もう10月になっちまったよ。これ、途切れても効力あるのかな。ステップ1自分が空想しているのに気付いたら、その下になにがあるか、探ってみてください。そこかにつらい感情が隠れていて、あなたとパートナーとの溝にくさびを打ち込んでいます。男性に対して空想はないなあ…。でもたぶん、私の理想の男性像って、男らしい人だと思う。信念をもってて、たくましくて…ってこれ、実は頑固親父じゃないか?ああいう父をいやだと思いながら、実は頼っていたのかなあ。空想は、たとえば自分の気に入ったエリートの男とうまくいくこととか?でもそれは、私のコンプレックスの裏返しだと思うのだ。私がしたかったことを、彼が代わりにしてくれる?そんなこと、ありえない。私はたぶん、そういう肩書や地位がほしかったんだと思う。手に入れられただろうけど、選ぶ道を間違えたのだ。それが、悔しい。今度は間違えないようにしよう。できることをつみかさねる。あ、空想の話だった。空想って、つまり、私がエリートになっている姿なのかね。でも、エリートっていうのは、どうなんだろう、つまり、「ひとりでやっていきたい」ってことなんだろうか。私は誰かに頼ることを恐れている。そうなんだよね。頼ることってどういうことなんだろう。本当の自律ってどうなんだろう。自分の力を信頼できているのだろうか。私の根源的な不安、って実は自分を信頼しきれないことなんじゃないだろうか。臆病者だから、逆にすごく防衛しようとしているのではないだろうか。あ、相手の話ではなかった。相手から全面的に受け入れてもらえることを想像しちゃうかな。そういうことってあり得ないんだけど。ステップ2つらい感情があったら、完全に感じきるか、ハイアーマインドにゆだね手放してください。こんな自分は認められないんじゃないか、という不安でしょうか。根源的に自分を否定している状態が、ずっと続いているから。ステップ3ただし、空想によって埋め合わせていた苦しみがどんなものか―とりわけ完璧な伴侶にかかわるものなら―しっかりと見極めてから、ハイアーマインドに渡しましょう私の空想は、相手にすべて認めてもらい、受け入れてもらうことです。 その下に隠された苦しみは 自分を認めてほしい、自分が認められない、自分が大嫌いっていう苦しみ。 こうした、自分に対する負の感覚を手放します。よろしくお願いします。私は次のステップをとる準備ができている!
Oct 6, 2008