偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.01.11
XML
カテゴリ: 万葉

  本日は銀輪散歩。八尾第一万葉植物公園の万葉歌碑をご紹介することとします。
  この季節ですから花もなし。うらぶれた様ですが、歌碑に刻まれた歌でその花の姿などを想像して戴くことと致しましょう。

八尾第一万葉植物公園 (八尾第一万葉植物公園・大阪府八尾市恩智中町5丁目)

この苑も 冬は寂しさ まさりける 人目も花も かれぬと思へば (偐家持)
(本歌)山里は 冬ぞさびしさ まさりける 人めも草も かれぬとおもへば
               (源宗于 古今集315 小倉百人一首28)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (2)

1.さなかづら<サネカズラ>
あしひきの 山さな
( かづら )  もみつまで
               妹に逢はずや わが恋ひ居らむ (万葉集巻10-2296)

2.はねず<ニワウメ>
山吹の ひほへる妹が はねず色の
         赤裳のすがた 
( いめ ) に見えつつ (万葉集巻11-2786)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (3) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (4)

3.さきくさ<ミツマタ>
春されば まず
三枝 ( さきくさ ) の  ( さき ) くあらば  ( のち ) にも逢はむ な恋ひそ 吾妹 ( わぎも )
                  (柿本人麻呂歌集 万葉集巻10-1895)

4.たまばはき<コウヤボウキ>

始春 ( はつはる )

の  初子 ( はつね ) の今日の  玉箒 ( たまばはき )  手に ( ) るからに ゆらく玉の緒
                       (大伴家持 万葉集巻20-4493)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (5) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (6)

5.もみち<モミジ>
もみちする 時になるらし 月人の
             桂の枝の 色づく見れば (万葉集巻10-2202)
6.あし<アシ>
葦辺ゆく 鴨の
羽交 ( はがひ ) に 霜ふりて
          寒き夕は 大和し思ほゆ (志貴皇子 万葉集巻1-64)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (7) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (8)

7.あじさゐ<アジサイ>
あぢさゐの 八重咲くごとく やつ世にを
     いませ吾背子 見つつしのはむ (橘諸兄 万葉集巻20-4448)
8.まつ<マツ>
磐白の 浜松が枝を 引き結び
     まさきくあらば またかへり見む  (有間皇子 万葉集巻2-141)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (9) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (10)

9.うめ<ウメ>
春されば 先ず咲く宿の 梅の花
      ひとり見つつや 春日暮らさむ (山上憶良 万葉集巻5-818)

10.ゆづるは<ユズルハ>
いにしへに 恋ふる鳥かも ゆづる葉の
       御井の上より 鳴き渡り行く  (弓削皇子 万葉集巻2-111)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (11) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (12)

11.ふぢ<フジ>
藤波の 花は盛りに なりにけり
          
平城 ( なら ) ( みやこ ) を 思ほすや君 (大伴四綱 万葉集巻3-330)

12.ヒサキ<アカメガシワ>
ぬばたまの 夜の更けぬれば 久木
( ) ふる
          清き川原に 千鳥しば鳴く (山部赤人 万葉集巻6-925)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (13) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (14)

13.ねぶ<ネムノキ>
昼は咲き 夜は恋ひ
宿 ( ) る  合歓木 ( ねぶ ) の花 君のみ見めや  戯奴 ( わけ ) さへに見よ
                    (紀女郎 万葉集巻8-1461)

14.あふち<センダン>
珠に貫く あふちを家に 植ゑたらば
    山ほととぎす 
( ) れず来むかも  (大伴書持 万葉集巻17-3910)

八尾第一万葉植物公園・歌碑 (15) 八尾第一万葉植物公園・歌碑 (16)

15.しきみ<シキミ>
奥山の しきみが花の 名のごとや
  しくしく君に 恋ひわたりなむ (大原今城 万葉集巻20-4476)

16.さかき<サカキ>
ひさかたの 天の原より 
( ) れ来たる 神の命 奥山の  賢木 ( さかき ) の枝に
白香 ( しらか ) つけ  木綿 ( ゆふ ) とりつけて  斎瓮 ( いはひべ ) を 斎ひほりすゑ  竹玉 ( たかだま ) を  ( しじ ) ( ) き垂れ
鹿猪 ( しし ) じもの 膝折り伏し 手弱女の おすひ取り懸け かくだにも
われは
( ) ひなむ 君に逢はぬかも    (坂上郎女 万葉集巻3-379)

  文字数オーバーで1回には入り切りませんでした。
  残りは次回とします。                  ( つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.24 10:09:41
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: