不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2004/06/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
◇徳島・東祖谷山村の龍宮崖公園へ行きました。

祖谷渓のしょんべん小僧やかずら橋や平家屋敷民族資料館などには訪れませんでした。

龍宮崖公園はキャンプ場みたいです。
東祖谷の観光看板に載っていたので訪れました。

見る所は、鉄橋ですね。
新しい鉄橋ですが、高い所にかかっています。
小歩危の鉄橋とは足場が逆です。
中央が鉄板で、端が金網上の鉄板で、下が見えます。
おまけに、橋を揺らすと、ゆれます(笑)。

少しゆれただけでも怖いです。
でも、少しは揺らしました(笑)。

時期はわかりませんが、橋に電球が巻いてありましたので、点灯するみたいです。クリスマスの豆電球みたいなのがついていました。
その時は点検する人が点検中でした。

高いところが好きな人はどうぞ・・・。
県外でも税金の無駄遣いで、このような橋が作られたと報道されていたのが記憶にあります。
これは無駄かどうかは、これからにかかっていますが、無駄かもしれませんね。
でも、楽しかったです(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/06/18 07:39:26 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: