PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
広い体育館を借りて、学校対抗で
バレーや綱引きやインディアカをしました。
小学校の先生、中学校の先生・・・様々な校種の先生達が
1000人ちょっと集まりました。
私はバレーに出ましたが、思いがけず3位入賞をしました*^^*ノ
体育祭の後、帰る準備をしていたとき
中学校時代の後輩に偶然再会しました。
彼女は今、K市(私の学校がある市の隣の市)で
中学校の英語の教員をしています。
中学校の教員になるのは、とても難しく
なかなか合格できるものではありません。
昔から優秀だった彼女は、2度目の挑戦で見事に
中学校の英語の先生になれたわけです。
ところが、その彼女が今年度で教員を辞めると言い出しました。
驚いて、理由を聞いてみました。
彼女曰く、同じ学校にとても変な先生がいるのだそうです。
変な先生や、嫌な先生はどこにでもいます。
私だって、そのことで苦労をしてきたことがあります。
そんな理由で彼女に教員を辞めて欲しくなかったので
私なりに説得をしましたが、彼女は首を横に振るばかりです。
何がそんなに嫌なのか、聞いてみました。
すると彼女は
「ある男の先生が、女子トイレまで追いかけてきて怒る」
と言うのです。
Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ エェェ!?
いくらなんだって、それはおかしい・・・。
っていうか、それってセクハラにもなるし
上に言えば何か対処してくれそうなものなのに・・・。
一体何をしてるのかしら???
疑問がドンドン浮かんでくるばかりです。
彼女は、そのせいで、今食事ができなくなっているそうです。
結局、私は彼女を引き留めることは出来ませんでした。
先生って、子どものことだけで悩んでいれば良いってものではないのです。
保護者のこと、同僚のこと、上司のこと・・・。
何だかなぁ・・・って思いますよ。
Category
Comments