2003/05/20
XML
先日の日記でご紹介した“布ぞうり”


声をかけて頂いたギャラリーに3年ほど置いて頂いていましたが、
私の都合で今のところ今年は未定です。
そのほかでは以前通っていたパンの先生のオススメで一昨年は
講習会を開き思いがけず楽しい経験をさせて頂きました。
先生のお教室にも置いて頂き大変好評でした♪

それと前後してフリーマーケットの会場である画家の絵を買った時、
その先生から、横浜の日本丸で開催されている「アート解放区」へ

これもとても楽しい経験でした。出店されている方々は比較的若い方が多く、
特に目についたのは、ここ数年、人気のあるビーズのアクセサリーの出店者でした。
店番の合間にいろいろ見て周り、出店者同士の楽しい会話もはずみました♪

その中のおひとりが、すごく気に入ってくださって、ご自分が毎年出店している
郷里の徳島の阿波踊りの縁日に出店しないかと声をかけて頂き、十数足、
彼女に預け大変お世話になりました。ちなみに彼女はビーズを出店していました。

「アート解放区」では訪れる人も若者が多く、スリッパを部屋で履かない人が多いことを
知りました。そこでこのぞうりを外履きにしたい!と言う意見も多く、その後、裏ににゴムを
貼った試作品を作ってみましたが、結論としてはそこまでして外履きにする必要性を
感じなかったので1足のみとしました。↓の迷彩柄の鼻緒のオレンジのぞうりです。
でも今日、写真を撮るために履くとなかなかイイ感じでした♪


買ってくれた女性がとてもチャーミングだったので嬉しい気分になりました。
今も愛用していてくれるかしら~?などとふと考えたりしています。

あと、これも偶然実家の倉敷でウインドウに飾ってあるお雛さまに惹かれて立ち寄った
オシャレなブティックにひょんなことから、置いていただく事になりました♪

それから、「オークションとかそういったサイトに出品されないのですか?」という

と言うものをのぞいて見たことが全くないのです。。。
今・・・・・・・・・はじめて覗いて来ました♪ なんだか面白そうですね。
登録は簡単なのでしょうか? 詳しい方がいらしたら是非教えて頂きたいと思います。 

いずれにしろ、あまり積極的に販売活動をしていないのでこれからどうなるか
分かりませんが、私の周りで愛用してもらっている方、これから愛用しようと
考えている方々の励ましの言葉にやる気をいただいて「 一日一足、頑張るぞ~!」
と宣言したいと思います。PCはほどほどにして~。

オレンジのハワイアン柄(ZORI-16) ピンクのハワイアン柄(ZORI-17) 迷彩柄外履き用♪(ZORI-15) ☆ 興味のある方は画像をノックしてみてね~(^^)/

★ ちょっといい話 ★
今日も 「ズームイン!!」の「ズームアイ」 ~とても心温まるお話でした♪
亡くなったおじいちゃんの思い出がいっぱい詰まった古民家を新たに
趣のある家によみがえらせて暮らしている家族のお話でした。
注)私は決して日本テレビの回し者ではありませんので~あしからず(^^)


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *





お時間のある方はどうぞお立ち寄り下さい(^-^)/~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/02 11:30:54 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

くるくるよ~こ

くるくるよ~こ

Comments

Damien@ radio live net &lt;a href= <small> <a href="http://www…
Scarpello6251@ pointer laser &lt;a href= <small> <a href="http://www…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: