2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
早いもので10月も最後の日ですよー 風邪など引いてはおりませぬか? うちの会社ではみんなが仲良く風邪を引いております(何 って僕もなんだけどね^^; 昨日からちょいと体調がよろしくない… 明後日、健康診断なのに!! ・、λ チェッ 今夜から明日の朝にかけてめーーーーっちゃくちゃ冷えるみたいなのでくれぐれもお気を付けくださいませぇ┏o ペコリーン 風邪引くと美味しいものが食べられないぞぉ~(笑
Oct 31, 2005
コメント(0)

チーズケーキは好きですか? 僕はめっちゃ好きなのですっd(≧▽≦o)ぐっ♪ 今日は叔父さんへのお見舞いと、お見舞いに来た祖父母そして家族の為に…(そして自分の為に) 名古屋までチーズケーキを買いに行ってきました♪(ノ≧∇)ノ いやー自分の車があるって良いねっ☆好きな時に好きな店にいけるもんっd(≧▽≦o)ぐっ♪ 今回買いに行ってきたのは以前テレビで紹介されてたケーキ屋さんでその時に「めちゃ美味しそぉ~~~( ̄¬ ̄*)」とメモって置いた紙がフラフラっと現れたのでそこに決定☆ お店の名前は… スイート・オブ・オレゴンさん 名古屋市名東区の牧ノ原って所にあってここが工場直販店なんだけど名古屋駅の所とか東京にも2店舗くらい販売してるお店もあるみたい☆ もちろん僕が行ったのは直販店!!家から車で1時間(片道)かかったけどw そしてお店の駐車場が狭い…(>_
Oct 30, 2005
コメント(2)
ネットを通じて日記を書いてたり、サイトを作ってたり、チャットをしていたりオンラインゲームをしていたり そんな人たちが増えてきているのは間違いないでしょう。 何を隠そうこの僕もだ(分かりきった事だが) 自分のお気に入りのサイトの管理人さんや日記を書いてる人だったりチャットの相手がどんな人かな~なんて想像しながら日々ネットな生活を送っている事でしょう 絵日記とかだと想像しやすいだろうけどチャットや日記だと文章だけ、文面で勝手に想像するしかない… そこで気になるのが先ほども書いた『どんな人なんだろう?』 ですよねっ!! でも、自分で日記を書いてたりサイトを作ってる人はもう一つ違う事も考えたりしません? 僕は考えます 『僕はどんな人だと想像されているんだろう?』 と。 そうまさに今日のタイトル、イメージですね。 普段生活してる中で周りにどんな風に思われてても、まぁ気にしないのですが気にしない気にしないと言いつつもやっぱり(少しは)気になっちゃうものじゃない?特に相手の顔を見て会話とかができないネットの世界だと。 そして厄介なこと(?)に、ネットの世界では言い方は悪いけど「嘘が付き放題」 嘘を言おうと思えばいくらでもそして、見てる人はそれを信じちゃうのですよ、見抜く人もいるだろうけど。 実際、 僕だって『僕』と一人称を使ってるけど女性かもしれないよー? 「22歳」と言ってるけど48歳かもしれない… 17歳かもしれない… 芸能の世界で、実はみんなが知ってる人かもしれない… 芸能人なんて目じゃないほどの美少年、美少女かもしれない… 目も当てられないほどの…人かもしれない… めちゃくちゃ良い人かもしれないしめちゃくちゃ嫌な人かもしれない さぁ。 僕はどんな風に想像されながら、この日記を読まれているのだろう? ちなみに――― 今日、トム・クルーズ主演の映画『バニラ・スカイ』を観ました☆ 途中途中、ちょっと難しいけど最後はなかなか、良い映画だと思いましたね~~♪結構気に入りましたw そのバニラスカイの中で醜い顔を隠すために、トム・クルーズが仮面を被るんだけど その仮面が僕にそっくりだと!! DVDを貸してくれた先輩がそっくりで仕方がないから、兎に角自分でも観て感想が聞きたいと貸してくれたDVD。 …確かにちょっと似てるかも_| ̄|○ 仮面に似てるて… 先輩は「仮面はトム・クルーズが基本になってるんだで、間接的にトム・クルーズに似てるって事だよd(≧▽≦o)ぐっ♪」 とフォローを入れてくれましたが… 違う先輩に「バニラスカイの変な仮面に似てるって言われたんですよー」って話したら 「似てる似てるっ!!ヒャッヒャッヒャッヒャーーーー!!!!」 と大ウケ _| ̄|○ イメージ、沸きましたか?(何
Oct 29, 2005
コメント(3)
あっという間に終わってしまいましたよー ってか10月もあっという間に終わってしまうよ!!! 昨日も今日もぐったりでしたねぇ~… 今日の日記も寝る前に書き上げちゃおうと思ってたんだけど一度PCを立ち上げてみたものの物凄い強力な睡魔(中ボス級)に襲われ撤退(何 …というか 本当ならこの日、金曜の夜、もしくは明日の夜に ひっさしぶりに大学の研究室メンバーが集まって飲み会をするはずだったのですっ!とーころがどっこい 今週の月曜になっても詳しい集合場所や時間が決まってなかったのですよ。おかしいなぁと思ってたら幹事(旧イベント係)からメールが届いたのです 『うすうす感づいておられる方もいるかとは思いますが、飲み会は中止です』 と… 研究室ではいろいろな係りを受け持ってそれぞれ分担しつつ、研究もしてたんですよー 清掃係とか、記録係とか、サーバ係、ハード係、等など。その中のひとつにイベント係があって 一期上の先輩たちは、そのイベント係が中心となって毎年メンバーの誕生日会を開いてワイワイ楽しんでたりボーリング大会をしてたり、麻雀大会をしたりと、ほんとに研究してるのか??っちゅーくらいに楽しそうな雰囲気だったのですよ ところが僕らの代のイベント係はノープラン。。 「僕らも誕生日会しよっか?」 と言い出してみたものの、1度も開かれず 何もイベントが開催されないで過ぎ行く大学4年… さすがにコレでは… と思い、みんなで協力して年末に卒研が一段落着いたところで何かスポーツでもやろう!って事になりアンケートを実施。 集計の結果、サッカー(フットボール)をやることになったものの… 最終的な日にちが決まらず未開催…(´-`) そーんなおちゃめなイベント係さん達 今回も失敗に終わってしまったようです… 仲は良かった僕ら研究室メンバー 仲は良くてもみんなで遊びに行ったりする事はありませんでしたが。結局卒業旅行もせんかったし~ 「来月末には必ず!!」 仕事をしながら幹事ってもの大変だとは思うけど その言葉に期待してますぜっ☆ ちなみに…僕は記録係でしたw
Oct 28, 2005
コメント(0)
今日の仕事は勤続15年の大ベテランの先輩と一緒だったんだけど お昼に連れてってもらったとんかつ屋さんがめっちゃくちゃ美味しかったので紹介♪(ノ≧∇)ノ その先輩も『一番のお薦め』というのが分かるっ☆ 僕は先輩の勧めで『ロースカツ定食』を食べたんだけど めちゃくちゃ!!!!!! 美味いんだわぁ~~~ すっごく柔らかくてサックサクに揚げられた衣で包まれてて(*ノωノ) キャーキャー♪ なんか、カツが甘く感じるのさっ☆そして油がぜんぜんくどくなくてサッパリしてるのだw こんなトンカツ食べた事ないっ!!(ノ≧∇)ノ ソースと味噌ダレを好みでかけれるんだけどお薦めは味噌ダレだねwよくある『味噌カツ』っぽい味噌じゃなくって、自家製のなんとも言い様のない食べやすい味噌ダレ☆ ちょーお薦めw そして… キャベツがオカワリ自由なのですっ!!食べてると店員さんが「キャベツのオカワリいかがですかぁ~?」って聞いてくるのさwヾ(≧▽≦)バンバンッ このキャベツがまた美味しくって☆( ´艸`) シャキシャキ★キャベツ!!こちらはソースでいただくのが好きです( ̄¬ ̄*) まんぞくまんぞく♪ ランチタイムはそれぞれの定食が安く食べられるのもポイント★ なんだけど…やっぱり美味しい店はみんなが知ってるのねぇ… 開店が午前11時半なんだけど12時前にはほぼ満席 Σ(・ω・ノ)ノ いつも並ぶ人が出るとかw 美味しいトンカツが食べたい人は是非☆( ´艸`)ふふ 手のべとんかつ 十勝さん 名古屋(名東区)周辺に行く時には要チェックですぜっd(≧▽≦o)ぐっ♪ 尚、他のとんかつが食べられなくなっても苦情は受け付けませんw また食べに行きたいなぁ…『手のべとんかつ定食』のカツは歯茎で噛み切れるほど柔らかいそうな… ( ̄¬ ̄*)
Oct 26, 2005
コメント(2)
風邪が流行りつつあるようです。 僕も今日の昼間、仕事中がやばかった…薬飲んだのでもう大丈夫だけどw 急に寒くなったりしてるからみなさまも体調だけは特に!気を付けてくださいましー☆ そうそう、今日の帰りに衝撃的な事実が発覚… 先日のたこ焼きパーティで僕が食べた罰ゲームたこ焼きのぉ~ ガム(ストロベリー味)は… 食べかけ _| ̄|○ だったそうな… どんな仕打ちだ(´д⊂グスン いや、これでこそ罰ゲームだ(何 _| ̄|○
Oct 25, 2005
コメント(0)
まさか書き途中の日記が消えることになろうとは… よくある事ですが。 ものすごく凹みますよねぇ_| ̄|○ タコパ、はその名の通り『たこ焼きパーティ』 夕方にみんなで集まって買い出しに行って様々な失敗を繰り返しつつも 完成したたこ焼きは思いの他美味しくできて、そこらのお店のたこ焼きと代わらないほどの物ができたのです♪(ノ≧∇)ノ …という内容を面白おかしく、昨日の日記では書いてたのになぁ~消えちゃわなければ爆笑、コメントの嵐間違いナシッ!! だったのになぁ(何 パーティと言うからには…”罰ゲームたこ焼き”も焼いたワケで。 説明しよう。罰ゲームたこ焼きとは、じゃんけんで負けた人以外がタコの代わりに何でも変な食材を入れて焼き、始めのじゃんけんで負けた人に食べさせ、面白がっちゃおうというゲームなのだ!!(意訳) 始めっから負けましたが。 _| ̄|○ ワケの分からない食感の既にたこ焼きと呼べない球体の食べ物… 中身はなんと… 「米粒」「ハチミツ」「???」 米粒は…絶対に何かの果物の種だと思ったね!!間違いないだろうな~と思いつつボリボリ噛んでたけど。 「ハチミツ」が入ってた為に外はカリッとしてても中はドロドロ…なんともパンケーキを食べてるかのような感覚に陥りました(笑) そしてなんと言っても曲者なのは「???」ですよねっ 食べる前からもんっのすごく甘い香りを放ち刺した竹串(竹串で食べてたのです)にネバッと糸引く食材… ガム(ストロベリー味)が入ってました_| ̄|○ なんとか食べましたがw これはもーリベンジをするしかっ!!! 勝ちましたとも。じゃんけんに★ また負けるかと思ったけど 2回目はみんな調子に乗り出したのか、悲惨でしたね… わさび、カラシ、はちみつ、味噌、レモン、ケチャップ、マヨネーズ…etc. 極めつけは『ブレスケア』 Σ(゚Å゚) 負けたI氏は吐き出してましたYO★そりゃ吐き出すわな^^; そーんなアホな事をしつつのんびりぐだぐだと喋ったりしながら楽しい休みの日を過ごしたのでした~♪ @@@@@ 次の日、やっとここからが日曜日の話w 午前中はみんな起きてるのか寝てるのか分からないくらいにぐでぐでと過ごし ちゃんと起きたのは3時前くらい(笑) 韓国の「ラブストーリー」っちゅう映画が凄く良い!と勧められみんなで見る事にしたんだけど映画を見るための雰囲気作りって事で部屋の明かりを消したのが間違いだったと思うんだ。 PCで見てた事もあって字幕の文字が小さいので、寝転がってみるしかなかったのです… 始めのうちは頑張って見てたんだけどもー爆睡★ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ 終わってから目覚めましたねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆まぁ寝てたのは僕だけじゃなかったみたいだけど(笑) 映画を見終わってから夕食を食べに出かけてきましたー ちゃんこ鍋を食べにw ちゃんこ鍋を食べるのも初めてだったしそーいうお店に入るのも初めてで(みんなも)おそるおそる入ったんだけどすっごく親しみやすい地獄耳のお店のおばちゃんが良いキャラクターで楽しく美味しくちゃんこ鍋をいただいちゃいましたw 実に美味かった!!鍋の後のうどんも最高ッ(ノ≧∇)ノ お腹いっぱーいになって帰りましたw こーんな2日間w あまり体は休まってないんじゃない?って気もするんだけどやっぱり楽しく休みが過ごせると精神的にすっごく楽☆ また一週間がんばろうって気にもなれるしねw さぁ!! また1週間頑張るぞっd(≧▽≦o)ぐっ♪
Oct 23, 2005
コメント(2)
…一度、最後の方まで書いたのに あとちょっとで完成だったのに… この日の日記が消えちゃいました( ̄- ̄゜)ぐすん
Oct 22, 2005
コメント(0)
仕事が終わって会社を出たのが夜10時頃。 僕の今日の先任だったF先輩となんだかんだで仕事をしつつ待っててくれた同期と3人。 僕と同期の2人は今日で今週の仕事は終わり、明日が休みだったんですが先輩は休みの曜日が違うので明日はまだ仕事なのです そんな事もあって先輩の言った言葉は冗談だと思ってたのです… 「ちょっと飲んで行こうか?」 と。 まぁすっごく優しくて親しみやすい先輩なのでいくらでもお供しますぜっ☆って感じなんだけど(笑 @@@@ ビールを飲みながら仕事の話や、他の先輩の話、同期の話F先輩の結婚秘話とか、もー聞きまくり☆ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 「お前らはホントにくだらない事しか質問してこんなぁ」 って飽きられちゃったYO☆ ヾ(≧▽≦)バンバンッ だって気になるじゃん!?男性ばかりのこの会社で、どーしたらそんなに綺麗な奥さんをもらえるのかっ!!! 昨日もF先輩と一緒に仕事してたんだけど先輩が忘れ物を取りに家に帰った時に、奥様が家の前まで出てきてたので挨拶をしたのですょ。 可愛らしい感じの奥様で、優しそうな思った事をズバズバ言いそうな感じの方でした♪ 結局、先輩はその『あま~いマスク』で落としたような感じなんだけども。 ・、λ チェッ あまり参考にならなかったYO☆ (ぇ 1時間くらい飲んで喋って、帰ったんだけども家に着いたのは深夜1時過ぎ… 布団に倒れこんで そのまま (*´○`*)あ(*´ー`*)い(*´△`*)う(*´0`*)え(*´◇`*)ノ~おやすみなさ~い♪ って感じでした(笑) っちゅーか仕事が絡んでない(送別会とか)プライベートな感じで先輩と飲みに行ったの今回が初めてカモ♪ たまには良いかもネ☆
Oct 21, 2005
コメント(0)
もーほんとに朝晩は長袖を着てても寒いくらいになって来ましたねぇ(>_
Oct 20, 2005
コメント(2)
はいはいはい。 めーっきり秋っぽくなってきましたが…いや、寒く感じるようになりましたが…これが秋本来の姿だそうで(何 地元では 朝方、冷えます → 気温12度 日中、汗ばむくらいです → 気温27度 という予報が出てたらしいです気温差15度てΣ(´Д`lll) まぁ言えるのは朝晩の冷え込みに注意★みんなで気をつけましょう!ってことかな(何 @@@@ さてさて。昨日、僕が車を買ったよー とクイズ形式に問題を出したのにも関わらず2人しか答えが返ってきませんでした。 訂正。 2人も答えてくれましたっ""ハ(^▽^*) パチパチ♪ ありがとうですw ってか答えてくれた2人とも1番だと言ってるし…そんな感じのイメージがあるのだろうか? スポーツカーに乗ってるイメージはないのやろうかぁ?・、λ チェッ というのも2人とも 大・正・解! だからんだけども(笑) いやー日記って怖いねぇ~僕が買う車のイメージまでにじみ出てしまうとはっ!! そのうち僕の私生活から何から何まで伝わってしまうのではなかろうか…心配だ 初めに中古車販売店さんのHPでカタログを見てて、ホンダのCR-Vに目星を付けて、「これを買うぞ!!」くらいの勢いで中古車屋さんに行ったんだけどその時、CR-Vの横に置いてあったのが… 今回僕が買ったマツダの『トリビュート』言うなれば直感?一目惚れ?w衝動買い?Σ(゚Å゚) 仕事がある日はなかなか運転できないけど気に入ってます★良い買い物をしたっ(ノ≧∇)ノ 大切に乗ってあげようと思いまっす☆
Oct 19, 2005
コメント(3)

先週の日曜日くらいの日記で書けなかった、書かなかった嬉しい出来事について… いよいよ明かす時が来たようです。 何を隠そう、ヒントは今週末の日記にあるのです… 週末の日記といえば「どんぶりアイス」「ぶん福パフェ」「半熟ち~ずケーキ」 などですが… 今回注目すべき点はそこじゃあないっ!! 『どらいぶ』 そうっ そうなのですっ!!! 車、買っちゃいました♪ きゃーきゃー""ハ(^▽^*) パチパチ♪ さてさて。 僕はどんな車を買ったのでしょう?どんな車に乗ってそうなイメージなんでしょう? 気になりますねぇ…(僕が) って事で問題です☆ 次のうち、僕が買った車はどれでしょう?(4択) (写真 by goo-net) ちなみに色は…この写真とは異なる場合がございますw
Oct 18, 2005
コメント(6)
昨日行ってきた『ぶん福』で 実はお土産をちゃっかり買っていたのです☆ その名も… 半熟ち~ずケーキ んっっもーーーーっね!!! 買う前からこりゃ美味いに決まってるじゃーんd(≧▽≦o)ぐっ♪ なんて思ってたけど予想通りッ!! 美味しかったぁ(ノ≧∇)ノ それでもやっぱり甘さは控えめ☆女性は特に好きなんじゃないかなぁw どーんなものかと言いますと… どーんッ!! とここで写真を載せようと思ったのですが 待ちきれずに食べちゃったから写真を撮り忘れちゃったのでぇすヾ(´ε`*)ゝ 気になった方は岐阜県土岐市までどうぞ(笑)
Oct 17, 2005
コメント(0)

母親が、「知りたい道がある」というのでドライブがてらちょっくら出かけてきたのです。 途中で寄った先は 『ドンブリ会館』 なんとも聞くからに面白くなさそうな会館です(失礼) ドンブリのような建物の中ではドンブリを始めとする湯飲みやら茶碗やら、ティーカップやら…陶器がたっくさん売ってましたとも☆ その中で… キュピーン☆ と僕のレーダーが反応したのですっ どんぶりアイス (どーん) ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ どんぶりの中にアイスがッ♪ここで売ってる名物アイスだったらしいw 400円也。 けどこのどんぶりも貰えちゃうんだからちょっとお得?w 一通り見て帰ろうとしたときの夕日がめちゃくちゃ綺麗だったっ!! この会館は建ってる場所がかなり高いところにあるので景色がすごくよかったのですよーそれだけでも来た甲斐があったってもんです(笑 そして家に帰る前にちょいと寄り道☆ 銀の茶房『ぶん福』(和風カフェ屋さん) に寄ってみました♪ そしてそしてっ… 注文するのはやっぱコレでしょ♪ ぶん福パフェ(ノ≧∇)ノ もーっ!! 抹茶アイスに白玉、アンコ、抹茶わらび餅、栗、さくらんぼ、みかん…etc. いろんな味が楽しめるスペシャルぱふぇ♪ちょいと他の品より値段は高めだけどこのぶん福に来たら一度は食べてみて欲しい一品ですねw ちなみにパフェの横にある逆さまの小さな入れ物はさくらんぼの種入れだそうです(豆知識) 後ろにチラッと写ってるのは織部なんちゃら~(曖昧すぎる記憶)で、母上が頼んでました。これもなかなか美味しかったらしく甘さ控えめ☆なのだそうでw お勘定は僕で。まぁやっぱ、働いてる身としては奢ってあげましょうじゃないかw親も働いてるけど。いやーなんて太っ腹なんだろうっ僕!( ´艸`) …約300円ですがね。 僕の食べたパフェが倍以上の値段なので僕が出すのが当然なのですがね(笑 やっぱ甘いものって良いね♪ あとは… 一緒に行ける女性がいたらよいのだけれども_| ̄|○
Oct 16, 2005
コメント(8)
金曜日の夜、仕事中に同期から着信がありましたのです 「今日の夜、みんなで飲まないか?」 お誘いの電話でしたw ひゃっほーぃ☆(ノ≧∇)ノ久々なお酒なのですっなのですっ同期のメンバーと飲めるのも久々なのですw 先月に1回、今月にも1回誘われてたんだけど先月のは体調不良今月のは祖父母の家に行ってたので参加できなかったのです… ってかその参加出来なかった時にはあまり参加できなかった人が参加してたりなーんかめっちゃくちゃ夜景が綺麗なところに行ってたりと羨ましい状況にあったみたいでちょっぴり寂しかったりもしたのですが(笑) 兎にも角にも今夜は飲むぞー♪って事で買出しへ☆最近の飲む場所は寮に住んでる同期の部屋ッ!時間を気にせずのんびり出来て、終電がなくなっても泊まってゆける最高の場所!(笑 スーパーへ行っていろんな食材を買い集め、忘れずにお酒も…d(≧▽≦o)ぐっ♪ みんなで協力しながら料理をしていたのですょ。お腹を空かせながら。 完成したの、23時ちょい前 そりゃ腹も減るってもんさね(*`Д´)ノ゙ガッツリ食べてやりましたともっ(笑) そしてガッツリ飲んでやりましたともっd(≧▽≦o)ぐっ♪だんだんとみんなが寝始めて静かになってきたので、そろそろ… 部屋を空け渡し、廊下で飲むことにwヾ(≧▽≦)バンバンッ 最後まで起きてたのが僕を含め2人だったので片付けを僕たちで済ませ、再び飲みモードへ☆ 結局何時頃まで飲んでたのか分からないけど外がだんだんと明るくなってきてたのは覚えてます…(笑 そして『どちらが最後まで起きていられるか』の勝負を一方的に申し込み 僕の勝ちを確認してから眠りに就いたのですヽ(゚∀゚)ノ …結局どれだけ寝れたのか分からないけど気持ち的には寝始めてちょっとしたらみんなが起きだしてきたので僕も起床(*゚з゚ ) しばらくぐだぐだ、のんびりしながらテレビを見てたら…再放送の番組で「カッ●寿司」が!! てことで腹も空いてないけど「カッ●寿司」が食べたいッ!!という衝動に駆られ カッ●寿司へ。 5皿+デザートしか食べられなかったよヾ(´ε`*)ゝ てか回転寿司でデザート食べたの初めてw意外に美味かったw そーんなこんなで帰りは車で家まで送ってもらっちゃって着いたのが午後5時。 そこからは 夕飯も食べず、爆睡モード突入☆ 次の日の昼前まで寝てたという日記でしたー みんなで飲める酒は楽しいねッ♪ いつか僕の日記を読んでくれている方々とお酒を飲める機会があるといいなぁ♪その時は…よろしくです(笑)
Oct 15, 2005
コメント(0)
帰ってまいりましたともっヽ(・∀・)人(・∀・)ノ 頑張ってきましたよぅ☆なんだか研修ばっかり行ってる気もするけど(笑)今回は大阪だったんだけど大阪の研修は…大人も泣いてしまうという恐怖の初任研修のイメージしかなくちょっとびびってたんだけど そんなこともなく。 今回の研修と今までの研修とでの違いは今回一緒に研修を受けるのは、他支社の入社歴の違う人達と少人数制の研修って事。 前回までは同じ支社からも何人か一緒に行ってたし他支社の研修生も同期って事で色々と話しやすかったり相談したり出来たんだけど… 今回は名古屋からは僕独り…(他の名古屋メンバーは違う日に行くのデス)一緒に受けた研修生は入社5年目とか、8年目の人もいてっΣ(゚Å゚) だから「研修」ってよりも、会社側が社員がちゃんと仕事が出来るのかを確認する為の研修って感じでしたぁ~まぁ 今日の研修でやった事は、今日が初めてだったんだけどね…(僕は)モタモタしてたけどもしっかり最後までやり切れましたよっ自分を自分で褒めてあげたいです♪ 良くやった!自分ッ(ノ≧∇)ノ (笑 というか 研修はいろんな地域から人が集まる、滅多にない機会だからたまたま一緒に受ける研修生同士なんだから仲良く、まで行かないにしても話ができたらなーって思って毎回研修に挑んでるんだけども今回の研修生16名。 僕と一緒に昨日の夜から研修所に泊まってた10名。(遠い地域の人は泊まるのです) 一匹狼が10人集まっちゃったーみたいな感じで静かな夜でしたぁ(*゚з゚ ) まぁそれでもその中の2人とは割合、話しやすかったんでちょこちょこ話が出来たんだけども。 やっぱあれかねぇ~ 短い間だとやる事だけやってチャッチャカ帰ってしまうだけの研修になってしまうのだろうか? すこーし寂しい気がした研修なのでしたぁ~ ぁ、でも仕事の技術を学ぶ、という点ではめちゃ充実したと思ってマス♪
Oct 13, 2005
コメント(0)
インターネットを利用したラジオ 通称『ねとらじ』 御存知の方も多いのではないでしょうか?ネットを利用できる人なら誰もがラジオのパーソナリティになれるというすばらしいサイト。 そこで今日はこの方が34000ヒット企画としてねとらじ放送をされるという事で聴いてました♪ ってか34000ヒットて凄いよねっ!!ほとんど僕と同じ時期にサイト始めてるのに… でもねーそりゃ34000ヒットもするもんですよっサイトの日記が面白いのはもちろん初めてのラジオですら面白いっ(練習はしてたみたいだけどw)やっぱ才能なのかなぁ~人を惹きつける『何か』があるんだろうねw羨ましいことだw 機会があれば…僕もネットでラジオ、やってみようかなぁ~ なんてwヾ(´ε`*)ゝ モゲさん、今日はお疲れ様でしたぁ☆ @@@@ 明日から再び研修なのです。1泊ですがw┏o ペコリーン 不在になるとは思いますが…ちゃんと戻ってきますので(笑)それではごきげんよう☆(ノ≧∇)ノ
Oct 11, 2005
コメント(2)
あぁぁッ!!昨日はめちゃくちゃ嬉しい出来事があったのですよっ♪もー これは絶対に日記に書けるネタだd(≧▽≦o)ぐっ♪とも思ってたのですよっ でも書いてません でも嬉しくて嬉しくて… でも書いてません (どーん) 「書けない」ワケじゃないのでまた日を改めて書こうと思いますwじーっくり書きたいのですよっ 今週は忙しいので今週中は無理かも知れないけど…でも書きます。 @@@@ それはそうと本日は母親の実家に行ってまいりましたー(ノ≧∇)ノ 毎年この時期にはお祭りがあって地元の子供達や大人が一緒になって騒いでいるのを見に行ってるのです 『踊り』と『和太鼓』の演奏を♪ 毎年見てきた度に同じ事ばかり言ってるけど ほんっとに和太鼓は良いッ!! 身体の芯から響く感じは和太鼓ならでは☆d(≧▽≦o)ぐっ♪ 横笛の音と混じりながら演奏する人たちの楽しそうな表情や掛け声も混じって ほんとに飽きないw( ´艸`) 夕方くらいまで見てたんだけど 僕は明日が仕事なので途中でおしまい。お祭り自体は夜の結構遅くまでやってて、町の中を踊って演奏しながら移動してるんだけどこれがまた良いんだww 和太鼓…ええなぁ…打ちたいぃぃ… あっそうそう 明日は「ネトラジ」を聴かにゃだw
Oct 9, 2005
コメント(0)
またまた3日も間が開いてしまった(´-`) さて。 もうすっかり秋っぽくなりましたねぇ~ 昨日は珍しく暑かったけど今日は夕方前から凄い雨だったけど 朝晩の空気がめっちゃ冷たいw朝は寒いくらい。晩は涼しい。微妙な違いだけどね♪ いつだったかなー 4日?3日?その日の夜、帰りにいつもの無人駅に着いた時 息が白く上がったのです!! 自分の吐く息がしろーくなるほど寒くなったのかぁ~気がつけばもう10月だもんねぇ秋っぽくもなるってもんです白い息が好きな僕としてはこの発見がすっごく嬉しかったデスd(≧▽≦o)ぐっ♪ ふとした時になーんて事のない普通のことに気が付けた瞬間。 その瞬間がとても良いw 朝晩がこれほどまでに冷えてきた事に気が付いていましたか? 自分の吐いた息が白いのに気が付きましたか? 季節の変わり目、体調を崩しやすい時期です。大丈夫ですか? それでは 暖かくして、おやすみなさぁい(´ー`*)
Oct 7, 2005
コメント(0)
昨日のつづき。 朝8時半に制服に着替え、待ってる間ほんとに久々にいろんな話をしましたー★やっぱ仕事中に会っても、僕が先輩と一緒にいる事が多いからあまり話せなかったりするんだよね~ というか 今日、本来なら僕は仕事が休みだったんだけども一斉に辞令交付するって事で休日にも関わらず出てきてたのですよ。 朝礼だけのつもりだったのでサクサクッと終わらせて、映画を見に行こうと思ってたのに… 朝礼自体は30分位で終わったんだけどその後の説明とか(階級が上がる事に対して)質問などをしていたので12時近くまでかかった…質問が21人、「特にありません」「言われました」は許されない質問タイム… 休日の出勤手当ても出なかったのに…(当たり前?) とまぁなんだかんだで映画館に直行ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ ちょっと遠いところの映画館だったんだけど月曜日は男性サービスディで1000円で映画が見れるというのでそこに行ってきました☆ 観た映画はもちろん… 蝉しぐれ 数々の日本の懐かしい風景、四季折々の日本。 言葉に出さぬとも伝わる思い… 一青窈によるイメージソング「かざぐるま」では涙が止まらない… んだろうなぁ。と期待しまくりで観たのが間違いだったのかホントに微妙だったのか。 結果として僕の感想は…いまいち? 話の内容は面白い感じもするんだけど(さすが藤沢周平氏だねっ!)映画の撮り方が…(´-`) あとー 少年時代から青年時代へと移っていくんだけど 少年の時の文四郎とふくの演技が良かった!!!!まだまだ若い2人なんだけど、近い将来ドンドン有名になってく事でしょう♪ あっ!そうそうっ最後のさいごに一青窈の「かざぐるま」が流れるんだろうなーって期待してたのに結局1度も流れず…_| ̄|○ イメージソングってCMがメインなん? これもちょいガッカリでしたぁ。。 しっかーし!!! ここがレンタルとは違うとこ。次に公開される映画の紹介ムービーが大画面で見れる♪(ノ≧∇)ノ 映画の紹介ムービーって好きなんだよね~見所とかがギュッと凝縮されてて、 『みたいっ』 って思わされるから凄いw ふふふん♪ 今回も僕が見たくなってしまった映画がたくさんありましたよぅ☆それは… ・ハリー・ポッターと炎のゴブレット・銀色の髪のアギト・SAYURI・大停電の夜に・同じ月をみている・私の頭の中の消しゴム・博士の愛した数学式 ですw たぶん、ハリー・ポッターとSAYURIは観に行く事でしょう♪ 他にも何かお勧めな映画があったら教えてくださいな☆参考にさせてもらっちゃいますww
Oct 3, 2005
コメント(2)
10月。 もう既に10月になってしまったのですよっ昨日から。社会人になって早6ヶ月…半年が過ぎたのです。 半年間社会に出たばかりでよく分からないなりにも頑張って頑張って頑張って仕事をしてきましたょ。 10月1日付けをもちまして 昇格しちゃいました♪ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪ いやー頑張った甲斐があったってもんだよねwさすがは(未来の)エリート社員★ヽ(゚∀゚)ノ …嘘です。エリートなんかじゃないっす。 今年の僕らの支社の新入社員は27名。そのうちの24名が今回昇格することになったんだけどその中に選ばれちゃいました♪ なーんて書いてるとまるで僕がめちゃくちゃ仕事が出来るみたい(?)だけど違うのです。大卒の新入社員は半年経つと自動的に1つ昇格するシステムなのです。初めはエレベーターなのです その申告、辞令交付が明日月曜日の朝礼の際行われるんだけどその時に一斉に24人が集まるんだよね~すっごく久しぶりだw仕事してると、たまに仕事中に会う人もいるけど勤務先が遠かったりするとなかなか会わないからねぇ ちょっとだけ楽しみです(ノ≧∇)ノ @@@@ というかこの日記を書いてるんは3日の夜なわけで。 朝礼、出てきましたよw …明日につづく(ぇ
Oct 2, 2005
コメント(0)
今日から早くも10月ですよっ!!秋、真っ盛りですよっ 早いものですなぁ… そして今月も1日は映画の日。映画が1000円で観られるサービスディ♪ 都合良く(?)今朝まで夜勤だったので早めに終わったら気になってた映画を見に行こうかな~なんて思ってたのですよー 会社のすぐ近くに映画館があるしw その映画とは… 蝉しぐれ!!! ではなく、蝉しぐれもだけど。 その名も…『ルパン』 モンキー・パンチさんのルパン三世も好きってのもあって興味津々☆(ノ≧∇)ノすっごく見たかったのに…1000円だし 人手が足りないからと残業。・、λ チェッ そういえば『チャーリーとチョコレート工場』も観たいんだよなぁ~ 観たいと思うと止まらなく、次々に観たいものが出てきちゃう映画…おそろしいですね!w さぁ明日も仕事なのでちゃっちゃか寝ますかね☆
Oct 1, 2005
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1