全7件 (7件中 1-7件目)
1

以前、書いた詩が歌になりました曲と歌はコンポさんですこの詩は私にしては珍しくブログのお友達の○○ちゃんに届けたいという思いを込めて書いたものです病気で苦しんでいる彼女に遠く離れてるけどいつも思ってるよ忘れてないよ。。。そう伝えたかったんです「カノン」design by sa-ku-ra*
2010.01.28
コメント(15)
携帯とPCをつなぐ方法を教えてもらったので早速、電気屋さんに行ってこようと思いますよかったよかったそれから。。。デジカメも買うことにしました充電器を買おうか新しいを買うほうがええのかいろいろ迷ったけど4年前のものやしどうせ買うなら新機種に挑戦しようかなぁと使いこなせればええんやけど。。。という不安と期待それに突然の出費にどうすんねん今日から夕食はお茶漬けやわぁ。。。そういえば以前TVの番組で大阪の人は散財や贅沢をしたあと「今日はお茶漬けやでぇ」というのが他府県の人から面白がられてたそのTVの解説では「どうです?もうかりますかぁ」「いや~ぼちぼちやなぁ」という会話も同じで税金をたくさん取られないためにうちは贅沢な生活はしてないですよぉそんなに儲かってませんよぉというために使われてた商売人の会話がそのまま残ったものらしい商人の町ならではの言葉らしいけどおもしろいねえ私は和歌山やけどやっぱり子どもの頃そんな言葉を聞きながら育ちましたよぉ
2010.01.22
コメント(14)
今日はちょっと曇ってる大阪ですちょっとだけ(笑)こんな日はだら~っとなってしまいますなんていうといつもはピシッと暮らしてるみたいに聞こえるねえ(笑)先日の和歌山はすごくいいお天気でお寺の境内には気の早い桜も咲いていて一足お先に見てきましたよ携帯ででも撮ればよかったんやけど携帯で撮るとSDカードを使うか自分のPCにメールする方法しかないのかなぁ。。。私の携帯電池パックをはずさないとカードが取れなくて面倒やからあんまり利用しないんよぉカメラみたいにPCにつなぐ方法あればええんやけどいい方法があったら教えてね~
2010.01.20
コメント(16)
今日も寒かったですねえ私は、今夜から実家に行ってきますいくら南紀っていうてもきっと寒いだろうなぁ高速だから大丈夫やけど山間部は凍ってるだろうなぁそういえば。。。ほら、カメラがどっかいって見当たらないって言うてたでしょうないんよぉって正確にはカメラはあったのそやけど充電器がないから使えない状態ですこの間、○○カメラに行って聞いたら充電器だけ買うならカメラごと買い替えたほうが得ですよって店員さんに言われたなんでも私が持ってたものよりももっと性能がよくなっててあの頃よりも値段が落ちてるらしい確かに、値札をみると私が買ったときよりかなり安いそやけどさぁ性能がいいって言われても前のだって使いこなせてなかったのにあれ以上押すところやクルクルするところいらんしなぁ。。。と思いながら考え中です損やって言われても充電器を買うか新しいのに挑戦するか近いうちには決めないとふふ~ん来月ねえ、札幌の雪祭りに行ってくるんだあはじめてなんよぉなんていうてもうちの家族は冬は冬眠してるから(笑)寒いところに行くのは勇気がいるけど今年は頑張ってみようってことでダンナさんと二人で行ってきますお正月に帰ってた次女も誘ったんやけど土日で行くと月曜は疲れて仕事にならへんし。。カニ送って欲しいけどなんていっちょまえなことを言いながらしっかり注文だけはしてたなぁ(笑)写真いっぱい撮ってこないとねぇもう二度と行かないと思うから
2010.01.15
コメント(17)
昨日は昼前から三重に行ってました出かけるときからちょっと雨もようでいや~な予感はしてたんやけど。。。一週間ほど前に、新年会の誘いがあった時から楽しみにしてたんですその仲間には料理人さんがいてその方のお店でふぐのコースを出してくれるというものてっちりで飲み放題やってぇ一人3000円でええらしいよぉえーっ、ほんまぁ?そんなことして大丈夫なん?ええんやって~ご馳走になっとこう私、水曜日は大阪で約束があるから泊まれへんし、飲まへんよぉ残念やけど日帰りするわぁと予定はすぐに決まりワクワクやったんですお店で一人3000円なんて怪しいフグに思うけど(笑)あの人なら大丈夫!材料にはすごくこだわりのある人やからそれが。。。それが、なんということかこの寒さ!それに三重に向かうにつれて雨もきつくなり着いたときには冷たい雨音がなり止まない状態に泊まるつもりなら何も悩むことないんやけど夜遅くに車で帰るとなると道が凍ってるかも冬でもノーマルタイヤの私の車やしこんなの想定外やわ~この間まであったかかったやん。。。食べ損ねて夕方7時ごろにみんなに見送られながら帰ってきましたがっかり。。。
2010.01.13
コメント(18)
日中は、動きやすかったですけどそろそろ太陽も疲れてきたようなゆる~い日差しが広がってますそろそろ告白しようかなぁ(笑)引越してから、もうすぐ4ヶ月になるのにまだアクセクと。。。いったい何をしてるんやと思うでしょあのねえ長女といっしょにお店をしようかなぁと思って最初は娘がアロマトリートメントのサロンをして私がその予約電話をとるっていうそう、お店番をするつもりが同じなら、そこでハーブを飲んでもらえば!ああ、そうやハーブカフェと量り売り、これはええやん!と思ってたら、喫茶店にするには洗い場のシンクが二つ、それ以外にも手を洗う洗面所がいると聞いて今さら、工事もないわぁと、考えたのがハーブの茶葉の量り売りと「お茶ッ葉を買うたけど、ここで飲んで帰りたい」という人にはここで入れてあげますよぉってサービスこれなら喫茶じゃないから大丈夫みたいやしもともと、私の狙いはお茶を飲みながらのコミュニティーサロンみたいなものみんなで集まって趣味の話でもできたらええやんそこでそれならここで教室すればええやんと、頭の中ではすごいことになってる(笑)そのお店が順調になるまで娘は今の仕事をやめるつもりはないみたいでまぁ、あたりまえやけどそのぶん、なかなか話が進まないし私も今まで、頼まれて教えに行ってたとはいえお店となると準備を一人でするとなると大変でそのうえ、合間に実家や三重やとウロウロしながらあれっ、ウロウロの合間に準備してるんかなぁ(笑)ここにきて、お店のお休みは不定期にしとかんとうろうろできへんやん縛り付けられるのは嫌やぁと気がつき定休日も決めへんなんてやる気ないやろと友達に言われながらも暇をみつけては準備中の毎日です
2010.01.06
コメント(22)

あっという間に2010年になってしまいました昨年は引越しからあとなかなか落ち着くことができなくて実はまだ、アタフタしています(笑)ブログの更新も間があいてみんなのところにもご無沙汰ばかりですが親しくなったお友達は大切にしたい!そんな気持ちでいっぱいですどうぞ、今年もよろしくお願いします
2010.01.02
コメント(12)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
