吉雄の雑記帳・メモ

July 10, 2006
XML
カテゴリ: 吉雄のつれづれ
昨日やっとのことで32歳になりました。


子供の頃から、年齢+10歳ぐらいと思われることが普通でした。
とにかく大柄で、小学4年では「ランドセルが似合わない!やめたほうがいい」との
意見が殺到し、確かに似合わないなと手提げ鞄に。

中学生の頃は、塾の先生達が
「こんな人に制服を着せるなんて、学校というものは酷いことをしている
 吉雄がかわいそうだ・・・」
などとしみじみ言ってみたりするのだった。


もちろん真夜中に歩いていても、補導されない。
居酒屋にもすんなりは入れてしまう。
ついでに、タバコの試供品を配られてしまったりする。

高校生になっても、相変わらず10歳ぐらい年上だと思われる。
バイトで入るつもりが社員採用されてしまったりする。

そして、高校卒業直ぐに入った専門学校で
自己紹介のときに、
「はじめまして。32歳子供二人。絵描きを目指しています!」などといってみて
「それはたいへんねぇ・・・」と同情されたのでまずいなと思い
「嘘です。18歳です」と本当のことをいって、信じてもらえなかった。

18歳の頃32歳についていろいろ考えてみると別世界の生き物だなァと思っていた。

「32歳に見える」というのと「32歳である」というのは全然違う。
考え方もスタンスも環境も全て違うことになっちゃっているんだろうな。
まぁ、旦那がいて子供もいるだろうな。
いろんなところで私の絵が見られるようになったりするんだろうか?
などと考えてみたり。


その前に独立することはちょっとフライング。でも、10年後には必ず
会社を建てるか独立するかして、会社からは出よう。などと
またしても32歳はべつのもの。という定説を勝手に立ててしまったりして。

さて、昨日憧れの32歳になってみたんだが・・・・
あんまり、どうってことない。
小学生の頃ともあまりかわらない・・・ような気がする。
32歳もまだまだヒヨッコということか?

さてと、今度は憧れの42歳に向かって日々精進だ!
42歳はさらに素敵な予感がする。
そして、もっと憧れの52歳は、いろいろ吹っ切れるらしい
素晴らしいとしだとかの女性が言っていた。

そうそう、なんで「2歳」なのかというと、
30歳とか31歳って、まだ30台になったばっかり。という感じがする。
切れがいいから良いってもんじゃない。
32歳からベテランの30台だと思っている。
そんなかんじ。

毎年誕生日のたびに思うんだけど、いつの歳も
今まで生まれた中で一番いい歳だった。
いろいろできることが増えて、やりたいようにしやすくなってくる。

42歳の私も、まだ毎歳楽しさがふえていると思っていると、いうかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 10, 2006 08:37:15 PM
コメント(20) | コメントを書く
[吉雄のつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

吉雄777

吉雄777

Comments

吉雄777@ Re:非電化工房ってよいなと思った。(08/02) 非電化工房! 体験キャンプに行きたい!
吉雄777 @ Re[1]:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) NHK「フランケンシュタインの誘惑」という…
コメントありがとうございます!@ Re[1]:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) きのこさんへ まだ使用可能なものがある…
きのこ@ Re:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) わかります‼️ わたしも愛用してます でも…
吉雄777 @ Re[1]:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) まろ0301さんへ コメントありがとうござ…
まろ0301 @ Re:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) 日本は「言霊の国」といいますから、確か…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: