圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2025.06.23
XML
相変わらずにこびり付き難いグリーンパンでイカを焼きました
好い感じに焼けてきたら少し焦がすと更に美味しいので少し焼き付けると

ありゃ、こびり付いた!?



少々こびり付いても黒く焦がさなければ大丈夫です
キャベツを入れて温度が下がるとこびり付きはスルッと剥がれました



やはり今回もこびり付きはなし



後入れ食材がないときは消火して温度が下がるとスルっと剥がれるので剥がれたら盛り付けます
焦げの香ばしさもプラスされて美味しくなります
調理温度が高くて焦げ過ぎて焼き付いてしまった場合は剥がれないこともありますので

弱火 でも調理温度が高くなることがあるので火力ではなく調理温度に気を付けます
焦げの色が黒くなる前に火力を下げるなり消火するなり加減します

うっかり真っ黒に焦がしたこともありますが黒い焦げは落とすのが手間です
が、真っ黒に焦がしても焦げをキレイに落としたら羽根つき餃子もこびり付くことなく焼けるので
グリーンパンは思った以上に丈夫です
耐熱温度が450℃と高いので焦がしたくらいでは然程劣化しないようです

詳しくはフリーページの おすすめ愛用のフライパン をよかったら覘いてください
15年以上愛用 の使い方、長持ちの秘訣がより好いフライパンに出会う参考になれば幸いです🥰
📝16年目のグリーンパン もよかったら覘いてください

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ
おすすめ愛用のフライパン


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.24 00:05:35
コメントを書く
[料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: