今日は「父の日」と言う事で、幼稚園で「父親参観」がありました
旦那は、昨日から風邪気味であんまり体調が良くなかったんだけど
AZUが幼稚園に転園して、最初で最後の父親参観なので頑張って参加してもらう事に
しかも旦那は、子ども行事に参加するのが苦手で心配だったけど、
あとで聞いたら、何とか大丈夫だったようで一安心
無事に終了しましたぁ
AZUはパパが一緒で、最初は調子が出なかったみたい・・・
でもしばらくしたら慣れて楽しく製作や踊ったりゲームをやっていたようでした
製作は、ティッシュBOXでプラネタリウムスコープを作ってきました

なぜかママにも、キーホルダーのおみやげがありました
来月に入ると「えいごタイム」の授業参観や「プール参観」があるから
忙しいなぁ・・・
しかも多分、プール参観の後に、ママたちのランチ会がありそう。。
幼稚園に転園して、今までは妊娠中で体調が悪かったり
出産後は、新生児がいたりで行けなかったので・・・今回初
人見知りのあるわたしは、ちょっとドキドキしています
年中からの持ち上がりのクラスだから、他のママさんたちは
結構、仲良さそうなんだよねぇ~。。。入っていけるかしら
ちなみにYUIも、今週は授業参観があったり
来週は個別懇談があるので、しばらく忙しい日が続きそうです
HINAもバタバタと連れ回されることでしょう