2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
友達が玄米ご飯ダイエットをしていたので、私も試してみることにしました。丁度、最近、炊飯器を買ったので玄米炊きモードを使ってみたかったのです。とりあえず1合だけ炊いてみました。時間とかは適当にやったけど、おいしぃ~(*^_^*)ということで、次は5合、まとめて炊きました。そして、玄米のおいしい炊き方通りの方法を実践。5cm角の昆布と梅干1個とにがりを少々入れるとおいしくなるんだって。どれも家にあるので入れてみよう。そして、水によく浸した方がいいので、夜タイマーで朝炊けるようセットします。今日の朝、食べましたが、おいしかったけれど、やっぱりかたいかな。昨日の夜から朝炊くまで水に浸したけどあまり変わらなかったような・・・。でも、おいしいのでいいけれど。上の炊飯器、今のところいい感じです。カレー用、寿司飯用も炊きましたが、それぞれにおいしかったです。白米ももちろんおいしい。でも、ちょっとした水分の加減で、ちょっとべたってなる時もあります。やはり、水加減が鍵ですね。あと、いっしょにバナナ酢も飲んでいます。玄米ご飯とバナナ酢を始めて2週間たちましたが、1.5kgくらい痩せましたv(#^.^#)v
2006年07月28日
コメント(2)

最近、暑くってほんと寝苦しい赤ちゃんは涼しいところがいいっていいますよね。私が通っている小児科の先生はクーラー推奨派なんだけれど、冷房についてもいろいろ意見が分かれてて難しい。でも暑いと夜中起きてしまうこともしばしばです。適度な温度って難しいや。暑くて冷房つけちゃうんだけど、逆に涼しくなりすぎる時もある。大人は布団をかぶればいいけれど、子供はそのまま寝てるからなぁ。今はタオルケットで寝ていますが、どういうので寝るのがいいんだろう。これ、よくランクインしてますよね。ポイント10倍中・・・。でも、こんな小さいのだと、いつのまにかどこかへいっちゃうかな。お昼寝なら丁度いいかな。口コミではいい感じ。
2006年07月28日
コメント(1)

家の近くのショッピングセンターで買いました。ネットでも売ってるね。どちらも50%OFFだから一緒だけど。こちら、唯斗に110パンダ柄。こちら柊那にM(9kg)トラ柄他にもいろいろかったのですが、こちら、すっごく可愛かったです。今日、二人とも保育園に着て行きました。しゅうちゃんは汚さないからいいんだけど、唯斗は着て行って欲しくなかったー(T_T)でも、しゅうちゃんに着せたのを見て、おそろい♪って自分でタンスから出して来るんだもん。駄目とは言えず・・・。ま、いーんだけどさぁ。お高い子供服でもセールだと手がでるね(#^.^#)他にも買ったんだけど、ネットでは探せなかったなぁ。
2006年07月25日
コメント(2)

まだ買ったことはないのですが、有名なこの商品、来月から値上げになるみたいです。「大和肉鶏・丹波地鶏・杜仲どり・若鶏の地鶏・銘柄鶏焼き鳥20本入り味比べセット」いっつも気になってたの。これを期に買ってみようかな?なーんか、期間限定とかされちゃうと弱いんだな。今ならレディースポイントもつきます。紀州うめどりも50%OFFです。ついでに同梱♪でも、冷蔵だから買いすぎに注意しないと
2006年07月25日
コメント(0)

まってました、牛ミンチ。1g1円。さらに、ポイント10倍。7/24日までです。マーボー豆腐が大好きな我が家には必需品なのです♪
2006年07月21日
コメント(0)

ゆいと、15日に、4歳のお誕生日迎えましたとうとう、念願の自転車買いました!買った当日は、前に片足進んで、バックで戻して、また進んで。。。と片足こぎ状態でしたが、今日は両足でちゃんと進んでたよ!16インチだから、1回こぐだけで結構進みます。すごいです。結局、トイザらスでハマーのマウンデンバイク風です。カッコイイよついでに15日は保育園の夏祭りもあったのですが、踊りもあったんだけれど、最初から最後まで一回も踊ってくれなかったーこんなことは初めてです。今までは、発表会だってなんだって、どちらかというと出来てる方で鼻高々だったのにー。ショック。。。ずっと、鼻をもじもじ。後で聞くと、だってー、鼻くそがあったから。だって。なんだー。それーま、しょうがないですね。16日は雨の中海水浴。変な顔してます。
2006年07月17日
コメント(3)
とうとう、本日、しゅうなの生後300日です。おめでとう~☆昨日、10ヶ月検診に行ってきました。生まれて、300日。大きくなって、なんでもできるようになっちゃったな~。今はつかまり立ちに夢中のしゅうちゃん。人でも物でも、つかまるものがあれば、ぎゅっぎゅとつかんでタッチします。ママの髪の毛までも、ひっぱって、それを支えに立とうとするから、たまったものじゃありません。痛いよ~。でも、そんな紐みたいなものでもタッチが出来るのだから、足がしっかりしてきた証拠だね。離乳食も3回食になり、ミルクもフォローアップミルクになり、コップを自分で持ってストローでぐいぐい飲んだり、バイバイができるようになったりと、すごいんです。唯斗も、しゅうちゃんすごーいって言ってくれるんだよね♪10ヶ月検診は、順調です、って診察だったけれど、やっぱりチビちゃんです。7.5kg。先月からほとんど増えてない。身長はのびてるんだけど。確かに、あまり食べないんです。唯斗はなんでもバクバク食べてた印象しかないのだけれど、しゅうちゃんは、うーん、進みが悪いな~って印象をうける。ミルクだって、いっつも寝る前150mlあげてたけど、それで泣くわけでもなくそのままにしてました。昨日、思い切って200mlあげたら、全部飲みきりました。ほんとは200ml欲しかったの?あまり泣いて要求とかしないお利口さんしゅうちゃんなので、ママはよく分かりません。とりあえず、ミルクは今までより多めにしようと思います。基本的に、小さくてひょいひょい抱っこできるから、小さいのがかわいい~って思っている私の姿勢が駄目なのかな。もっと、真剣にいろいろ食べさせなくてはいけないのでしょうか・・・。
2006年07月13日
コメント(2)

先日、また、食器を注文してしまいました。(まだ届いてないんだけど・・・)でも、友達が注文したものを見せてもらったので、ここのお店の商品がかわいいことは分かっています♪そしたら、メルマガで、ポイント10倍のお知らせが。そして、欲しかったこの商品がかなり割引に!あぁー、100円も高く買っちゃった。ポイントも普通だったし。残念。ということで、白い食器が欲しかった方、必見ですよ~(*^_^*)こちらもかわいいね。
2006年07月13日
コメント(0)
![]()
こちらの本から、離乳食用のフリージングを勉強して、自分なりにアレンジして、栄養のある素材をいつでもストックできるようになってきました。ほんと、この本、お勧め。載ってる写真もかわいいの!器とか欲しくなっちゃう。野菜や豆腐はよく家にあるだろうから書きませんが、わざわざ離乳食用にと買ったもので、便利な食材は!☆カッテージチーズ(裏ごし用) スーパーで300円弱で売ってます。ちょっとねっとり感が得られるので、食べさせやすいです。 チーズというか、ほんのり塩味とまろやかさが加わるという感じ。☆まぐろ、白身のさしみ、しらす、鮭、そぼろ肉。 一度買えば、フリージングでいつでも魚・肉を食べさせられます。 湯通しして、細かく刻んで、保存袋にうすーくのばして冷凍庫へ。ポッキンして使います。 1日だけ我慢して作っちゃいましょう!☆オクラ オクラはあまり買わないので、買った時に湯通しして、細かく刻んで、お弁当用のチンできる小さい紙カップに1回分づついれてフリージング。 ねっとり感が好きみたい。たとえば、上記を組み合わせた1例として。鶏肉とオクラのチーズ和え。オクラと鶏肉を1回分づつチンして、だし汁とカッテージチーズで和えたもの。鶏肉食べれる時期から使えるし、栄養もあってすごい手が込んでるように見えるでしょ?これって、ちょっと醤油をたらせば、大人だってめちゃおいしいです。普通に、トマト・レタスをカッテージチーズで和えてもおいしいよ。最近、スタジオMの離乳食用食器を買ってから、いつもはチンしたりつぶしたりした皿をそのまま使って食べさせていたのだけれど、調理するのは今まで使ってたピジョンの離乳食用食器で食べやすい状態にまでして、最後に、かわいい食器にうつすと、ほんと見栄えもよく、おいしそうに見えていい感じなの。自己満足だけど(*^_^*)でも、最近は離乳食作るのも楽しいです。
2006年07月07日
コメント(2)
![]()
最近、分別がとっても厳しくて、ゴミ箱の数がたくさん入ります。でも、キッチンに置くスペースがない!だからと言って、いっつも外に持っていくのは面倒。大容量がいいけれど、キッチンに置くんだから、ステキなのがいい。ということで、ずーっとずーっと探してきました。家具屋さんめぐり、雑貨屋さんめぐり、通販雑誌、ネットなどいろいろ。そして、とうとう購入に踏み切ったのがこちら!送料無料中だったし、ポイント10倍中だったし、場所はとらなそうだし、大容量だし、ナチュラル系がかわいいし。絶対外せなかったのが、16L以上入ること。14L以下じゃ、2Lのペットボトルを4つ入れたらそれで終わりだもん。押し込むのも大変だし。そして、あまり幅を取らないこと。場所的にね。このゴミ箱、近くの雑貨屋さんでは置いてなかった。下にのせてるものは結構実物を見れたんだけどね。実物があるなら、ネットでは買わなかった。で、素材がプラスティックなのがちょっとネックだったの。安物くさく見えないかなーって。それでも、見た目と容量はgood!買っちゃいました。で、昨日、実物が届いたのですが、ぱっと見た目はこの写真の通りナチュラル感たっぷりでかわいかったです。よーくよーくみると、やっぱりプラスティックだけれど、ベージュと白のセットで交互に4つ縦型に並べたらかわいかったです。4つ積み重ねると、プラスティックだからやっぱりフラフラ(^_^;)でも、下に、ガラスのごみを入れ、生ごみとかを下から2番目に入れたところ、安定しました。あー、良かった。ふたをあけるのも、片手でらくらくポン。でも、すぐ壊れないか心配。慣れるまでにちょっと時間がかかるかも・・・。値段は微妙ですね。見た目、使い勝手で言えば満足。でも、プラスティックでこんなにするのーっても思う。でも、めちゃ探してもなかなかこれといったものが見つからなかったので、こちらで満足しております。白の食器棚、松の床にしっとりなじんでおります。今のところ、満足~(*^_^*)お願いだから、ふたとか壊れないでって祈るのみ。いいなと思ったダストボックスはこちら。お値段と、スペースと、分別ということを考えた結果、私は一番上のを購入しましたが、そういうのがなければどれもステキ~。 同じお店にあったので、こちらも購入しちゃいました。離乳食用の食器です。けちってこの2つのみ。全種類欲しかったのだけれど・・・。すっごくかわいいです!
2006年07月06日
コメント(1)

いとこがお泊りにきました。しゅうちゃん、一番上にいます。こんなに子供がいると、0歳児といってもたくましくなるものです そうそう、しゅうちゃんはえいせいボーロが嫌いみたい。 いやいや首を振って、食べてくれない。 持たせても、ぽいしちゃう。 でも、塩せんべいは大好きみたいです。 えいせいボーロ、甘くておいしいと思うんだけどなぁ。 こんなに小さくても、好き嫌いはしっかりあるんですね。
2006年07月04日
コメント(2)

動物園に行ってきました。といっても、近くの無料開放の小さい動物園だけど。山の上にあって、今の時期、紫陽花がきれいでした。 白い紫陽花とか、いろいろあるんだね~。 ゆいと、もうちょっとかわいくポーズとってくれればいいのに。 最近、変な顔ばっかりするの
2006年07月04日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1