2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

今、すっごく欲しいものがあります。こちら。別にこれにかぎったことではないけれど、唯斗の本格的なジーンズが欲しいのです。(もちろん、BEETSのもっと違うシリーズのも欲しいけれど、お値段的にこれが限界・・・。)高いけれど、今ポイント10倍なので、一応4千円くらいで買えます。このジーパン、実際見たことあるけど、ほんとカッコイイです。何度洗っても、いい感じに色が抜けてきて、いつまでたってもカッコイイままなの。daddy oh daddyとかEDWINとはどうなんだろう。いろいろあって、実際のところ何がカッコイイのか分からないですが。。。小さい頃はジーンズは硬くて動きづらいから買っていませんでした。そして、2歳超えて90~100サイズくらいからウエスト総ゴムのものを買うようになりました。ほとんど、フェリシモのモンシューベーファーストデニムだけど。こちらは2千円ちょいくらいだったかな。何本も持っているけれど、やっぱり本格的なジーンズに比べると生地は薄いし、洗うと、洗った感が出てくるし、小さくなるし・・・。2本買えば同じお値段。でも、耐久性やカッコよさは2倍以上だと思うんです。そして、今、弟のしゅうちゃんがいます。しゅうちゃんもはくことになるわけだから、そう考えると、やっぱり本格ジーンズがいい!ジーンズは多少大きくても裾上げでもかわいくはけるし、アジャスター付きだし。うー、欲しい。買いたい。無駄遣いじゃない。・・・そう言い聞かせている私。。。
2006年09月29日
コメント(4)

本日はパネトーネマザーを使った牛乳食パンを作りました。---------------------------------------スーパーカメリア 250gバター 20g砂糖 大1塩 小1牛乳 180mlパネトーネマザー 大1大盛り(13g)ソフト食パンコース 標準---------------------------------------子供が、パンにつけるチューブ式のミルクホイップ(?)が大好きなので、手作りしてみようと思い、昨日の夜、ミルクジャムも作りました。---------------------------------------牛乳 200ml生クリーム 100mlコンデンスミルク 大5弱火で延々、混ぜるだけ。でも、30分くらいつきっきり。焦げないように見張りが必要。---------------------------------------調子にのって「の」の字がかけるくらいまで混ぜて瓶に入れ、朝冷蔵庫から出したらカチカチ朝、慌ててチンしてもう一度鍋に戻し、牛乳でのばす。そしたら、直ぐになめらかになって一安心でした!線がひけるくらいでいいみたい。とろとろ瓶に流し入れれるくらいが目安です。かーなーり、濃厚でおいしいと思います。180mlの瓶1個分くらいかな。濃厚なので、ちょっとの量ですっごく甘くておいしい。唯斗、めちゃ喜んで食べてくれました。今日は、寝る前まで「朝食べたの欲しい~。」とリクエストされ、お夜食に食べました市販なら、ボンヌママンの食べたいなー。
2006年09月28日
コメント(2)
寝不足です・・・。昨日の夜は大変でした。10時前には寝た子供たち。うわー、うれしい♪今日は自分の時間が持てる~♪パパは「ラグナロク」を、私は楽天で買った「天然生活」と「ESSE10月号」を読んでいました。幸せ~~~。(今回のESSEは手作りパンの作り方やバナナ酢やきのこの保存法などが載っていてGood☆)そしたら11時半に、いきなり泣き声。それも、しゅうなではなく、ゆいとの。何が起こったんだ~???「足が痛いーーーっ。」と泣いております。成長痛みたい。足が大きくなるから筋肉痛みたく痛いんだって。最初は大丈夫だよ~って言いながら、足をマッサージするんだけど、寝ぼけてるから「痛いーっ」ってぐずるし、大泣きになって、布団蹴って、ママも蹴って・・・。あまりに泣くのでしゅうちゃんが起きだして、一緒に泣いて、ずっとうるさいから、いつもならすぐ寝てくれるのに、目が冴えちゃったらしく、二人えんえん泣き続けた・・・。「もう、ゆいと、むかつくーーーっ。」に、変わった。結局20分くらい格闘して、30分後には、二人、なんとか寝たみたい。ママも一緒に寝ました。そして、2時半。再び悪夢が。唯斗の「足痛い~。」が始まりました。その後は、もう、同じ繰り返しです。どうして、お兄ちゃんが泣くと、しゅうちゃんも泣くの?なんで二人して泣き続けるの?もう、ほんと、泣き止まないし、唯斗は蹴るし、唯斗の声でしゅうちゃんが起きてしまうから、すっごく腹がたって、唯斗の口をぎゅーーーってふさいでやった。逆にまた大声で泣き出すだけになるって分かっているけど、自分がおさまらなくて、ママの布団の方に来ようとする唯斗を自分の布団の方へ転がし、手がのびてくると、その手をはらいのけて「静かに寝なさい!」と突き放してしまった。もちろん、唯斗の泣き声は増長し、しゅうちゃんも大泣き。パパが見かねて交代に入った。ほんと、2時半に泣き出した時は、おいおい、またかよーっていきなりむかつきました。なんか、久々イライラして、イライラすることが最近なかったんだと改めて思いました。どうしてあげることも出来ない時、がまんしなさいって思ってしまう。でも、4歳の子には、まだまだ無理なんですね。分かっていても、イライラせずにはいられません。未熟者です・・・。朝は、ケロッとしていた唯斗。もう、なんだかなぁ。夜中、格闘の末、寝入った唯斗の顔を見ながら「全然かわいくない」と思っていました。心が乱れている時って、ほんと、嫌な人間になってしまいます。何か仕返しをしてやらないと気がすまない。。。そんな気分に陥ります。冷静になりたくてもなれない。虐待の気持ちも分かってしまう。一度、離れることが一番いいのだろうけど、泣いているのを放っておくわけにもいかず・・・。はー、精進、精進。こういうのを繰り返して、子供を持つ親は忍耐強くなっていくのでしょう。頑張るべし!
2006年09月27日
コメント(4)
ひらがなマシーンが欲しくて、ベネッセの子供チャレンジを約半年ぶりに復活しました。先週、待望のほっぷ10月号が届き、ひらがなカリキュラムがスタート。唯斗、大喜び!「お勉強するー」って、本とひらがなマシーンを持ってきます(*^_^*)最初、見た時、ちっちゃーい・・・ってびっくりしたけれど、でも、それはどこにでも持ち歩けるサイズってことらしい。確かに。これなら遊びに行く時に持っていったって邪魔にならないし、かなり時間がつぶれそうです。録音、再生機能があるんだけれど、これがすっごく便利。4歳の子って、一つ一つが読めても、それをつなげて、一つの言葉になるって分からないみたい。だから、「や・き・に・く」って一つ一つ頑張って読んで、その後に私が、しまじろう好きなのなんて書いてあった?って聞いても「やきにく」とは答えられないの。でも、録音機能で「や・き・に・く」と押してから再生で「やきにく」と聞こえると、「やきにくだー。」ってやっと分かる。4歳の子の頭って不思議だね。でも、今、初めて、ひらがなに出会うんだもんね。言葉をひとつずつ、手を打ちながら発声するっていうのも難しいみたい。たとえば、「わに」とかなら「わ・に」って言いながら手をパチパチ2回たたけるんだけど「らいおん」だと、「ん」って音で一つっていうのが聞くだけじゃきっとピンときてなかったんだろうね。「ら・い・よん」で3回たたいてみたり、違うよ~、「おん」だよと言うと、「ら・い・よ・お・ん」と5回たたいてみたり。でも、頑張ってる唯斗。しまじろうの本通りに、手をたたかせたり、ひらがなマシーンを使って勉強するのって、普通に私が教えるのとでは全然違うと思いました。うん、今回のは良かったなぁ。これで飽きなければいいんだけど。1人で本を読めるようになるのはいつだろう。楽しみだなぁ。そんな姿見ると、感激しちゃうなぁ!そうそう、しまじろうってどう?といろいろ聞かれるのですが。。。その子によってだと思います。とりあえず、唯斗はしまじろうは大好きで毎日パペットと一緒に寝ています。そして、受講はというと・・・、(私が)パペット欲しさにプチの最終号からはじめましたが、続けたり辞めたり復活したりを繰り返しています。一度受講したら2ヶ月は続けないといけないんだけど、付録を見て私が決めています。子供は月1に来るってことが分からないので、辞めた時とか思い出したように「最近、しまちゃんこないねー」なんて言いますが、「そうだね~。」って言いつつ話をそらせば分からないし、本も以前のものを繰り返し繰り返し読んでいるし、今回のもそうだけど、良い付録だってたくさんあるし、ただ、親がもったいないなぁ~なんて思いながらダラダラ続けるのが一番よくないと思うなぁ。電話1本で解約も再登録もできるのですから、面倒がらないでやりましょう!とりあえずは、10月・11月号は続けないといけなくて、12月号はお医者さんセットの付録が欲しいのでもうちょっと続けてみようと思います。
2006年09月26日
コメント(2)
![]()
ガオレンジャー大好きなゆいと。家でがんばって、DVD焼き焼きしています。すぐなくなるので、こういうの、買うつもりです。ほんと、戦隊ヒーローもの、何枚、焼き焼きしたことか・・・といいつつ、作ってしまっている親が悪いのですが。関係ないですが、母が、これが欲しいらしい。買ってあげようかなぁ。すっごいレビューよさ気だし、近所のドラッグストアでは2980円でした。
2006年09月24日
コメント(2)
最近、ネットでのお買い物が増えてきました。そこで気になったのが、ポンカンサービス。3サービス利用でポイントが2倍とか?じゃぁ、パソコンから購入して、ケータイから購入して、楽天ブックスから本を買えば、獲得したポイントが2倍になるのかなー?だったら、すっごくポイントをもらった月は、安い本と、1回だけケータイからお買い物すると、とってもお得ってこと?うーん。いまいち楽天のサービスを把握しきれないわ。すごい人は上手にポイント貯めているんだろうな~。賢くならないと!だれか、達人いないかなぁ?
2006年09月23日
コメント(0)

こちらのお店、ただいまポイント10倍中。お友達の新居祝いを購入、送料合わせにこちらの傘を買ってしまいました。まだ、唯斗専用の傘って買ってなかったから。もう、1人でちゃんと傘させるよね♪写真の見た目はめっちゃかわいいのだけれど、実物きたらどんなんだろう?でも、レビューがよさげだし、何より安いし、10倍だし、購入してしまいました。昨日の日記にも書きましたが、ランコムのマスカラも買うつもりです。そして、そろそろ美容院にも行こうと思っています。頑張るぞ!
2006年09月22日
コメント(0)
![]()
仕事場で、育児の話をしたり主婦の話をしたり。たまにオシャレの話になったりします。育児の話やお料理の話にはついていけるけれど、私、化粧とか、テキトーです。2人子供を産んだら、別段太りはしなかったけれど、お腹の上のカワが非常にヤバイ。ぐっと力を入れてひきしめ、服を着た状態では、見た感じはまだまだ20代のつもり・・・。でも、ジーパンなんかをはくと、腰の上にお肉がのっちゃうの運動すればいいのかもしれないけれど、なんか、頑張れなくて。じゃあ、せめて、スキンケアを、お化粧を!独身の頃は、飲み会とかいっぱいあったし、それなりに気合を入れてお化粧する日が結構ありました。今は、まったくといっていいほど、気合入れる日なんてなし。だから、化粧品にも思い入れはなく、マスカラやチークとかまでやってないしなぁ。これじゃ、駄目だと、思いました。子育て中のママには難しい。でも、女性を失っていく自分も悲しい。だから、気合日を作ろうかな、と思います。月1回くらい?少なすぎ?週1くらいにしようか。とりあえず、情報収集だ。頑張らないと!皆さんはどんなお化粧してるのかなー?あ、でも、特別変でもないですよ一応、毎日お化粧はしてるし。中味はぷよぷよだけどねー。やわらかくていい感じかも♪これ、友達がお勧めと言っていました。マスカラです。明日でも、買おうかな。ポイント2倍だしね。とりあえずは物から入ってみよーーー!
2006年09月21日
コメント(2)
![]()
唯斗が初めて履いたお靴を出してきました。アシックスのスクスク12.5センチ。ちっちゃーい、かわいいっ。うちのはこれかな?でも、スエードで深緑なんだけど、ラインが白じゃないし、きっと、もっと前の型だろうね「アシックス コルセア」で検索したらいろいろなカラーが出てきました。この時期、スェードのっていい感じですよ~♪赤ちゃんだから汚すことないしね!しゅうな、ちゃんとそれを履いて、歩くんです。逆に靴を履いたほうが、しっかり包まれて安定するのかな?すごいなー。もう、お散歩デビューも間近です。それに、歯磨きも始めることにしました。下も上も4本ずつくらいはえています。まだ、何もつけずにブラッシングするだけですが隣で唯斗がパパと仕上げ磨きしているのを見て真似してママの膝の上に寝転がって口をぱくって開けるんですすごーいっ、かわいいっ、かしこいっ。まだ2回しかしてないから、この2回がうまくいっただけなのかもしれないけど。それでも、ちゃんとお口を開けて磨かせてくれることに感動しました。お兄ちゃんのおかげかな?ちなみに、私と夫はこちら。今年の夏から使っています。初の電動歯ブラシ。どうなのよーと半信半疑でしたが、これが、本当にスッキリ爽快感で、もう普通の歯ブラシに戻れないの。電動だと、ぶるぶる言い出して壊れるんじゃないかとか心配もしたけど、そんな高くないし、この商品は代えブラシが安かったので近所で買ったのだけれど、今のところ、故障はなく大活躍ですネットだとやっぱり安いんですね~。
2006年09月21日
コメント(2)

お誕生日には、ホットケーキミックスを使って手作りケーキをしようと思っていたけれど・・・すみません。市販のものにしてしまいました。初、ケーキ。しゅうな、見事、パクリ!小さいロールケーキをひとつ買ったのですが、写真用に持たせたら、その後は取ろうにもうがー!と阻止して、約1個、食べちゃいました大丈夫なのかしら・・・。こんな適当なママでごめんね。一応、アレルギー反応なくて良かったです。唯斗の時は1歳から4歳までずっと丸いケーキで、ローソクもちゃんとたてています。それなのに、ごめんね。大人が欲しいケーキを選んじゃったご飯は手巻き寿司~でも、ロールケーキ食べたんだし、いいよね~。プレゼントはカースロープと絵本。私の親からは現金さて、何を買いましょうかねー。
2006年09月19日
コメント(1)

うわー、かわいい!足付きのあったかカバーオール。これからの季節にピッタリですね。去年ならしゅうちゃんに買ったんだけどなー。我慢、がまんっと。
2006年09月19日
コメント(0)

セパレートの服を着させることしましたー私の趣味なんだけど、赤ちゃんの時はロンパースが良かったの。だって、その方が赤ちゃんぽくてかわいいと思ったし。赤ちゃんの時しか着れないものだし。そして、通気性もいいんだって。なので、70サイズや80サイズのロンパやカバーオールで過ごしたしゅうちゃん。で、1歳になって、とうとうTシャツと短パンのトライです。服はといえば・・・唯斗の80サイズが山ほどあって、かつセールの時に思わず買ってしまったものが・・・。これ以上ふやしてどうするって感じだけどしゅうちゃんだけお古ばっかなのもかわいそうでね!っていうかー、私が買いたくなってしまうのですが。Tシャツ短パンにしたら、一気にお兄ちゃんぽくなりました。でも、まだ8kgのしゅうちゃんは小さくてかわいいのです♪お誕生日は、本当はホットケーキミックスで手作りパンケーキを作るつもりだったけど。。。時間がなくて、市販のロールケーキに。ごめんね。でも、かぶりついてましたー!大丈夫かな?と思ったけれど、ぶつとかできなくて一安心。大人は普通のケーキと手巻き寿司にしました写真はセパレートじゃないけど・・・お靴はいてます♪
2006年09月18日
コメント(4)
本日、1歳になりました。朝、起きて、しゅうなの寝顔をみながら、1年たったんだなー、無事、ここまで成長してくれたんだーって感慨深い気持ちに・・・プレゼントとケーキ、用意済みです。また、写真、アップしまーす
2006年09月16日
コメント(2)
![]()
ずっと探していて、今回、お安いの見つけました!いつもCOOP生協のチラシで1980円で売ってるものだと思います。唯斗、いまだに寝るときおむつです。でも、たまにパンツマンにトライして失敗します(T_T)西松屋のやすーい小さいものをつかっているのですが、むれるし、小さいから動いてあまり役にたたず、パイル地のちゃんとしたものが欲しかったのです。そしたら、1割引の上、今ならポイント10倍!絶対、買いでしょう♪
2006年09月15日
コメント(0)
昨日は平日なのにも関わらず、お友達と飲みに行きました。パパに早く帰ってきてもらって駅まで送ってもらい、焼き鳥屋さんへ。福井の焼き鳥と言えば、秋吉。安くておいしいのです。飲むのも久しぶりだけど、秋吉も久しぶりなのだ。そして、その友達とも、1人の子はもう1年ぶり?うれしぃなー♪ということで、飲みすぎてしまいました。本日、仕事なのに、ちょっと気分がすぐれません(T_T)久々なので、調子に乗りすぎたかな?しゅうちゃんの母乳も完全ストップしたので、気にせず飲めるのがうれしいです。今は、たまーに、スキンシップでおっぱいあげてるくらいかな?微妙にしか出てないと思う・・・。でも、しゅうちゃんは、おっぱいを軽く噛んではにこーって笑ってうれしそうなのです(*^_^*)軽く噛むのがすごいよね。分かってるんだよねー。帰ったら、パパ、ゆいと、しゅうな共にお利口さんに寝ていました。どうもありがとうございました。
2006年09月15日
コメント(0)
なーんか、最近怒ってばかり。いえいえ、私じゃありません。しゅうな君がです。0歳児といえば、赤ちゃん。ミルクのにおいがして、ほわほわしてかわいい~ってイメージなのですが、最近のしゅうちゃんは、うがー!、あ"ー!って、怒ってばかりなんです(T_T)確かに、お兄ちゃんにかまけてる部分はあります。だって、しゅうちゃん、まだ分からないかなーと思って。そういうのが、だんだん分かるようになってきた?自己主張が激しい?1歳前にして、なかなかすごいんです。食べたくないと、すっごいイヤイヤして、口をあけません。うがーって怒り出して、スプーンを投げつけます。キーってつかん噛んできます。お兄ちゃんとけんかになると、叩かれたら絶対叩き返す。けんかじゃなくて、ちょっと偶然足があたっただけでも、攻撃されたとみなして仕返しをしに行きます。怒られると、大の字になって足をバタバタしながら泣き続けます。ちょっと前まで、まだほっとける範囲だったんだけど。。。そうやってほっといたのがいけなかったのか、最近はちょっとヤバイ、と思ってきました。これは、お兄ちゃんより手に負えなくなる?手のかからない、かわいい子って思いすぎたツケがまわってきたのか・・・。魔の2歳児への覚悟はあったけれど、しゅうな君、1歳から大変なのではないでしょーか。怖いわっ。
2006年09月13日
コメント(2)
![]()
唯斗が保育園から持って帰ってきた本。「たまごにいちゃん」すっごくかわいらしいお話です。お兄ちゃんになった唯斗にはぴったりの本。あまりにかわいらしくて、今、ネットで調べたら、「こんにちはたまごにいちゃん」が絵本ナビでも上位ランクに入っていました。「たまごにいちゃん」では、たまごの中にずっといたかったんだけど、結局割れちゃってカッコイイお兄ちゃんになりました。「こんにちはたまごにいちゃん」では、どうしてお兄ちゃんがずっとたまごの中にいたかったかが描かれているそうです。保育園では2月に1冊、絵本を購入していて、何が届くかは分からないのだけれど、同じシリーズがくることはないだろうし、「こんにちはたまごにいちゃん」買おうと思います♪たまごにいちゃんの淡々とした口調が好きです。お母さんの優しさがスキです。文章の量も4歳の唯斗には丁度よく、また、ステキな絵本に出会えました。「こんにちはたまごにいちゃん」早く読みたいな~なんて、私が思っています。
2006年09月08日
コメント(0)

もう、このテーマにくるのも残りわずか。もうちょっとで1歳になるんだね。しゅうな。伝い歩きもしっかりしてきて、ダイニングの長いすをえっこらよっこら進み、キッチンまでやってきます。したり顔だ。もう、水周りは危ないのに!目が離せないったらなんか、やんちゃさんな顔になってきました。帽子もそうだけど、またまた洋服はピンクだったりしまーす。寒くなってきたのでタンクも上から着せてみました。
2006年09月07日
コメント(0)
![]()
唯斗の大好きなしまじろう。でも、最近、届いた時はめっちゃ喜ぶけれど、DVDとかほとんど見なくなって、ボウケンジャーとかばっかり見るから春頃に辞めました。でも、今月ほっぷ10月号の付録は「ひらがなマシーン!」特大号です。10月申し込み受付の日は今日!ちゃーんと覚えていて、お昼に、ネットから申し込みしましたよ♪唯斗君、まだひらがな読めません~。数字は読めるんだけど、ひらがなは「ゆ・い・と」くらいかな?だから、10月号のしまじろうには大きな期待を寄せています。申し込みたい方、いらっしゃいましたら、お友達紹介制度、使いましょうね~家では、こういうのも使っています。これもいいですよ~!今はまだ絵で覚えていたりもするけれど、楽しんでひらがなを覚えてくれそうです。しりとりも、まだ、しっかりは分からないんだな。一文字で一つの音っていうのとか、最後の文字、音って感覚つかむの、難しいみたいです。でも、しりとりをしながら、ぐるーっとつながるのが面白いんだよね。五味太郎さんの絵、ステキだけど、ちょっと分かりづらいんですけどね。
2006年09月06日
コメント(0)

唯斗と柊那の帽子到着!さっそく試着♪かわいいです。(親バカ・・・。)唯斗は黄色がよかったんだけれど、売り切れだったししょうがないね。しゅうは、ピンクがとっても似合います♪でも、すぐにとってしまうの。帽子、かぶるの嫌~って。唯斗は外に出るときはかぶらなきゃいけないと分かっているので大丈夫なんだけど。今はかぶるの嫌でも、お兄ちゃんがかぶっているのをみて僕もかぶらなきゃいけないのかな?って思ってくれるかなと願っています。帽子嫌いの子っていますよねー。唯斗の時はスムーズにいったから何も悩まなかったのだけれどしゅうちゃん、ちゃんとかぶってくれますよーに!
2006年09月06日
コメント(2)
![]()
夏はつばがある帽子が良かったけれど、秋にはキャスケットがいいかな~。と思って、唯斗と柊那にオソロで買ってしまいました。いろいろ悩んだけど、こちら。唯斗は青、しゅうはピンク。え・・・?ピンクって・・・?って感じでしょーか。いいの、しゅうは赤ちゃんなんだからピンクで!いっつも女の子に間違えられるし、かわいいからいいのっ。だって、黄色のSサイズが売りきれだったんだもーん。近所のお店で実物はチェック済み、試着済みです♪こんなのもかわいいな~。 秋だとこんな感じ?ほんとは、こっちの今期秋物が欲しかった。 でも、定価じゃちょっとね~。私が買ったのは、もう売れきれになっちゃったかな?でも、まだ他のお店にならいろいろ最終でセール品があるはず!近所のお店でなくなっていた品もネットなら残っていてセールで売り出されていたりします。うれしいな!
2006年09月05日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1