とりあえず・・・日記(?)お間抜けかあさんyukidarumaの         バイクな(?)日記

とりあえず・・・日記(?)お間抜けかあさんyukidarumaの         バイクな(?)日記

August 5, 2006
XML

3年生となった2号。部屋の中でのリーダーの役なのだが・・・・

合宿を見学しに来てまず思ったのが

覇気が無い!

体調が悪いのか?それとも???

練習を頑張っているのは分かるのだけど、キレもない。

どうしたんだろう・・・と心配しているとそれを察したのか監督がやって来て事情を話してくれた。

まず、スランプ中であること。AチームとBチームを行ったり来たりしていること。体調が優れない事をきちんと伝えられなかった事。。。

スランプの事は仕方が無いにしても、体調の事は持病がある本人も然ることながらチーム全体に迷惑がかかってしまう。

元々何でも内に溜めてしまう2号。それは気持ちだけでなく、ケガも体調も。上手く伝えられないのもあるのだろうけど、チームでいる限りそれはN.G.。

ケガをしても大した事が無いからとマネージャーにも言わず、その後傷が化膿し病院通いしたり、去年はとびひになってしまい、これまた病院通い。とびひは何と3号まで移ってしまった。多分、体調も自己判断で黙っているのか??

体調の悪さはマネージャーが気が付いて監督に報告してくれたのだそうだ。

その日、2号は練習中「寒い」と言って汗もかいていない状態。その日の食事の時、今度は汗をかきながら食べていたそうだ。病気もかなり良くなったとはいえ、またいつ再発するか分からない。食事制限が長く続き、今でも体調によっては制限をしなくてはならない2号。たぶん2年生や1年生の手前もあり、無理に食事をしていたのかも知れない。

「どうする、このまま食べ続けるのか?」という監督の投げかけに涙をぽろぽろ流し「もう食べるのを止めます」と言った2号。

意思伝達が苦手・・・というよりすることすら出来ないのか??

今までは面倒を見てくれた先輩がいた。でも、今は自分がその立場にならなければいけないはず。

練習でも必要な事は話すが、ぽつんと一人でいる事が多い。

「喋ろー!」というOB達の声。

自分の事を伝える事、相手のことを知る事。黙っていては伝わらない。

3年目にして改めて2号の根本の問題点が浮き彫りになったように思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2006 10:20:02 AM コメントを書く
[2号 ADHD、LDの事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space

==我が家のワンコたち==


ran side

蘭(パピヨン) 
先天性の多発性門脈シャントと闘い
2007年1月28日、3歳8ヶ月で虹の橋の住犬となる。


nana side

ナナ(Mix) 
2009年2月19日 
17歳で虹の橋の住犬となる


azukimint side

あずき(多分チワワ)は2007年に、ミント(多分トイプー)は2008年に殺処分から救ってくれたcatnapから我が家の家族となる

Comments

だれ〜〜だ(^ v^)。 @ Re:新しい家族(12/26) 新しい家族ですね 可愛いですね 本当に飼…
ゆき☆だるま @ Re[1]:放置しすぎ(笑)(11/30) だれ〜〜だ(^ v^)。さん >お久しぶ…
ゆき☆だるま @ Re:お試しバンザイ!!(11/30) yurisoさん >お久しぶりでございま…
だれ〜〜だ(^ v^)。 @ Re:放置しすぎ(笑)(11/30) お久しぶりです やっぱりフェイスブックと…
yuriso @ お試しバンザイ!! お久しぶりでございます。 数年前、楽天…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: