2013.07.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今朝は、隣の席の女性が来るなり、

「ね、酢豚作った?」と、尋ねてみた。

「はい、作りましたよ。」(彼女は、26歳なので、私には敬語です。)

そして、スマホで撮った写真を見せてくれました。

「私も、作ったよ。見て。」

と言って、このブログの写真を見せたら、

「色が綺麗ですねー。」と言ってくれました。

彼女も、薄切り肉しかなかったので、くるくる巻いて作ったそうです。

作ってみて思ったけど、

このくるくる巻く方法、案外楽しい。

ちょっと下味つけて、くるくる巻いて、カタクリ粉つけて・・・

の作業が、粘土遊びみたいな感触。

少し多めの油で焼くと、なかなかいい感じ。

ぱっぱっと、さらに、塩コショウも、少々・・・

 あまり大きいと、火の通りが心配なので、

白玉団子ゆでるときみたいに、少し平たくしました。

彼女以外の、私の酢豚宣言を聞いた人たちにも、

このブログの写真を見せましたよ。

で、二人して、みんなに、「酢豚、案外簡単やった・・・」と、力説したので、

明日あたり、酢豚作った人が増えてるかもしれません。

実は、私の職種は、女性が多いのだけど、

とにかく、忙しい。

ほとんど立ち仕事だし、接客業でもあり、

クレーム処理に追われることも、多々・・・・

仕事帰りに、ちゃっちゃと買い物して、家についたら、すぐに食事の支度。

そんな生活の人が多いから、

なかなか、酢豚とかに、手を出さないのね。

じっくり煮込む料理も、なかなか無理。

さて、酢豚は、流行るか?????

では、毎度おなじみ、我が家の庭のお花です。

IMGP0749-のコピー.jpg

つぼみも、可愛いでしょ?

シモツケです。

咲き始めは、おしべが、花の中央の穴に収納されていて、

咲きすすむにつれて、だんだん外に出てきます。

IMGP0749.jpg

わかりますかね。

少し花びらが白っぽくなっているのが、咲きすすんだ花。

おしべが、ほとんど、外に出てしまっています。

IMGP0598.jpg

IMGP0754.jpg

玄関脇のシモツケは、もう花が終わったので、母に切られ、

この花は、庭の南西のところで咲いていますよ。

さて、今から、何しようかなぁ・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.03 21:28:59
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:酢豚宣言、その後。(07/03)  
t-nik0618  さん
見た事ない花ばかり、そもそも誰が集めたのですか?お母さん?これだけ色々花がある庭も珍しいのでは? (2013.07.03 23:07:46)

ちゃんと食べてくれる人がいて。  
himawari6017  さん
「おいしいね~」と言ってくれる人がいれば私も張り切るわ。

そういえば主人の亡き後、段々手抜きの料理になりました。
外食も多い。酢豚などいつ作っただろう。

私も挑戦してみようかな。、昔は良く友達よんで
お昼に会食。夜にはよその家族と飲事してたんですが

まったくしなくなりましたよ。 (2013.07.03 23:16:31)

Re[1]:酢豚宣言、その後。(07/03)  
kororin912  さん
t-nik0618さん
>見た事ない花ばかり、そもそも誰が集めたのですか?お母さん?これだけ色々花がある庭も珍しいのでは?
-----
だれか、と言われれば、母でしょうね。

私が植えたものとか、買ってきたものは、母の手により、選択されて残っていますから・・・・


消えたものまで入れれば、相当な種類となります。

(2013.07.04 00:39:33)

Re:ちゃんと食べてくれる人がいて。(07/03)  
kororin912  さん
himawari6017さん
>「おいしいね~」と言ってくれる人がいれば私も張り切るわ。

>そういえば主人の亡き後、段々手抜きの料理になりました。
>外食も多い。酢豚などいつ作っただろう。

>私も挑戦してみようかな。、昔は良く友達よんで
>お昼に会食。夜にはよその家族と飲事してたんですが

>まったくしなくなりましたよ。
-----
父がまだ生きていたころは、しょっちゅうお客の来る家でした。突然の来訪も、頻繁にありました。


だけど、今は、家族での食事がほとんどです。

次男坊が戻ってきてからは、次男が悦ぶおかずが増えてきました。

(2013.07.04 00:42:50)

Re:酢豚宣言、その後。(07/03)  
raho1831  さん
シモツケも拡大するとこうなるのですね。違った花に見えるから不思議^^2枚目のお写真が 押しくまんじゅうしてるみたいで可愛い。最後のお写真、お部屋に飾りたい(*^_^*)
酢豚二人で流行らせますか(笑)
麻婆茄子の作り方きいても、koronreさん お料理得意そう^^お時間があればお料理の写真もUPして欲しいな(*^^)v (2013.07.04 06:40:13)

Re:酢豚宣言、その後。(07/03)  
にととら  さん
シモツケの団体はきれいですね~~!
(2013.07.04 11:31:43)

Re[1]:酢豚宣言、その後。(07/03)  
kororin912  さん
raho1831さん
>シモツケも拡大するとこうなるのですね。違った花に見えるから不思議^^2枚目のお写真が 押しくまんじゅうしてるみたいで可愛い。最後のお写真、お部屋に飾りたい(*^_^*)
>酢豚二人で流行らせますか(笑)
>麻婆茄子の作り方きいても、koronreさん お料理得意そう^^お時間があればお料理の写真もUPして欲しいな(*^^)v
-----
シモツケは、ただ見てると、ピンクの雲みたいですもんね。
びっしりそろった、大量のおしべが、一つひとつの花を観察すると、咲きすすむにつれて、次第に中から出てくるもんだ、とわかった時は、うれしかったです。

(2013.07.04 22:36:28)

Re[1]:酢豚宣言、その後。(07/03)  
kororin912  さん
にととらさん
>シモツケの団体はきれいですね~~!

-----
ちょうど、春の花が一段落した頃に、綺麗なピンクの雲を漂わせてくれるので、ありがたい花です。

この花も、白っぽくなってきたら、母がチョーンと切ってしまいますよ。

(2013.07.04 22:38:02)

Re:酢豚宣言、その後。(07/03)  
小芋さん  さん
酢豚に限らず・・・

一手間余分にかかるものを作るのが、週末の贅沢でした・・・

冬場には、翌日分の下ごしらえも、してました。

すべては過去のことですが。

最近は、帰宅拒否症候群を発症しています。。。

雨が降るので、灌水がいらず、灌水がいらなければ、帰らない。

子供のころ、母の料理と言えば、平日は炒め物、焼き魚。

そして週末に天ぷらやフライ、冬なら茶碗蒸し。

おばあちゃんと同居して、料理というものを食べるようになった。

おばあちゃんの毎晩の料理は、とってもおいしかったです。

母も忙しかったのねぇ・・・しみじみ思います。

フライパンごと食卓に炒め物が出るのが普通でした。。。

煮魚は、父が得意で、良く作ってくれました。

父は、職住接近の官舎暮らしで、その上、暇な職業でしたからね。 (2013.07.05 01:08:59)

Re[1]:酢豚宣言、その後。(07/03)  
kororin912  さん
小芋さんさん
>酢豚に限らず・・・

>一手間余分にかかるものを作るのが、週末の贅沢でした・・・

そうですね。
私も、土日に、ちょっと特別なものを作るようにしていました。
平日は、とにかく、ちゃっちゃとできるもの・・・・


でもね、ありがたいことに、今の職場は、田舎で、のんびりしているのと、昨年からの私の職種が、ほかの人より責任が軽く、チャッチャと済ませれば、毎日5時に帰宅することも可能なんです。

で、買い物して帰っても6時過ぎくらい。

晩御飯は、だいたい8時と決めてある(旦那がその頃帰宅する)から、まあ、ひと手間かける時間はあるのね。

でも、まずは、パソコンに向かって遊びたいから、7時半くらいまではのんびりしていて、それから作ります。

出来立ての方が、美味しいものが多いからね。

カレーとかシチューとかは、帰宅後すぐ、二階に上がる前に作っておくかな。
私以外はみんな猫舌なので、少し冷めたものの方が、喜ぶから・・・

(2013.07.05 05:28:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

mamatam @ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! 桔梗の花の変化、知りませんでした。たく…
kororin912 @ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! 小芋さんへ セミの幼虫と、目と目が合って…
小芋さん @ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! セミって、孵化した時からちょっとずつ大…
kororin912 @ Re[1]:出来上がりました。(06/28) New! 小芋さんさんへ ゼラニウムに興味が湧いた…
小芋さん @ Re:出来上がりました。(06/28) New! 集合体恐怖症ってあるんですね・・・ ち…
kororin912 @ Re[1]:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! Photo USMさんへ 電車の中で2本棒針編みっ…
Photo USM @ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! こんにちは(USM) 電車通学の時2本針編…
kororin912 @ Re:出来上がりました。(06/28) New! naomin0203さんへ この糸は、これまで私が…

Favorite Blog

「昭和とは どんな… New! naomin0203さん

花のじゅうたん♪ New! たくちゃん9000さん

法事でした New! mamatamさん

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

水無月末の九日 昨… New! 小芋さんさん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

炎の城・・・(7) New! mw金糸雀さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

アメリカ大統領選、… New! scotchケンさん

ガックシ! 田舎のシルビアさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: