今日は、「年金制度説明会」に行ってきました。
年金の額については、今年の1月頃にお知らせが来ていたのだけど、
今回は、丁寧な(!!)説明からありましたよ。
午後1時半きっかりに始まって、4時終了
その後、会場のロビーで、個人的な質問タイムとなりました。
それでわかったのは、
1月に知らせてもらっていた年金額よりも、
すでに1.2%ほど金額が減ることになっているらしいこと。
(これは、まだまだ下がるかも・・・・・)
私は地方公務員なので、61歳から、年金の一部支給があり、
65歳から、満額支給となるので、
普通の人とは、ちょっと違うかもしれませんね。
というわけで、次に私がすることは、
2月の説明会に出て、
退職届用紙をもらって、3月初めまでに、提出すること。
退職後、61歳になる前の月に書類が送ってくるので、
誕生日以降に年金請求用の書類を出すこと。
すると、誕生日以降の偶数月の15日に、
前月までの二か月分の年金が支給されること。
(つまり、生存確認後、支給される・・・)
65歳になったら、次の手続きをして、
今度は、年金全額が支給されること。
ただし、毎年10月頃に送ってくる申告書を提出しないと、
税金をがっぽり取られるので、必ず出すこと。
(月額750円で済むものが、月額11.250円になる)
だいたい、そんなところかな?
私の誕生日は、3月26日なので、
61歳になるのは、退職してから一年後です。
つまり、一年間は、収入がない、ということになりますね。
でも、大丈夫!!
ちゃんと、それを見越して、30代の頃から、
財形年金を積み立てていましたから、
5年間は、自分でためておいた年金が支給されます。
まあ、それにしても、今までよりも収入が減るのは間違いないので、
いろいろとケチらないとね。
おかげさまで、次男坊も大学を卒業することですし、
学費は、いらなくなる予定。
旦那は、まだまだ働いて、お小遣いを稼ぐらしいから、
たりないときは、助けてもらいましょう。
というわけで、お庭の花の紹介です。
これは、門のところに咲いている「瑠璃茉莉」。
毎日雨ばかりなので、ちょっと俯き加減ですね。
花の筒状の部分の色が、気に入っています。
次は、雨の後、突然咲くので、レインリリーとも呼ばれる
ハブランサス
これもまた、雨に濡れていますね。
それから、これは縁側に置いてあるから、
ちっとも濡れてないお花。
娘が、母の日に贈ってくれたペチュニアですが、
まだまだ、いっぱい咲いています。
ちょっと、花の大きさが小さくなって、
色の出方が、バラバラになってきました。
可愛いなぁ・・・・
次は、これ。
爽やかな色で、春からずっと咲いているイソトマ君
昨日見たら、こんなのが交じっていました。
軍師官兵衛が、キリシタンになったのとは、
関係ないでしょうけど、面白いです。
では最後に、これ。
お花ではありませんよ。
私も買って、読んでみました。
今日は年金制度説明会に、バスと地下鉄で行ったので、
待ち時間と、乗り物の中での時間を使って、
最後まで、読み終えました。(今日一日で読めたので、嬉しい)
なかなか面白かったですよ。
母の実家にも、父の実家にも、
仏壇と神棚の両方が並べて置いてあり、
毎朝、ご飯をあげたり、水をあげたり、榊を取り換えたり、
いろいろしているのを見てました。
にととらさんが、夏休みの自由研究に、
大神(おおみわ)神社に行かれたわけが、わかりました。
本の初めの方に、
浅草寺の中にある浅草神社のことが書いてあったので、
ちょっと、うれしくなりましたよ。
だって、去年の年末に小芋さんと見てきたところですもの。
神社やお寺に参ると、ついでに、境内にある他の建物にも行きます。
そして、誰が祀られているのか、どんな仏様があるのか、
いろいろ、縁起なんかも読むのが好き。
退職したら一番に行きたいと思っている伊勢神宮のことも、
実に詳しく書いてあったので、
もう、今からわくわくしています。
PR
Keyword Search
Comments
Category