2023.10.29
XML
カテゴリ: 生き物



今は、3匹だけになってしまいました。
目を凝らして、どこかにサナギがくっついていないかな、と探していますが、
なんせ、捜索範囲が広すぎて、わかりません。

今日は、もうすぐいなくなりそうな幼虫を激写してみました。

朝早いうちは、まだ体が冷えているのか、じっとしています。


うつむいている幼虫の顔が見えますか?
黒い目のような模様のところに、小さな単眼が6個あります。


最近は、いつ旅立つのか、方向はどちらか、気になって何度も見に行っていますよ。



あまりにたくさん咲くので、一昨年くらいからは刈り取って面積を減らしています。




もうすぐ咲きそうですね。
ちなみに、去年の様子はこれ。


今年も、たくさん咲きそうです。


おまけ。
パイナップルの日向ぼっこ


そして、観賞用唐辛子





では、昨夜の晩ご飯紹介です。
きゅうりがちょっと安かったので買ってきて、サラダにしました。


そして、買い置きの焼ビーフンの麺を使って。



一人分は、これくらいです。




旦那は、デザートに、フルーツヨーグルトを食べていましたけどね。

私は味見をした程度でした。


ここから、追加です。
naomin0203さんが調べてくださって、
我が家の小菊は「コヨメナ」に似ている、とのことでしたけど、

以前思っていた「小町菊」は、花びらがもっと細長いので、
花の形は「コヨメナ」そっくり。

でも、コヨメナは春に咲く植物で、我が家の小菊は毎年11月に咲く。
いったい、何という名前がついている菊なんだろう??

去年の写真追加です。




牧野富太郎博士だったら、すぐにわかるのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.30 07:59:13
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

田舎のシルビア @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こんにちは 私も朝一番、ブルベリー収穫し…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! naomin0203さんへ 3本あるブルーベリーの…
naomin0203 @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ブルーベリーの実が、大きい!! ダリア…
kororin912 @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! 小芋さんへ 位置的には、ダリアの真ん中は…
小芋さん @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ダリアの花芯は、不思議な形ですね。 な…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! ごねあさんへ こぼれ咲きビオラは、ここだ…
ごねあ @ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こぼれ咲きビオラは暑さにも強いのでしょ…
kororin912 @ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! Photo USMさんへ 一見、昆布塩サバとそっ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: