2024.02.23
XML
カテゴリ: 庭の花
みなさんのブログにお邪魔していると、「美容院に行って、気持ちよかった」


特に、洗髪とかをやってもらうと、気持ちがよさそうですね。

でも、私は中学生になった頃から、自分で髪を切っており、
美容院のお世話になったのは、数えることができるくらい。

結婚前の頃と、退職間近の頃かな。

わずかな経験だけど、結論として、
どこで切っても、しばらくすると自分の髪型に戻ってしまう、
とわかったの。


あまり似合わないし、しばらくすると元通り。

というわけで、自分で散髪することがほとんどです。

白髪染めも、自宅でやっていましたからね。

でも、体に悪そうだし水質汚染もしそうだから、
白髪染めは、退職と同時にやめてしまって、
あとはカラーコンディショナーのお世話になっています。
(カラーコンディショナーも、薬剤かもしれないけど、染めるよりはマシかな?)

というわけで、昨日散髪したので、その写真です。


あ、写真にはカラートリートメントと書いていたけれど
カラーコンディショナーでした。

1400円ですが、週に一回くらい使って、1か月以上もつので、経済的です。


     ​
資生堂|shiseido PRIOR(プリオール)カラーコンディショナー N ブラック 230g

手の指が汚れないし、黒を使うと、上の写真くらいの色になるので、
気に入っています。
(ブラウンだと、赤っぽい髪色になってしまう)





ボンザマーガレットが、いよいよ巨大化してきたので、
周りを少しすっきりさせました。


それから、楽しみな匂い椿たち。


「春風」の花数が増えてきました。


なんだか、可憐な雰囲気のお花です。


たくさん落ちている「港の春」の花を拾っていたら、
なんと、都忘れの花が咲きかけていましたよ。
早い気がする。


道路際の方は、まだ全く咲いていませんでした。



では、他の椿もね。

品種名を知りたいけれど、調べるのが難しいです。



相変わらず美しい「絞りの椿」




やぶ椿だけど、私にとっては「父の椿」




それから、春の花たち。
このムスカリは、花が終わったら、掘り出して植え替えましょう。


母が捨ててしまっていたローマンヒヤシンスが、
生き残って、けなげに咲いています。



これは、母がまだプランターをひっくり返していなかった頃の写真です。




以前は、ピンクも咲いていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.23 16:40:46
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! naomin0203さんへ 今日見たら、突起のメタ…
naomin0203 @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! 今日はびっくりの観察記。 興味津々に読ん…
kororin912 @ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! scotchケンさんへ 以前、職場でけっこう仲…
scotchケン @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ★Kororinさんにかかったら虫観察は玄人は…
kororin912 @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! 小芋さんへ 以前ナミアゲハを飼育したとき…
小芋さん @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ブロンズ系の葉っぱのものは、紫陽花にも…
kororin912 @ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ごねあさんへ このダリアは、ポンポンダリ…
ごねあ @ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ダリアは珍しい色ですね。私は好きです。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: