na・go・mi日々日記

na・go・mi日々日記

2007年05月27日
XML
カテゴリ: momochi
前に一度書いたのですが、up時に消えてしまった(涙^^;)ので、そのままにしていた(苦笑)のですが、貸していた本が戻ってきて”そういえば。。。”と思い立ち、再度紹介をupしてみる事にしました。

先生が明日からできること。



とても良い本だと*私は*思います。

momochiがお世話になっている、SST系の教室を主催されている方が、 ご自分のブログ をまとめられた本ですが、とても分かりやすく簡単に、でもツボをきっちり押さえた内容になっていて、読みやすい良い本と*私*は思います。
(直接聞いて確認したわけじゃないけど、本の中に多用されている、かわいい♪イラストも、著者先生の直筆と思われます、教室でも先生のかあいい!絵がよく登場するので)

全般に、”変わり者母”的には、ある意味、常識?的な内容とも言えるのですが、本の終盤に、どうしても特別扱いになってしまう部分のあるファンタジスタちゃんの事を、クラス内の「普通の子」の反発?に対して、どう対応するかも書かれた章があって、まさにそれが、小1の時にmomohi&momochiのクラスになされずに、momochiが教室に居られなくなった!。。。事で(苦笑)
今年の担任は、産休代用教員ながら、教員歴のながいベテランの先生で、いい意味で適当に大雑把で、他人への許容範囲が広く、結構momochi&momochi周囲とのマッチングもいいので、おせっかいかなと思いつつ”momochiもお世話になっている方のかかれた本です。先生は、もう実際に成されている事も多いので、いまさらご参考にはならない事も多いかもしれませんが、○章に書かれたような事のうまく行かなかった事が、実際に1年生の時にmomochiに起きたので、ご紹介も兼ねて差し上げます”と押し付けました(苦笑)。
先週戻ってきた本は、通級クラスの先生方にお貸ししていたのですが、返してもらった時に聞いたら、通級の先生方では*無く*、新採・新人の先生方に回覧したのだとか。ちょっとわらっちゃいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月27日 07時02分26秒
コメントを書く
[momochi] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ゆんゆん_mt

ゆんゆん_mt

カレンダー

お気に入りブログ

基本に忠実に本質を… 苔むさずさん
自閉症児と平凡な日々 ♪えりちん♪さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん

コメント新着

ゆんゆん_mt @ Re:なるほど・・・(08/23) 苔むさずさん >momochiちゃんの認知様式…
苔むさず @ なるほど・・・ その視点は面白いですね。私は図形頭が「…
ゆんゆん_mt @ Re:お母さんの努力に敬服します(04/01) 苔むさずさん すんごく亀なresですみませ…
ゆんゆん_mt @ Re:うちでもDVDでフォニックス買いました(04/26) milkteaさん >うちでもDVDでフォニック…
ゆんゆん_mt @ Re:こんにちは。(04/26) 苔むさずさん >私は子供がフォニックス…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: