好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
April 25, 2011
XML
カテゴリ: 買っちゃった日記
行ってきたんですが
完全に雨中でした

わたしはうちの奥さんが雨女ではないかと少々疑ってるんですが
今回も雨中の旅行となりました 

金曜日から土曜日にかけて四国に渡りまして、琴平花壇なる金比羅山の近くの老舗旅館に泊まってきました
国家安泰のお祈りと湯治の旅ですね

写真がまだ未整理ですが、た~~っぷりと撮りましたので(笑)
中には、マトちゃんの一糸まとわぬおヌードもあるんですが、これは門外不出とさせていただきます(*^_^*)
明日以降いやというほど報告させていただきます


日本の一般人(わたしもその中の下の方にいれてくださーい(^_^;))の水準は決して低くはないと思うんですが、別に高くもないと思いますのでね、こういうときは右顧左眄せずに天下国家を動かす真のリーダー、エリートが出てくることが望まれるんですが、どこかにいませんか??

「夏場の電力がピンチなら、金持ちは海外へ長期バカンスに行け」
「日本の海岸全てに風力発電作れ」
「とにかく集団疎開して逃げ出すのが大事」

みたいな意見がテレビで出てくるたびに、ため息ついてます
あ~~~やだやだ 
過去の大震災もそうでしたが、日本という国は必ずどこかで地震や津波の被害を受けますし、それに真正面から向き合って成長してきた国なのに、「逃げる」って発想が出てくるようになるとは・・・

さてぼやいてばっかりでもいけませんね
ということでテレビを見る時間がどんどん減ってます
そんな中でamazonがブルーレイ2枚で3000円というキャンペーンをしてましたのでポチッと

ブルーレイ


前者はまだ見ていませんが、後者は古い映画なのに初めて見ました

いいですねー 踊るジーン・ケリー
踊って踊って踊りまくります ガーシュインの名曲に乗せて
圧巻は最後20分ほど続くでしょうか この当時の映画らしく意味なく出てくるダンスシーン
題名と同じ「巴里のアメリカ人」という名曲に乗って、ジーンケリーとヒロインが見事に踊ります



ということで「雨に唄えば」の魅力には一歩及ばないものの、最高のミュージカル映画の一つでした 
おまけ映像の「ジーンケリー一代記」がまたすごい長さで面白くて
もしチャンスがあれば皆さんも是非





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 25, 2011 02:53:53 PM
コメント(10) | コメントを書く
[買っちゃった日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは・・・  
ゆかりん530  さん
なんとかならないでしょうか。
もうホントに心配です。
海辺の風力発電、できるなら1本でも早く立てて欲しいです。

雨に唄えばのジーンケリー最高でしたね。
巴里のアメリカ人は見たことありません。タップが素晴らしいですね。
是非観てみたいです。 (April 25, 2011 03:26:33 PM)

金毘羅さん。  
kakkon  さん
階段上がりました?
近くていいところがまだまだありますね~
うちの家からは淡路経由で楽チンで四国に行けたんですがフェリーがなくなって遠く感じるように。
手軽に淡路や四国に行けたんだけどね・・・

ヌード。
入浴中の孫を撮ったの見ると私も^^;;;
泣きそうです凹 (April 25, 2011 05:49:51 PM)

あぁ~  
pure1616  さん
琴平にいらしていたんですね!嬉しいです~♪
雨は残念でしたけど、ご夫婦でごゆっくりされたのでは?
また旅行記楽しみにしています。

有識者が不毛なことを平気で言ってるのにはいらっときます。
ってか・・素晴らしい意見があるならがんじがらめの首相を助けてほしいです。
こんなときまで政治が正常に動かないなんて・・日本の未来が見えません。

映画、みたことないのばっかりでした^^;
あ、でも雨に歌えばのイメージあります!!素敵ですよね♪
(April 25, 2011 08:51:04 PM)

ガーシュイン好き  
管さん、厚生省で一旗揚げたら辞めれば良かったのに!って思います。厚生省にいた人が、なんで放射能の情報を大量に出さずにいたんだと腹が立ちます。パニックを避けると言っても、放射能から身を守る権利を奪ったのは本当に許せない。。。 (April 25, 2011 09:06:26 PM)

Re:旅行の前に(04/25)  
sunchan-banana  さん
私、雨女なので耳が痛いです(^^;
琴平、いいですね!私も10年前くらいかな?行ったことがあります^^
TVや新聞で、色んな人が色んなこと言ってますよね・・・
この人の話は信用できるって人を見つけるようにしてます。専門的な人と一般的(精神的なこととかかな?)な人と。
ほんと誰かリーダーシップを発揮してくれる人いないもんでしょうか?
そういえば政府はダメだからもう革命しかないって言ってる人いて笑っちゃったんですけど、それを笑っちゃダメだったでしょうか。革命だなんて全然現実味なくて・・・歴史とか外国での遠い話な感じで。
避暑に海外へバカンス・・の話はぜひ北海道へいらしていただいてお金落として行ってほしいです(^^;
日本のピンチに海外でお金使っちゃ~ねえ。
集団疎開は放射能の危険があるところの子供には意味があると思いますけど・・・子供にとっての20年間というのはホント大きいと思うので。

ミュージカル映画いいですね^^ダンスものってすごく好きです。
そういえばまだブルーレイのきれいさ、味わえてません~
(April 26, 2011 02:43:28 AM)

大変ですね  
ゆかりん530さん
>なんとかならないでしょうか。
>もうホントに心配です。
>海辺の風力発電、できるなら1本でも早く立てて欲しいです。

風力には言いたいことがいっぱいあります
まともに動く時間少ないし、自然破壊、景観ぶちこわし、低周波公害で1キロ以内は住めなくなることも
倒壊や火災も起こっています 地震来たら確実に停止します
儲かってるのは、補助金(税金)もらう自治体や一部業者だけです
本当にそんな施設欲しいですか? 欧米の台風も地震も落雷もないど田舎に作るのは理解できますが

と書きすぎましたね・・・原発がイヤだってのはわかるんですがねえ、もう少し地に足のついた考えを識者にはお願いしたいなあと

水力(ダム)発電なんて言ってる人もいました
今回の震災で原発の放射能で亡くなった方はゼロですが、ダムの崩壊で8人だったかが亡くなってることも知らないのかと、か~~~っとなっちゃいました

>雨に唄えばのジーンケリー最高でしたね。
>巴里のアメリカ人は見たことありません。タップが素晴らしいですね。
>是非観てみたいです。

ジーンケリーいいですよね スポーツ的なタップ
実際にテレビ見てるといやになりますのでね
こういうもので楽しむ方が心に潤いもたらすなあと思ってます~~~
(April 26, 2011 11:25:09 AM)

Re:金毘羅さん。(04/25)  
kakkonさん
>階段上がりました?

上がりましたー ただし途中まで(笑)

>近くていいところがまだまだありますね~
>うちの家からは淡路経由で楽チンで四国に行けたんですがフェリーがなくなって遠く感じるように。
>手軽に淡路や四国に行けたんだけどね・・・

そうなんですよ
あのフェリー本当に良かったのに
結構人も乗ってるような気がしたんですががっくりです
明石も瀬戸大橋もちょっと遠いですよね

>ヌード。
>入浴中の孫を撮ったの見ると私も^^;;;
>泣きそうです凹

レアもの(笑)
是非ご紹介を(*^_^*)

わたしのは下半身は湯船です~~~ ってどうでもいい話ですが(^_^;)
(April 26, 2011 11:27:02 AM)

Re:あぁ~(04/25)  
pure1616さん
>琴平にいらしていたんですね!嬉しいです~♪
>雨は残念でしたけど、ご夫婦でごゆっくりされたのでは?
>また旅行記楽しみにしています。

お近く通ったでしょうね
この前書いたように本来は高知のはずだったんですがね
自分で行くなら近めかなあと

>有識者が不毛なことを平気で言ってるのにはいらっときます。
>ってか・・素晴らしい意見があるならがんじがらめの首相を助けてほしいです。
>こんなときまで政治が正常に動かないなんて・・日本の未来が見えません。

ほんとになんとかして欲しいですよね
個人的なこと言えば、こういうときは官僚に丸投げして責任をおっかぶせるのが一番いいと思ってるんですよ
頭もあるし、本当に考えてる人いっぱいいるんですけどね 残念です

>映画、みたことないのばっかりでした^^;
>あ、でも雨に歌えばのイメージあります!!素敵ですよね♪

ダークナイトはpureさん見てませんか?
バットマン役よりヒースレジャーの悪役がすごいって評判になりましたですね
ようやく見れそうで嬉しいです
(April 26, 2011 11:29:38 AM)

Re:ガーシュイン好き(04/25)  
まる @^_^@)/さん
>管さん、厚生省で一旗揚げたら辞めれば良かったのに!って思います。厚生省にいた人が、なんで放射能の情報を大量に出さずにいたんだと腹が立ちます。パニックを避けると言っても、放射能から身を守る権利を奪ったのは本当に許せない。。。

あの人自分で判断しようとしなくてもいいのにねえ
誰も周りについてくれないんで、孤独な王様振りが気の毒で
もともと嫌いですが、最近はあまりにもかわいそうに思えてきました

今回の原発は原発部門のの危機管理能力の薄さが致命的なように思ってます
原発って現場の人が、被爆してもやらないといけないことってあったはずだと思ってるんですけどね
(April 26, 2011 11:32:44 AM)

長すぎるので切りました~~m(__)m  
sunchan-bananaさん
>私、雨女なので耳が痛いです(^^;

うっそー なんかそういう印象無いですけどねえ
晴天多いような お人柄かな(^_^)

>琴平、いいですね!私も10年前くらいかな?行ったことがあります^^

いいですよね
本当にこういうとこもある意味感動しちゃいます

>TVや新聞で、色んな人が色んなこと言ってますよね・・・
>この人の話は信用できるって人を見つけるようにしてます。専門的な人と一般的(精神的なこととかかな?)な人と。

その通りですよ
今回もそうですが断定的に言う人はたいていダメですね
左右どっちも極端な人はダメだなあと

>そういえば政府はダメだからもう革命しかないって言ってる人いて笑っちゃったんですけど、それを笑っちゃダメだったでしょうか。

いやー それはさすがに暴論ですよね
愛国者でありたいわたしはそういうのにだけは与したくないです

>避暑に海外へバカンス・・の話はぜひ北海道へいらしていただいてお金落として行ってほしいです(^^;

行きたいですねえ ほんとに北海道ってゆっくり廻りたいです あこがれですねえ

>集団疎開は放射能の危険があるところの子供には意味があると思いますけど・・・子供にとっての20年間というのはホント大きいと思うので。

自己責任でとどまればいいと思うんですよ
国が責任持って、ダメな人は移転を進めて
やむない部分は甘受しないととも、ちょっとだけ思います

>ミュージカル映画いいですね^^ダンスものってすごく好きです。
>そういえばまだブルーレイのきれいさ、味わえてません~

是非是非
特にアバターに続き、バットマンシリーズ最高傑作はどんな感じかなあと楽しみにしてます (April 26, 2011 01:29:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: