Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2011/07/07
XML
カテゴリ: 果実酒



    毎日、虫や病気の点検は怠らなかったし、
    袋かけをするのは、もう少し実が大きくなってからで大丈夫なはず。

    と、なると・・・あの時かな?
    追肥をする時、根に近すぎたのかな~ってちょっと思ったんです。

    木が枯れなければ来年に期待できますからね。
    これからも見守っていきますよ


ピオーネに比べて庭木の実は苦労がないですね。

グースベリーが今年も沢山身を付けてくれました(^.^)

DSC_7942s.jpg

「すぐり」と言ったほうが一般的で、
子供の時につまんで食べた方もいるかもしれませんね。


これ、10日位前に取った実

グースベイーの実s.jpg


真っ赤に熟した実は生で食べたり
ジャムにしても良いみたいだけど

グースベリー (3)s.jpg


お酒好きな我が家は「グースベリー酒」に!!

DSC_8063s.jpg
↑今年の作りたて          ↑去年作ったもの


ゆすら梅とか野いちごは見事に赤くなるのに、
グースベリーは琥珀色ですね。


2回に分けて取ったのが、一緒に熟成中

DSC_8064s.jpg


縦縞模様が飴玉みたいで可愛い


美味しくな~れ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/07/08 06:24:06 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: