ゆうや with mama

ゆうや with mama

PR

Calendar

Comments

kmamiyu @ Re:出生の記憶(09/27) すごい、本当に分かっているのかも! 言…
おさるのゆうた @ Re:出生の記憶(09/27) きゃ!紹介してもらっちゃいました! ど…
えよん @ Re:出生の記憶(09/27) わぁ~すごい!そういうこと言ってくれる…
usa-usapin @ おさるのゆうたさん いえいえ、ありがとうございます。 子供…
usa-usapin @ えよんさん 何故でしょうね~!?病院によって違うの…
February 28, 2006
XML
カテゴリ: 韓流
昨日、久しぶりに『吹替え版』の韓国ドラマを見ました。

いつも見てた続き物じゃないんですが、たまたまつけたらやっていたので見たのですが、やっぱり字幕版のほうがいいですね。

主人も以前はハマって見ていたのですが(最近は話数が長いのであまり見ませんが)
ケンカや言い合いになるシーンで吹替え版だと、迫力が伝わってこないよなぁと言ってましたが、本当にそうです。
同じシーンでも、字幕だと圧倒されるのに吹替えだとわりとあっさり終わっちゃってつまらなかったりします。
韓国語はちょびっとしか分からないのでこの表現が適切かどうか分かりませんが、日本語に比べて少しきつい言語なのかなぁ?と思いました。


そうそう、きついというか、韓国の女性はみんな元気ですよね・・・。
テレビを見ていて、おばちゃんたち、元気だな~といつも思っています、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 28, 2006 02:58:48 PM
[韓流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: