俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

2007年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

明日から11月、今年も残すところあと2ヶ月となってしまって、ずい分寒くなった。

ところが我が家の庭に、去年の種がこぼれて、そこから蔓を伸ばした白いアサガオが毎日花を着けている。 花の数は今のところ20個ほどだが、季節の忘れ形見のようで、葉もまだまだ元気で、枯れそうな様子など少しもない。 この分だと11月いっぱいは咲きそうな気がする。

アサガオ.JPG

花を着ける以上、むしってしまうには可愛そうでそのままにして置いたら、植木に絡み付いて見苦しくなってしまった。 しかし、もう少しで否応なしに枯れるだろうから、このまま花を咲かせてやることにした。

子供らの遊ぶ声して天高し






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月31日 15時32分04秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
pinkyring1989  さん
朝顔は夏の早朝のイメージがありますが、日当たりの良いところでは霜が下りる頃まで咲きます。

後片付けが大変ですが咲かせてあげてください(^-^) (2007年10月31日 16時05分58秒)

朝顔ですか・・・季節は?  


   咲く朝顔に
      夏思う
           ゆう



   (2007年11月01日 05時24分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

悠々1504

悠々1504

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: