PR
フリーページ
コメント新着
料理長53歳さんカレンダー
普通のニラ玉ですが、コツを少し。
材料
ニラ 1把
卵 3個
砂糖
塩
コショー
サラダ油 大匙 3
作り方
卵を溶いて、砂糖、塩、コショーで調味しておく。
ニラを適当に切る。
フライパンを煙が出るくらい熱し、サラダ油を入れ、鍋を回し、油をなじませる。
油を少し容器にとり、残った油でいり卵を作る。(強火のところに卵をジャッと入れ、大きくかき回しながら、卵が半熟ぐらいのときに取り出す。)
炒める直前に、
容器にとった油を熱したフライパンにいれ、 焦げない程度の強火 でニラをサッと炒める。
卵を戻しいれ、火を止めて、味見をして、味を調える。
TIPS
ニラは茎の固いところを先に入れて、5秒ぐらい炒めた後に葉の方を入れて、5秒から10秒 炒めます。ニラは味見をしているうちに余熱で炒まるので、そのくらいでいいです。
ニラは塩コショーしている暇がないぐらい早く炒まるので、 炒める直前に少しかけておき、 あとで、もう一度味を調整します。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日