健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

ご法事 古希のお祝… New! 料理長53歳さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年09月11日
XML

今度は ニラのちぢみ です。ニラのちぢみ

いつか、テレビで、ユンソナさんが、

ちぢみの作り方をやってたんですが、

ごま油をたっぷり入れて焼いてました。揚げ物かっていうぐらい。

それからは、 そこだけ まねて作るようになりました。

ははは・・・材料とか全然おぼえてないの(肝心の!!)

タレは、仲良しの韓国人の友人(もう、韓国に帰っちゃった・・・)が作ってくれた味を思い出しながら作ってます。

適当に作ってるので、その都度、違うのが難点です   ヾ(・・;)ォィォィ

材料

ニラ      1束

卵       1個

小麦粉    山盛り1カップ

水       4分の2カップ

だし醤油 

ごま油

タレの材料

レモン汁         大匙 2

醤油           大匙 2

豆板醤    

にんにくすりおろし

ニラのみじん切り 好み

作り方

  1. にらは、3~4センチに切る。
  2. ボールに卵をよく溶き、水、だし醤油を加えて混ぜ、小麦粉、ニラを加えて混ぜる。
  3. フライパンを熱し、ごま油を1~2センチの厚さに入れて、2の小麦粉を少し落としてみて、ジュッと言ったら 2 を入れる。

ニラのちぢみ

回りが固まったら、裏を見てみて、上の出来上がり写真のようになっていたら裏返す。

 裏表焼けたら、取り出し、タレにつけて食べます。

にらのみじん切りを好みでタレに入れます。

TIPS

丸ごと裏返してもいいし、4分の1ぐらいに切り目を入れて、裏返してもいいです。

裏返すとき壊れても、そのまま、焼けてない面を下にして焼けば大丈夫ですよ。

粉と水の加減は、上の、フライパンの中の写真の固さを目安にしてください。

・・・Blogランキング参加中・・・パン粉入りサラダ.jpg・・・皆様の清き1票を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月11日 14時35分58秒
[パスタ 麺類 粉類 パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: