健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

鯛の姿焼きではなく… New! 料理長53歳さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年09月20日
XML



吉庵の さんまの蒲焼寿司

作りました






あんなにおいしいの、家で作って、みんなに食べさせてあげなくちゃね。




材料
さんま      2尾
小麦粉

だし醤油 または みりんと醤油を 1 対 1 の割合で入れたもの  大匙 5
酒        大匙 2
砂糖       大匙 1・5


作り方
寿司飯を 簡単おすしの作り方 の要領で、砂糖を半分ぐらいに減らしてして作る。

サンマは三枚におろし、腹骨のところを薄くそいで、骨をとり、小麦粉を振る。
余分な粉は払い落とす。

フライパンにサラダ油を熱し、サンマを両面強火で焼く。中まで火が通らなくても良い。

油を捨て、サンマの周りのフライパンを拭き(写真)、
酒を入れて煮立たせる。

残りの調味料を全部いれ、汁がなくなりかけるまで煮る。


適当な大きさに切り、握った寿司飯の上に皮を下にして置き、もう一度握ってなじませ、フライパンに残った汁をハケで塗る。




TIPS
蒲焼になったさんまは、よく切れる包丁で切らないと、ボロボロになってしまいます。気をつけて切ってくださいね。


とってもおいしかったんですが、吉庵のそれには、とてもとても・・・
また分量や焼き方、勉強します。

でも、おいしかったですよ。



・・・Blogランキング参加中・・サンマの蒲焼寿司・・・・皆様の清き1票を・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月20日 10時15分16秒
[魚 魚介類 イカ タコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: