健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

今日は、田光 作 … New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2008年01月02日
XML
カテゴリ: 季節の行事 

おせち料理、

今更ですが、 普段の料理に使えるので、

すこしずつUPしていきます。

サケのテリーヌ サケのテリーヌ

夫がテリーヌ、大好きなんですよ。

材料

生サケ  皮と骨をとったもの 300グラム

生クリーム            200グラム

卵                 2個

コショー

作り方

サケをフードプロセッサーにかけ、卵を1個ずつ入れます。

生クリームも入れて混ぜます。

ボールに取り、塩、コショーをします。

アルミ箔で型を作り、型に入れ、サケのテリーヌ

200度で40分ぐらい焼きます。

冷えてから取り出します。サケのテリーヌ

TIPS

味がそのままではわからないので、型に入れる前に、少し取ってレンジでチンし、味見をします。その後、調整して型に入れます。

・・・Blogランキング参加中・・・バラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月02日 12時54分42秒
[季節の行事 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: