健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

ご法事 古希のお祝… New! 料理長53歳さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2008年05月14日
XML
カテゴリ: 野菜 果物

韓国でいろんなナムルを食べて、おいしかったです。

今日は、春菊とにんじんで作ります。春菊と人参のナムル

材料

春菊

にんじん

ごま油

白だしまたは、 だし醤油

にんにくすりおろし

豆板醤    アクセント程度

作り方

  1. 春菊はたっぷりの湯で、 さっとゆで 、水に取り、冷ましてしぼります。
  2. にんじんは皮をむき、マッチ棒ぐらいの大きさの千切り。
  3. 1と2を混ぜ合わせ、にんにくと、ごま油、白だしをかけ、混ぜ合わせます。

TIPS

春菊だけでは癖が強いので、にんじんを混ぜると、癖が気にならなくなり、また、食感も違ってきます。

もやしや、ほうれん草と混ぜてもおいしいですよ。

豆板醤は、ほんの少し、アクセント程度に入れます。

・・・Blogランキング参加中 クリックお願いしますバラ皆様の清き1票を・・・ クリックお願いします・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月14日 08時59分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: