スペイン雑貨店ROMERO

スペイン雑貨店ROMERO

2005/10/17
XML
カテゴリ: アートシーン
GAUDIA展っていう展覧会は、日常にドップリ浸かり込んで、這い

上がれなくなった精神に効く劇薬のようです。

普段は無いように思っている自分の中の魔術的要素が、意外に必要な要素か

もしれないという事に気付かされます。悪夢の小トリップっていう感じです。


入場してすぐの高い天井のダダ~広い空間の壁の大きなスクリーンでは

ケースの中でサカナの骨格標本が動き出し、生きていた時の表皮を纏って

ルンバとかの音楽のリズムで舞うように映像美を表現する。両生類も、鳥類

も、昆虫も、ほ乳類も...これは最初はちょっと嫌悪感があったのですが、

見出すと、その図書館の匂いみたいな世界に嵌ってしまいます。


毎年絶滅していく生物の種の数を思うと、空想で生物を作りあげても罪には

ならないだろうと作者のヤン.シュヴァンクマイエルは言っているように

すごい種類の合成生物の細密画があり。映像があり。

牛頭馬頭

奥様のエヴァの描く悪魔の絵のグロテスクな色彩に別世界への入り口を覗き見

してしまいます。

現代の作家で魔術的な世界を提示している彼らが、チェコの出身というのも鍵

なんでしょうね。

ちなみに展覧会のタイトルのGAUDIAってラテン語で*悦び.楽しみ.慰み の

意味なんですって。あのアントニー.ガウディの姓も同じ意味なのかな?


造形と映像の魔術師 シュヴァンクマイエル展 幻想の古都プラハから

神奈川県立近代美術館.葉山 で11月6日まで。逗子の駅から3番乗り場、

または新逗子駅南口2番乗り場から京浜急行バス.「海岸回り葉山行き」バス

で「三ガ丘.近代美術館前」下車。18分位かかります。

一色海岸沿いの眺めのいい美術館です。



http://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2005/Svankmajer050726/event01.html

CANTINA

こちらはガラリと変わって逗子の海岸沿いにあるCANTINA っていう

PAZZERIAの店内。椅子、テーブルもイタリアからのモノのようでガッシリ

した作り、石づくりの薪釜でパリっと良き上がったナポリPAZZAの皮の薄

さをみてね。窓の外に青い海が見えるテーブルは予約した方が確実。

ランチタイムのナポリランチは前菜、サラダ、ピザかスパ、大きなデザート、ドリ

ンク(+100円でビールも可)で\1580でした。ピザは2~3人前位の大きさ。


PIZZA

神奈川県逗子市新宿1-3-15 TEL 046-870-6440
http://cantina-zushi.com




このバナーを押すと説明があります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/17 07:37:35 PM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: