農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

困った暖かさ零下も… こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Sep 6, 2005
XML
カテゴリ: お花
今日は、台風14号、最接近、まだ上陸していないが、もうすでに暴風雨がすごい。しかも、台風の速度が遅いので、長時間の暴風雨、幽閉されたような気分の今日です。

しかし、昨日夕方、「重おじちゃん」の作っている田んぼの畔に、コスモスが咲き出していた。
台風の中でも、小さな秋を見つけた感じ。

重おじちゃんが、この田んぼの畔に初めて、コスモスのお花を植えたのは、ひとり息子にお嫁さんが来た年、市道の両脇にコスモスを植えて、結婚式のあった10月初めは、白いベルサイユホワイトの花のトンネル、その中を歩いてお嫁さんは来たのです。

  (その時の様子は、 http://www.h3.dion.ne.jp/~yoshito/sab26.htm

田んぼの畔ですので、多くの人は、回転式ビーバーで勢い良く刈ってしまうが、重おじちゃんは、鎌で、コスモスだけ残して刈るのです。沢山のお米を手入れしないといけないのに、お花の手入れまで・・・ヤルモンダ!

 昨日の夕方は、風が強くなり始めの頃、揺れ動く小さな秋に、秋本番が近いけど、夏のなごりの超大型台風が訪れて、季節ごちゃまぜの今頃ですね。
それでも、みのりの秋は近いのですね

大変な一日、今もビューと突風が吹き荒れています。
コスモス一輪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 6, 2005 08:59:51 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: