農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

困った暖かさ零下も… New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Jan 19, 2007
XML
カテゴリ: 農業周辺
今日は、子供たちの小学校の持久走大会でした。
1年の息子は、1000m
3年の娘は、1500m
です。

とにかく完走よ
と走る前に皆で、最後まで頑張れよと
声をかけておりました。

持久走スタート
たかひろ
りえ
結果は見事1位でした。ただし息子21位、娘31位でした。
でも1位には違いないと褒めましたら、ニコニコ。大笑い


息子は、持久走のあと、この前の怪我の通院で病院へ。忙しいでした。

息子には、野球部の6年生がさかんに応援してくれて、うれしいこと。
やっぱり、同じクラブで、頑張っていると自然と応援してくれます。

その後は、また今度はおばあちゃんを連れて、湧水町の皮膚科まで通院。病院通いの一日でした。おばあちゃんは経過はいいようです。

農作業はさといもを少しむしっただけでした。

青長大根、すりおろし、サラダによいということで、
青長ステッィク
スティックにして、食卓にだしたところ、子供たちが美味しいとパクパク、これなら行けそう、今度はまたピーアルしてみたいけど、畑の青長大根はもうほとんどありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2007 08:23:42 PM コメント(6) | コメントを書く
[農業周辺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: