2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨日から実家に帰省してました。昨日は弟の20回目の命日にあたり、家族でお墓参りだけ行くことになってます。弟を忘れないために…弟は20年前私が中学2年生で、当の弟は11歳でした。2学期の始業式がこの日ありまして、弟は先に帰り私は部活に明け暮れてました。部活が終わり下校するときに先生から中学生全員呼ばれまして、けがをした人がいるから気をつけて帰るようにと言われたのを今でも覚えてます。自宅に着くと玄関のかぎが閉まったまま。何時間も待たされた記憶があります。そう自宅に着くまではまさか自分の弟がやられたと思ってませんでした。でも、そのまさかでして・・・弟は同級生に左耳の上を傘の先っぽのボウ(とがってるところ)で殴られ脳内出血で病院に運ばれましたがその日のうちに息を引き取りました。朝、一緒に登校したのが最後。そのあとの対面は変わり果てた弟の姿でした。母はストレスから数ヶ月後円形脱毛症になってしまいました。弟は生きてれば31歳になってたはず・・・今頃どうしてますか?
2008年08月31日
コメント(3)
昨日のサザンコンサート最終日。wowowで見ながら一人のってた私。でもやっぱりサザンが活動休止ということに信じられない気持ちでいっぱいですが復活するという桑田さんの約束を待っていたいと思います。昨日の最終日の模様が朝から各チャンネルでOAされてますね。すべてとまではいきませんでしたが、HDDに録画しておいてます。どの番組を見ても公開されてるシーンはすべて一緒なのですが・・・なぜかサザンといっただけで過剰に反応してしまいHDDにろくがするしまつです。完全中毒症状でしょうか?最近朝晩かなり涼しくなりました。ここ何日か冷房も寝るときだけつけて・・・っていう感じになってます。あっという間に8月も終わろうとしてます。
2008年08月25日
コメント(0)
ついさっきまでwowowで生放送されてたサザンライブを見てました。昨日の余韻がまだ残ってますが・・・何度見ても今回のライブものすごくよかったです。では1曲ずつライブレポしたいと思います。今回のライブの栄えある1曲目はYouでした。最初っからシビれました。この曲なんですが、覚えてる方いらっしゃるかな???この曲どっかのビール会社のCM曲だったんです。ちなみにアルバム「SOUTHERN ALL STARS」、ベストアルバム「海のYeah!!!!!!!」にはいってます。そして2曲目 Miss Brand New DAY。コンサートでは定番の曲です。この曲はシングル、アルバム「人気者でいこう」、「海のYeah!!!!!!」に入ってます。3曲目 Love Affair~秘密のデート~この曲はタッキーが出たドラマの主題歌となりました。シングルとしても出てるし、アルバム「バラッド3」にも入ってます。そしておしゃべり。最後まで信じたくないが今年でいったん見納めになることとコンセプトはいつも通りのサザンということ。そしてメドレーに突入。(曲のみ書かせていただきます。)まずは青山通りから鎌倉まで編1.女呼んでブギ2.いとしのフィート3.お願いDJ4.虫歯を食いしばれ5.ラチェン通りのシスター6.TO YOU7.C調言葉にご用心8.働けロックバンド9.松田の子守唄(ボーカル 松田弘)10.Hello My Love11.朝方ムーンライト12.思い出のスターダスト13.夏をあきらめて(のちに研ナオコがカバーしてる曲)14.Ohクラウディア(名曲です)15.東京シャッフル16.そんなヒロシに騙されて(ボーカル 原由子)17.あっという間の夢のTONIGHT18.メリケン情緒は涙のカラー19.顔20.ByeByeMyLove(オープニングのドラム結構好きです)21.Melody(さんまさんがこの曲を歌いながらCMに出てました。)おしゃべりandメンバー紹介そしてメドレー2 キラーストリートまで22.愛の言霊~Spiritual Message~(私が本格的にサザンファンになったきっかけの曲)23.シュラバ★ラ★バンバ24.爆笑アイランド(アルバムさくらに収録)25.ごめんよ僕が馬鹿だった26.ロックンロール・スーパーマンそして今回はサブステージも用意してあり、ここでサザンのメンバーたちはエレクトリカルパレードの曲にのって、カート2台に分乗し移動。27.涙のキッス(冬彦さんでおなじみ「ずっとあなたが好きだった」の主題歌)28.チャコの海岸物語29.夕陽に別れを告げてとここまでサブステージでやったあと再び先ほどのカートに乗ってメインステージに移動。エレックトリカルパレードの曲にのってね。そしてランキングの発表もありました。1位は何と「真夏の果実」でしたメドレー曲に戻ります。30.いとしのエリー(ドラマふぞろいの林檎たち主題歌)31.真夏の果実(映画稲村ジェーンエンディングテーマ)32.TSUNAMI(サザン初レコード大賞受賞曲)33.I AM YOUR SINGER(メンバーみんなで歌って踊ってました。つまりカラオケ状態。なんと毛ガニさんも登場)34.希望の轍(サザンライブと言えばこれ。定番中の定番です)35.OH! SUMMER QUEEN~夏の女王様~36.エロティカ・セブン(NTTドコモのCMとして昔流れてました)37.HOTEL PACIFIC(通称ホテパシ。ダンスが結構面白いし、まねしたくなります)38.ボディ・スペシャル2(これも定番。お~どろうよボディスペシャルOH YEAHと結構のれます)39.マンピーのG★SPOT(これも定番。ライブの度に今回のかつらはどんなんだろうねと期待が膨らみます)つづきは別で書きます。
2008年08月24日
コメント(0)
そしてアンコールEN1.夕方HOLD ON MEEN2.みんなのうた(水登場)EN3.勝手にシンドバッド(サザンテビュー曲。と、ここで再び毛ガニさん登場。サンバのリズムに乗ってラララ~ラララ ラララ~と)EN4.yaya~あの時を忘れない~となりました。サザンらしくまとめてくれました。最後にサザンメンバーから一言ずつ挨拶があり、このときも私は涙。今日wowowで見たとき原さん泣いてた…みんな辛い気持だもんね。で、最後に私自身のファン歴は「愛の言霊」からなので約12年(愛の言霊は1996年リリース)。思ってみればその年に開催されたツアー(ザガールズ万座ビーチ)に参加した記憶があります。当時の西武球場で行ったライブで、席は一番上だった記憶があります。その時は「YoungLove」というアルバムがリリースされその中にある曲だけ聴いて参加した記憶があります。昔の曲は全然知らなで参加しました。で時は流れ、ファンクラブに入会し、2003年にデビュー25周年ツアー「流石だ真夏ツアー」のときは夫と結婚し、最初のコンサートでした。夫は昔ながらのサザンファンでCDは全部持ってます(限定ベストHappy!を除く)。ライブ中、ほとんど知らない曲でいたくないと思い、必死でパソコンのHDDに落して聞きまくり参加した記憶があります。ちなみにその時も会場は今回と同じ日産スタジアム(当時は横浜国際総合競技場)でした。以降ライブは2004年、2005年、今回と欠かさず参加し、間に桑田佳祐ソロライブが2007年にありましたが、今年まさか活動休止だなんて思ってませんでした。私個人としては今回のライブはいとしのエリー、真夏の果実、TSUNAMI、希望の轍とぜいたくすぎるくらいな曲ばかりが聞けて私としてはこれ以上の幸せはないという感じでした。過去のライブをパンフで見てみると茅ヶ崎ライブの時以来みたいです。最後のyayaではやはり涙でした。今回の30周年記念ライブ、わたしは一生忘れません。サザンオールスターズの皆さん素晴らしいライブをありがとう。ちなみに10月11日。最終日ライブの完全版がwowowで放送されます。あと、ライブまでのドキュメントもwowowで10月11日に放送されるみたいです。wowow加入者の皆さん。10月11日はテレビにかじりつきましょう。
2008年08月24日
コメント(0)
15:50。私たちは入場し、まずはTシャツに着替え、軽く食べながら開演を待つのみです。詳しい中身は後程ライブレポをアップしますので待っててください。ただいま21:10すぎ。コンサート終了です。最後にサザンメンバーから一言ずつあってよかったです。コンサートは三時間と少し。本当に30年分が詰まったコンサートでした。いつか復活した時にはまた会いに行きます。
2008年08月23日
コメント(0)
やって来ました。サザンライブの日です。朝起きてからずっと自宅のテレビで交通情報を見まくってます(我が家デジタルテレビなので)。昨日の夜から今日持っていく分の最終チェックに余念がないです。あとは雨が降った時用にスポーツタオルやビニール袋(鞄が濡れないように)、長袖のシャツなどを用意しまくり状態です。10:30すぎに出発。コンビニで念のためレインコートを購入し、夫の車で一路横浜を目指します。東神奈川に車を停め、まずはランチ。渇が入れられるようヒレカツを食べ気合注入完了。そして最寄り駅小机駅に移動し、今グッツ売り場に並んでますが…ただいま13:27分ですがものすごい人、人、人です。買うまでかなりの時間がかかりそう。と思いながらも30分位で購入ができました。その後wowowブースでのイベントに参加し、「wowowに入ってます」ていうとメモ用紙がもらえました。とりあえずここまで。いま携帯から書いてますが雨が降ってきましたので携帯が水濡れすると大変ですからまたあとで更新します。
2008年08月23日
コメント(0)
いよいよサザンライブ参加まで3日となりました。23日参加です。すでに当日持っていくものも準備完了。オペラグラス、「I AM YOUR SINGER」のうちわ、そして初回限定シングルに入ってた鶴ハッピと、もちろんチケット。あとはどこに車をとめていくか入念に調べ、コンサート終わってから食べれるよう飲食店を調べ・・・と今日も忙し・・・あと今回売られるライブグッズも下調べ。購入するものは決定したが金額が3万越えになりそう昨年参加した桑田佳祐SHOWの時もそんな状態でした。席は決していい席とは言えませんが、今年でいったん見納めになるライブを満喫し、楽しんできたいと思います。ライブレポもアップしますので皆さんご期待ください。あと・・・当日雨だけは勘弁してください
2008年08月20日
コメント(0)
今週の土曜日(16日)からサザンのツアーが始まります。うきうき ワクワク状態です。わたしの親戚が16日だか17日に参加するって言ってたような…報告よろしく。なんかメールがきてコンサートは18:00丁度に始まるみたい。んでもって開始10分前にはなんだかイベントがあるらしです。このHPを見ているサザンコンサートに行く皆さん!!開始10分前には席についてましょう。
2008年08月14日
コメント(1)

まずは長らく更新せずすみません。サザンケータイと番組観覧の抽選が外れた私、すっかりテンションダウンしてました。(なんてウソ)。でも落ち込んだのは事実でして…ここのところの話題を…まずはサザン。8月に入りシングルの発売とライブがあるので、徐々にテンションアップしてます。8月6日。サザンのニューシングル「I AM YOUR SINGER」が発売。本当は前日に入荷はしてるものの前日は夫が休みだったので・・・このシングル初回限定と通常版があり、初回限定は法被付きの30万セット完全限定。我が家もこのように無事ゲットしました。なぜ3枚もかというと・・・CD1枚につき法被が1枚なので私と夫の分。そしてもう一つは夫が封を開けないで残しておきたいという意向のため。で、合計3枚に。そして店員さんが「3枚購入されたのでくじを3枚引いてください」というので引くことに。自慢じゃないが、私くじ運なんてとんでもなく悪い。が、が、が、3枚のうちみごとB賞を2枚ゲット。商品はうちわでした。これで夫と私1つずつ喧嘩せずに持参できます。そしてチケットも同じ日に届いたのですが・・・こちらは最悪でした席が1階のバックスタンド、F16。座席表を見たらhttp://www.nissan-stadium.jp/stadium/sheet.php南がステージになるので、正面のちょっと左側。今年で一旦見納めになるので良い席がほしかった…問題は交通の面をどうするか?1.電車。ただし帰りがめっちゃ辛い。(まずは日産スタジアムから新横浜まで歩き東京まで出て、東京からまた移動しなければならない。コンサートで立ちっぱなしの体なのでどうかな???)2.車。これも悩みのたね。本当は首都高5号線から都心環状、渋谷線でいき、用賀で降りて一般道を走り・・・とできるのが一番近いが先日首都高5号線で起きたタンクローリーの炎上事故で復旧にはしばらく時間がかかるみたいで通行止め中。なんとか23日まで復旧できればいいが無理っぽいよね・・・だから首都高の別ルートで行くか、一般道環八通りor環七通りで行くか模索中。と悩みは続きます。そしてもう一つ。昨年9月から始めたガーデニング講座ですが、いよいよ最終レポートを提出するのみまで学習が進みました。ここまでの成績はレポート5以外はすべて満点で推移してます。レポート5は1つ間違え95点。最終レポート6は満点が取れますように・・・学習期間も通常8カ月なのですが無料で1年まで延長できるので今年の9月まで有効となってるので安心です。でも怠けずラストスパート。ではまた・・・
2008年08月09日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
