里山の鷹子の日記

里山の鷹子の日記

PR

Calendar

Comments

910うろこ @ Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@ Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14) 奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ @ Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837 @ Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08) 遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ @ Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26) これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
2007.12.07
XML
カテゴリ: 出張・旅
昨夜、神戸空港に無事到着して、ダンナ様が車で迎えに来てくれていたので、23時頃に無事帰宅しました~スマイル
電車を乗り継いで帰ってくるより、断然早い

昨夜は疲れてPC見てないので、今更ですが昨日7日の出来事を書きます

ここで、問題です。
これは、どこでしょうか
雪解け
1.川のなか
2.川じゃない

長靴はいて、水浸しの中で調査しました。
でなく小雨が降ったりやんだりのお天気でした。
雪解けの水で足元はびちょびちょ・・・一日中、こおり水の中で仕事してました。

でも。。。宿で手洗いして「足の冷えない不思議な靴下」をこの日もはいていたので、足指はぽかぽか

答えは・・・2、川じゃなくて、道路でした。
雪解け
 レンタカーも半分、水たまりの中・・・

ちょうど車を停めていたところが水が深くなっていて、「ココがこの辺りで一番低地なのか~」と思って、水たまりから崖下へ放水する「バイパス」を作りました
雪解け
と言っても、積もっている雪を足で払っただけですが。
でも、これが効果テキメン

雪解け
勢いで周囲の雪を水が解かして、堰を切るようにドーーーッと流れていきました

崖下のダム工事用道路はビショビショ・・・現場のみなさん、ゴメンナサイって感じでした


・・・遊んでないで仕事しろって言われそう・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.08 18:22:05 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: