全4件 (4件中 1-4件目)
1
こんにちわ~。ハルは小学四年生になりました~。でも可愛げがあるハル(^^) この前、ユウの試合に連れていきました~。高校生のMAちゃんがいて~ハル君一緒に写真撮ろう~握手して~って言ってくれてるのに恥ずかしいのか、、ヤダ~って逃げてた(笑)ハルは恥ずかしがり屋さんなので~そういうとこアタシ似よ~いちよう(笑) そしてハルもミニバスの練習へと行きました~。 その次の日から部屋でボールを出しハンドリングしてて~コーチに勧められたみたいです(^^) ハルもがんばる気があるみたいです~。スポ少は親が面倒くさいから…やりたくないけどぉ。。(←本音)子供がやる気なら、、アタシも頑張りマス~~!練習試合はハルに行くか行かないか聞いてからのお返事~。今は遊びの方も楽しんでほしいので~♪嫌でも5、6年生になったら行かなくてはいけなくなる。。スポ少試合。ましてや中学になると部活に勉強…。子供もいろいろと大変ですよねぇ~。楽しみを感じながら~いろんなことを経験してほしいな~って思います☆彡
April 20, 2014
コメント(1)
こんにちわ~。ユウが中学二年生になりました☆二年一組だそうです(^^)去年に引き続き~村○先生~(^^) そしてユウなんですけど~最近ちょっと反抗期がまろやかになってきました~。 例えて言うなら…堅いおせんべいから濡れおかきになった感じ~(笑)というのも前より目を見てくれる~前より話を聞いてくれる~ちょっと変わってきました☆声もバッチリ太いですね。身長は越されて越されて~(^^) 昨日ね。試合の時に鍵持ってるよね~って聞いたら「持ってる」ってユウハルのお迎えに行ったらからユウよりも遅くウチに帰ってきました。ユウがシュート練習を外でしてたの~。ってことは…鍵を忘れたな~ってわかって☆何げに~アタシ「ユウ~バスケのシュート練習~~??やる気やねぇ~~」って言ったのユウは含み笑いでニヤーっと。反抗期真っ只中だったら「ウッセー」とつぶやき無視してたよ~。おお~~ちょっと反抗期が軽くなってきた~って思いましたぁ(^^)反抗されても親は親心で~☆
April 20, 2014
コメント(0)
ハルは英語を習っています。いつもアタシが車で送り迎えをしているんですね。今年の春から英語を習ってる場所が変わりました。ユウはひとりで自転車で行っているので自転車置き場を先生に聞いてたんです。それの話を聞いていたハル。「ハルも一人で自転車で行ける!」って☆9才…自立心が芽生えてくるときって言いますもんね。その自立心を育てる良いキッカケだわ~と思い一人で自転車で行かせてみようということになりました。 新しい場所は前の英語の場所の近くだったんですけど一人で自転車で行くのは始めてだったしハルの後ろからアタシも自転車で着いていきました。危なそうな場所をチェックしながら~ハルと。 もうすぐ英語の教室に着くって時にハルが「母ちゃんもうこなくてもわかるから来なくていい~」って「わかった。自転車置き場の場所は階段の右側だからね~。帰りは来ないから車に気をつけて帰ってくるんだよ」ってアタシそこの場所にいて遠くからハルの様子を見ていました。 自転車を階段の左に置くハル…(笑)「ちがう~~~」って言いながら慌てて行ったアタシ。見ててよかった…(笑) そして帰りは一人で…ユウの部活からの迎えがあったから心配だったんですけど。(部活が終わるの遅くて英語が間に合わないから迎えに行くんです。。)ユウを車に乗せてオウチに帰ってくるとハルが無事に帰ってました~。母としては心配ですもんねぇ。。ハルは自慢げな顔つきで~おかえり~って☆そんな顔を見て安心しました(^^) これで自立心一つクリアーですね☆
April 16, 2014
コメント(1)
![]()
ハルのこと。思い出し日記です、、。 ここにある丸の跡、、わかりますか?わかりますよねぇ。。電動ガンで撃っちゃったみたい。アタシが気づいたときにはハルの電動ガンブームが去ってました。そう~怒られるから黙ってたハル。。もちろん叱りましたよ!! この跡&家具は残しておきます~。これがある限り、、ハルが大人になっても、、笑いのネタで言い続けます(笑)
April 3, 2014
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

