広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.11.07
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『佐々木泰』

 引き続き広島の選手を見ていきたいと思います。
2回目は佐々木、今季は打率.271と巧打こそ見せましたが、肝心の長打が影を潜めてしまって0本塁打でシーズン終了、来季は長打力を発揮して欲しいところです。

 まず打撃内容を見ていきますと、ミートは181打数で23三振のみで7.87と非常に高い数字となっています。
その一方で四球は僅かに5つでIsoDが.023とかなり悪く、BB/Kは5四球/23三振で.217と相当低くなっています。
つまり三振しないのは強みですが、ボール球にまで手を出してしまう傾向があり、かつて広島で長距離砲として期待されていた岩本スコアラーと被って見えますね。
課題となっている長打力はIsoP.022と長打が出なかったというレベルではなく、かなり問題な水準です。
しかしながら2軍では25打数0三振、四球は2つのみですが、BB/Kは2四球/0三振と計測不能になるなど敵なし状態となっていて本塁打も既に出ています。
また、直近の​ 記事
後は如何に1軍である程度球を見極めて本塁打を打てるようになっていけるかではないでしょうか。
タイプ的には小園と同じく四球を多く稼ぐというタイプではなく、無理して四球を選ぼうとせずに好球必打に徹して欲しいところです。

 続いて打球ですが、これに関しては​ 過去記事 ​にて取り上げたので、そちらをご覧いただければと幸いです。
てっきりゴロの方が多くなっているのかな?というイメージを持っていましたが、意外とフライの打球が多く、打球に角度自体はつけられていた事が分かりました。
しかしながら現状はゴロの打球で安打を稼いでおり、フライの打球は失速してしまっており、如何にしてフライの打球を長打、あわよくばスタンドインさせる事ができるかにかかっています。
そして外野への打球方向別ですが、レフト方向が32、センター方向が29、ライト方向が25と満遍なく広角に打ち分けている事が分かります。
続いて打球方向別打率ですが、レフト方向が.593、センター方向が.276、ライト方向が.520となっており、基本的に低くなりがちな逆方向への打率が高めとなっていますね。
この辺りは押っ付けたスイングでライトへ安打を打っていたイメージがあり、こちらはイメージ通りと言えるでしょうか。

 最後に打撃フォーム(​ twitter ​)ですが、背中側に引くなという指導を受けたとの事ですが、やはり映像を見る限りではまだ少しバットを引きすぎている印象があり、踏み込んだ際にはスイングし始めているような形なので前肩は元に戻せていますが、これだと1軍レベルでの選球眼は悪くなりがちなのも頷けるかな?と思います(宇草も踏み込んだ時には既に後ろの肩が下りてスイングし始めていたような…)。


 立石内野手を抽選で外しており、捕手の指名が育成ドラフトでの小林捕手のみだった事もあり、基本的に坂倉は捕手での起用が濃厚そうなので、事実上佐々木は三塁手のレギュラーとなるのかな?と思います。
しかしながら三塁手ならば打力を求めたいところですが、現状の佐々木はミートこそ上手いものの選球眼や長打といった面に課題を残しており、その根底には技術的な課題がありそうに思います。
幸いにも打球に角度はつける事が出来ているだけに、後は背中側に引かない事や下半身をもっと上手く使える事ができればスラッガーになれる資質はあるのではないでしょうか。
ただし、強打者候補にしてはミートが上手すぎるというのは少し考えもので、四球を多く稼ぐことはともかくとしてBB/Kを改善しなければ一歩間違えれば岩本のようになってしまう危険性も秘めています。
それでも自然と打球に角度をつける事ができる天性の持ち主であり、ソフトバンクの柳田などは当初打球に角度をつける事に四苦八苦していましたが、佐々木の場合は最初からフライが多くなっています。

見た印象は新井監督に近いイメージですが、打球はかつての江藤氏のような惚れ惚れする放物線を描く打者になって欲しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.07 00:41:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: