2006年03月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小さい頃、「チョコレート」って言ってた


山を通らなければ、公園までは3分だ
でも、山から行くと30分(笑)

それでも、あたしはありあまる時間を持つ、少女だったものだから
チョコレートの塀に挨拶するために
公園まで30分もかけて遊びに行っていた

小学生の子が、一人で山道を歩ける、その呑気な時代が懐かしい


山の一番高い位置・・・には

大きな木に、麻縄で紐をつけてちゃんと板もあって
たった一つのブランコ
誰が何のためにつけたのか・・・

あたしは臆病だったから
そのブランコには乗れなかった
前にこいだら、そのまま転落しちゃったらどうしよう・・とか思ってたからかな


ドングリも落ちてたし
マツボックリもひろった
服につく、くっつき虫の実も沢山集めた
「のびる」を摘んで夕飯に食べたこともある
黄色い葉っぱ

緑の葉っぱ
茶色の葉っぱ
季節ごとに
踏んで踏んで、歩いて歩いて
今、クマが出たら死んだふりって有効なのか?とか

運よく、一度もクマに出会ったことはないけど(笑)

空想の世界をふわふわ漂っているうちに
チョコレートの塀に着く

着いたら塀へ落書き
ピンクのチョークは特別なことを書く特別なチョーク
白いチョークで絵を描いたり、字を書いたり
早くこの壁が本物のチョコレートになればいいのに

願いはもしかしたら叶うかもしれない
そうしたら、この塀のどこから食べよう・・・・
チョコレートの塀を前に、幸福いっぱいの少女、それがあたし(笑)


山はあたしが結婚してすぐに切り崩され
今は大規模なマンションが何棟か建っている

あたしの部屋の窓から見えた
ブランコのある山の風景はもうとっくになくて

もちろん、チョコレートの塀もない



それでも、時々何故だか夢に出てくる、その山


黄色い葉っぱ
赤い葉っぱ
緑の葉っぱ
茶色い葉っぱ
踏んで踏んで歩く夢の中のあたし

それは、あの山の夢
結構忘れないものなのだね
幸福だった時代のことって







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月04日 09時25分47秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

♪ もこ ♪

♪ もこ ♪

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

♪ もこ ♪ @ あやつまさんへ >もこりーぬ >元気だったのね >携帯…
♪ もこ ♪ @ すずさんへ >このピンクの背景でもこさんに会うのは…
怪しい自動車屋の妻 @ Re:師走に思う(12/27) もこりーぬ 元気だったのね 携帯にメー…
suzu1151 @ Re:師走に思う(12/27) このピンクの背景でもこさんに会うのは、…
♪ もこ ♪ @ まみおねえさんへ >まぁ~ >ここでもこちゃんに会えるの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: