PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
もう終了してしまったので宣伝にも何にもならないのですが、 (えー)
会期最終日の「HIRAMEKI DESIGN×FINLAND」展に行って来ましたー。
デザイン等に関してはド素人なので素敵な感想などは述べられません
ただひたすら、作品=デザインから溢れ出るパワーに圧倒されまくり、
ただひたすら、「スゴイ…!」としか言いようのない展示会でございました。
この日は、私の尊敬する御仁と少しの間ご一緒させて頂きました
フィンランドとは関係の深い彼女、
この展示会でも知り合いのデザイナーさん達が居らしており
その内の一人、ナタリー・ラハデンマキさんに恐れ多くも紹介して頂いたり!
しかし相変わらずヘタレなPersephone、またもや何も話せなくなり
「Nice to meet you」が精一杯だったという始末orz
せっかくの機会をヘンな空気で終わらせてしまい申し訳ナイです>yさん
ナタリーさんは、ARABIAから出ているキャンドルホルダー
「 Fire
」のデザイナーさんでもあります。
柔らかく漏れるキャンドルの灯りが、何とも幻想的で。。。
とっても素敵なキャンドルホルダーですよねぇ♪
「Fire」
※ARABIAサイトよりお借りしました
アラビア(ARABIA) ファイア(Fire) キャンドルホルダー 【YDKG-f】
今回のHIRAMEKIでは、これまた素敵なテーブルウェアを紹介されておりました。※詳しくは コチラ
で。


薄いだけに持つと非常に軽く、扱いやすそう。
釉薬を塗っていない、この落ち着いたマットな質感も好きですー
グレーを中心としたモノトーンカラーですが、差し色に入ったピンクが凄く可愛い!
個人的 ソソる配色
ですわ(笑)。
ちなみに食器達が置かれたテーブルのデザインは新留直人さん。
私は「HELMI」 ※
シリーズでしか彼を知らず、イラストの印象が強かったので
こういう家具のデザインは意外な一面でした、誠に勝手ながら(爆)。
このテーブル面白いんですよ~
ガラストップの下に、回る円状のスペースがあって、
そこに食器を飾るように収納出来るんですって!
見せる収納、ってやつですな。
回せるから、座ったままでも好きな食器を簡単に出せるという
中華料理屋の円卓からヒントを得たらしいですが(笑)、なかなかイイですよね。
※私が存じ上げていたのはコチラの「HELMI」シリーズ(一部)。すごく可愛いです☆
この他にもファッション関連など色々な分野から出展されていましたが、
今回の隠れイチオシ!? MSCHIC Cosmetics社のパウダー
。
お試しでパフパフしてみましたが、すんげー良かったっす
こちらについては、また改めて。。。
こんな感じで、作り手のパッション(!)がひしひしと感じられる展示会でした!
ご一緒させて頂いた御仁とお別れした後は、一人で「ザ・コンランショップカフェ」
…もとい、「iittala cafe」へ!!
iittala cafeに変身中だけの期間限定メニューである
りんごとシナモンのケーキ
と、そして ロバーツコーヒー
を戴きました♪

お水は、カルティオの スィートピンク
ケーキは、カステヘルミの アップルグリーン
コーヒーは、ティーマの ブルー
シュガーは、カステヘルミの クリア
当然ながら、全てiittala尽くし!
自宅で使ってる食器だってほとんどiittala&ARABIAで特段珍しくも無いのに、
どうして外食時に同ブランドで供されるとテンション上がるのでしょうか?(笑)
不思議だわ。。。
気持ちもお腹も満たされたところで、時間は既に19時10分。
テンションを抑え切れず、その足で私はイッタラEBISUに向かうのであった…。
【次回予告画像】
ついに我が家にもキター(笑)
ヘイニ・リータフフタ個展 「Liitto - つ… 2012.02.24 コメント(2)
ヘイニ・リータフフタ個展 「Liitto - つ… 2012.02.23
ヘイニ・リータフフタ個展 「Liitto - つ… 2012.01.10 コメント(2)