バークレー生のひとりごと

バークレー生のひとりごと

PR

Profile

東大生とバークレー生が書いた進路のすすめ

東大生とバークレー生が書いた進路のすすめ

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.06.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、アメリカに帰ってまいりました。

サンフランシスコの空港に着いたのが、
昨日のお昼の11時過ぎで、
昼の1時から、さっそくバークレーで授業があったので、
空港から直行で、授業を受けてまいりました。

無理を聞いてくれて、
空港→バークレー→2時間待機@バークレー→我が家
というメチャクチャなスケジュールを
車を出して、僕のために過ごしてくれたシャロン。

感謝感謝です!!!

明日あたりに、
お土産の扇子を、シャロンのマンションの方に持っていくから、
楽しみにしといてね!!!
ってか、絶対、このブログ読んでないだろうな~(笑)
いや、読めないっす!!!(不可能だ!!!)


感謝といえば、
前回の内容に色々とコメントを下さった皆さん。
本当にありがとうございました。

色々なバックグラウンドを持った方が、
様々な視点から意見交換をする事で、

これからも、どうぞよろしくお願いします。


さて、これから数回は、
「幸せな人生とは」というのが大きなテーマなんですが、
まずは、「コドモとオトナ」の違いを、
このブログの趣旨に沿う形で、定義しておこうと思います。


様々な使われ方をしていると思いますので、
正確な定義付けをする事は、
非常に難しいことだと思うんですけど、
このブログの上では、次のように定義したいと思います。


「コドモ」……生きていく上で、自分で働く必要がない人間

「オトナ」……生きていく上で、自分で働かなければならない人間


すごく単純ですが、これだけの定義で、
今後のすべての議論(ブログの趣旨に沿った中高生向け)は、
十分に成り立ちます。
ただし、何らかの理由で働く必要がないオトナは、
(リタイアされた方やお金持ちの方など)
議論の対象外とします。


オトナが働かなければならないということは、
簡単に言えば、誰からの庇護も受けられないので、
生きていくために、
自分自身でお金を稼がねばならないという事です。

だから、20歳になったから、
オトナになるというわけではないと僕は思います。

20歳を超えても、
例えば、大学に通っていて、
大学の学費や生活費を親に出してもらっている限り、
その人はコドモであって、
決してオトナではありませんし、
逆に、高校を卒業して社会に出る18歳の新社会人は、
自分が生きていくためのお金を、
自分自身で稼がなければならないので、
その時点からオトナになるからです。

そして、その時期がいつやって来るのかは、
それぞれの人生によって、大きく異なるわけですが、
不変の現実として言える事は、
すべての「コドモ」は、
いつかは「オトナ」に変わらなければならないという事です。

実際、昨今話題になっている
特殊な形態の「コドモ」であるニートも、
自分の両親が突然死んでしまえば、
生きていくためには、
その時点から、働かざるを得ないわけですから。


というわけで、
これから、このブログの中で使っていく
「コドモ」という言葉と、
「オトナ」という言葉の定義の違いは、
これまでの説明で、ご理解いただけたと思いますので、
ここで、今回、皆さんと一緒に議論したい質問を、
提示したいと思います。

それは、以下のような質問です。


Q. もし、中学校か高校に行って、
  ”幸せなオトナと不幸せなオトナの違い”を、
  分かりやすく説明しなければならないとしたら、
  あなたはどのように説明しますか?


今回の質問は、
「幸せとは何か」っていう、
ある意味、究極の質問なので、
こんな所で簡単に議論できる内容ではないということは、
十分に承知しています。
ただ、今回は、
”中高生に説明する”という前提付きですので、
あえてこのような形での質問形式にしたいと思います。


ちなみに、僕の回答は、
次回詳しく説明させていただきますが、
(「なぜ勉強しなければならないのか」
 「なぜ大学に行かなければならないのか」
 っていうことを、中高生に説明する上での
 「幸せとは何か」という質問と捉えていますので)
簡潔に言いますと、

自分の仕事から充実感を得る事が出来る人は、
幸せなオトナで、
仕事からは充実感を得ることは出来ないが、
それ以外の事から充実感を得ている人は、
不幸せなオトナである、と説明すると思います。

この回答だけ読むと、
ちょっと仕事至上主義的に聞こえて、
違った意味での反論が出てきそうですが、
そのような事も全てひっくるめて、
様々な意見を聞かせていただきたいと思っています。


あなたが考える幸せなオトナとは、
どんなオトナでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.23 00:39:13
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/d2l9zr2/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/zbdrljk/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: