Serene state of mind

Serene state of mind

2019.08.31
XML
カテゴリ: バトン置き場
・頭,しっぽ,お腹,その他どこから食べる?
 頭が多いか

・中のあんこはつぶあんorこしあん?
 どちらかというと、つぶあん

・あんこ以外では何が好き?
 芋餡、カスタードクリーム

・中に入れてみたいものはある?
 かぼちゃ餡、ずんだ餡、クリームチーズ
後述のバラエティ鯛焼き店のような店にならありそう

・しっぽまであんこ入りorしっぽは生地のみ?
 餡が甘いので、尻尾は生地のみのほうがいいかも。

・おすすめのお店はある?
 クレープ屋さんみたいな感じで色んなフレーバー (? フィリングか) を売っている鯛焼き屋を見たことがあるが―場所は正確に覚えていない

・むしろ鯛焼き機を持っている?
 大阪市内某所に、一般家庭用の食器・調理器具から飲食業備品まで取り扱っている問屋街があり、そこで店舗用の大型鯛焼き機を見て"へー、こんなところで売ってるんか"
だが、そういうのを持っているのは飲食店(テキ屋含む)位では

  …と、思ったら、あるんですねぇ Σ(・o・)




・形を凝視したことはある?
 小さい頃、初詣の屋台かどこかで鯛焼きを買ってもらったとき、"おさかな~"とふざけて母に怒られた、という話を聞かされた。

・鯛じゃない魚の形にするなら何が良い?
 ―てな話をある時、深海好きの人と話している時に持ち出したら、"深海魚は?"ですって (…どんなんや)
オーソドックス路線ならエンゼルフィッシュ、貝 (魚じゃないですけど) なんかどうでしょう
 食用の魚でというなら、鮃または鰈、鮭?
  鯛と同様縁起物というなら鯉 (これまたありふれそうな気がするが)
   ―で、 目(頭)が右にあるのがカレイで左にあるのがヒラメ だとは、 エレベーターのボタンの「"ひ"だりは"ひ"らく」 と同様「アタマが"ひ"だりは"ひ"らめ」と覚えられると気付いた。
―そうそう…こんな歌がありますね。


・食べられる時の鯛焼きはどんな気持ちだと思う?
→「」
(甘味だから栄養というなら炭水化物位だとしても) やエネルギーになれるなら本望、 食品ロスにだけはされたくない

・さてさて、じゃあ「泳げタイヤキくん」歌って(^^)
 カラオケなどでリクエストされたら歌う

・鯛焼きへの愛をひとことで。

鯛焼きといえばお祭りやイベントの屋台につきもの、とはいえ盛夏となると、8/10の 淀川花火大会 の会場近辺に鯛焼きの屋台は ―少なくとも、通った範囲では見ませんでしたが、
せっかくなのでベストショットをテキトーに見繕ってシェアいたします。






・ありがとうございました~



なんでそんなの知ってんの 、ですって? 実は夫がそのシリーズのCDを、贔屓のシンガーが参加しているという理由で2枚持っているもので。

―てなわけで、もういっちょ。






<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=54696






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.31 22:11:21
コメント(4) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たい焼きバトン(08/31)  
たいやき 頭から食べますね あんこが早く食べたいからかな
こしあんのたいやきは食べたことないかも
しっぽまであんこが入っている店が流行ってますね
(2019.08.31 23:15:47)

Re:たい焼きバトン(08/31)  
シロペコ12  さん
色々な味のたい焼き屋さんありますよね。
あっ!でも色々な味は大判焼きの方が多いかな?(笑)
最近お祭りではベビーカステラなどが多いですよね。 (2019.09.01 18:33:22)

Re:たい焼きバトン(08/31)  
kopanda06  さん
こんばんは。

関西にいる時は、美味しい鯛焼きが1匹50円でした。
今住んでいるところは高いので残念。
(2019.09.02 21:39:28)

Re:たい焼きバトン(08/31)  
回答中の芋餡たい焼きをレギュラーメニューとして売っている店が大阪内に何カ所かあり、チェーン店のようですが、
そこでは粒餡のたい焼きが1匹160円です。
大判焼き・またの名を回転焼きも、売っている店はあるにはありますが、こちらは小豆餡以外のフィリングは見た覚えがありません。
―で、回転焼きは円型だから縦も横もありませんが、細長いたい焼きはフランスパンやコッペパン同様、細い方というか縦向きに食べますね。
頭から食べるのは、大体、買ったときは頭を出して紙に包んであるからです。 (2019.09.06 20:47:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: