縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.12.27
XML
カテゴリ: 日々の暮らし


時々「この話は後でね」と書いて忘れています。先日東京~神奈川方面へお出かけした理由のひとつと、クリスマスに飲んだワインの話。気にしてなかった方が多いかと思いますが、これも一緒に聞いてください。文字多めで恐縮ですが。

何となく縁があるなあと感じる日でした。友人の2人が9月18日生まれです。私は8月生まれなんですが、親に聞くと、予定日よりひと月ほど早く生まれたらしくて、予定日通りなら私の誕生日は9月18日。もしかしたら3人一緒の誕生日だったかも、などと言って、よくまとめて誕生祝いをしたものです。そういえば、いつだったかなあ、だいぶ前ですけど、当日、六本木で2人の誕生会と称して飲んでいて、同じく誕生会をしている人に出会いました。俳優の中井貴一さん。テレビで見る硬派な? 感じとは違って、明るくて人懐っこい方でした。ちょっとだけだけど一緒に飲んで、すごく楽しかったのを思い出しました。同じ誕生日のお友だちがひとり増えたみたいで。まあ、それっきりでしたけど(笑)

img012
img012 posted by (C)たがめ48

写真を見て、あれ、ここどこだったかな? って思うことってありませんか。私は整理が下手なので、しょっちゅうです。上の写真も、まあ後でわかるんですけど、しばらく放置されておりました。この写真ではないのですが、1枚だけ、まだわからない写真が手元にあります。10年前に山仲間が送ってくれた年賀状の写真です。「ここは、どこだ?」と一言。仲間内ではよくやります。それで次の便りで正解発表。何となくあそこかなと思うところもあったのですが、そのうち教えてもらえるから気にせずにおりました。

便りがないまま、その年の9月18日に山仲間の彼はお星様になりました。あまりに突然でした。ちょうど山へ行っていた私は、お別れもできませんでした。友人が奥さんに言っていたそうです。「たがめが電話で聞いてきても山の場所は教えるなよ」

実は先日のお出かけの時、お墓参りにも行ってきたのです。今年も命日に花を贈りましたが、久しぶりに会いたくなったのです。そのきっかけになる出来事が今年の9月18日にありました。実際には日付は違っていたと思います。花着いたかなあ、などと思いながらブログをまわっていると、お父様の命日で「父の言い残した言葉の意味がわからない」と日記に書いている方がいました。「自分はまだやりたいことがある」と言っていたそうです。なんだったんだろうと書いてありました。普段コメントさせてもらったこともほとんどないお宅でしたが、思わずコメントしてしまいました。



思えば迷惑コメントみたいでしたね。その後、そのサイトの方がうちにも時々来てくれるようになりました。優しい方です。友人がつないでくれた縁でしょうか。大切にしたいと思います。

素敵な出会いがもうひとつありました。Twitter で素敵な方々とお友だちになりました。「0918」というハッシュタグを持つみなさんです。ひょんなことから、その中のおひとり、前に本を紹介した、玉ちゃんこと玉川さんにフォローしてもらったのがきっかけでした。0918は誕生日ではないようですが、私にとっては縁のある日です。みなさん社長さんなんですけど、気さくで優しくて、素敵な人ばかり。人間的に素晴らしいと感じることもしばしばです。毎日なかよくしてもらって感謝です。最初、ハッシュタグのことは知りませんでした。これも友人がとりもってくれた縁かも、なんて勝手に考えてしまいました。

クリスマスイブに飲んだワイン、友人の奥さんがくれたクリスマスプレゼントです。私が大好きな味でした。今年も星空にグラスをかかげました。
「お~い、そっちで美味い酒飲んでるか~私は今年も元気だぞ~いつかきっと、あの山見つけてやるからな、ありがとう」

音楽の趣味は合わなかったのですが、1曲だけ、共通の好きな曲。当時NHK の朝ドラのテーマだったから友人は好きだったようです。一緒にカラオケ歌ったっけ。さすがにちょっとつらいんで、長く歌っていませんでした。でも今ならもう、泣かずに歌えそうな気がします。



今日の話はこれひとつで~す。夕日が撮れたら紹介しますね

後付けですが、文中の写真は友人が送ってくれたものではありません。槍沢から槍ヶ岳の眺めです。紛らわしかったのであしからず。


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.28 10:16:48
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: