縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

3枚目の楽天カードを… New! 星影の魔術師さん

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

キハ20、DF50、キハ… GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.02.05
XML
カテゴリ: 日々の暮らし


【送料無料】姿勢をただせば痛みは消える

【送料無料】姿勢をただせば痛みは消える
価格:1,365円(税込、送料別)



久保さんの書いた本です。普段、知らないうちにしている悪い姿勢が、体調不良の原因になっていたりもするんだね。私もからだが歪んでいるかもしれないな。自分で歪みをチェックする方法やスポーツの時の正しい身体の使い方なんかも出ています。自分で治せる痛みもあるんだね。ガンガン運動するのもいいけど、普段の生活でちょっと気をつけたり、上手にからだを使えば、もっと体調良くなって、楽しい生活ができそうです。そういうことを、やさしく教えてくれる本です。

______reasonably_small.jpg

久保さんてこんな人。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
久保敬一(クボケイイチ)
「あびこまえ鍼灸整骨院」院長。1963年生まれ。20歳で近畿大学理工学部を中退後、カイロプラクティック院で6年間修行。その間の1989年、明治鍼灸柔整専門学校を卒業。国家資格を取得する。1994年、30歳で大阪市住吉区にて独立開業。2006年からは全国の治療家を対象とするセミナー活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ありゃりゃ、院長先生だ。久保先生って呼ばないといけなかったかな。私なんか、「久保さ~ん、おはようございま~す(^◇^)」なんて言ってたわ。優しい方だから、いつもやさしく返事してくれます。それにしても、アイコンのこの写真、右半分があいていて気になるなあ。

アイコン.jpg

で、マキバオーを入れてみました。意味はありません




こちらは、岡崎さんの本だよ。

1____reasonably_small.jpg



岡崎さんはこんな人だよ。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
岡崎芳彦(オカザキヨシヒコ)
カーペンターホーム有限会社オカザキ代表取締役。一級建築士。一級建築施工管理技士。NPO法人日本防犯学校認定セキュリティ・アドバイザー取得。1966(昭和41)年生まれ。茨城県小美玉市在住。建築設計事務所で住宅設計、測量、登記の業務に6年間携わる。この間の業務経験が現在の礎となる。その後、父が経営する工務店で12年間大工職人として木造住宅の現場で働く。この頃から現場管理体制を確立していく。2005(平成17)年に、それまで父が経営していた工務店を組織変更して有限会社オカザキを設立、代表取締役に就任する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



【送料無料】親子2世代でつくる3世代同居の家

【送料無料】親子2世代でつくる3世代同居の家
価格:1,365円(税込、送料別)



前にも一度紹介したけど、玉川さんの本。家についての本を書いているお友だちは多いです。みんな、お客様のことをすごく考えてくれてる。こういう方たちに家を作ってもらえると幸せだなあと思います。

玉ちゃん

玉川さんだけ似顔絵です。しかもちっちゃい(笑)ゴメンね。実物の写真は、もうちょっと丸いかな。次の本の時にでも紹介しましょう。

たまちゃん、玉川さんはこんな人。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
玉川光昭(タマガワミツアキ)
有限会社玉川工務店代表取締役。玉川光昭建築設計事務所管理建築士。一級建築士・一級建築施工管理技士・宅地建物取引主任者・ファイナンシャルプランナー。1973年福島県生まれ。福島県南相馬市在住。東北大学工学部建築学科を卒業後、設計事務所を経て、平成12年より家業である(有)玉川工務店の専務取締役に就任、平成17年に代表取締役に就任。35年の住宅ローンを組める時代に、26年で建て替え時期がきてしまう日本の住宅事情は絶対におかしい!という疑問から、「長く安心して住まうことのできる住宅」という視点に立って、地元福島県浜通りエリアを中心に家づくりをサポートしている。また、ファイナンシャルプランナーの立場から、家づくりの資金計画をサポートする「賢い資金計画セミナー」は数多くの受講者から高い評価を得て、大手生命保険会社の外部講師としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


みんなの本の内容をもっと詳しく紹介しようと思ったけど、本を大きくしすぎて字数オーバーになっちゃいました。ゴメンね。読んでみてね。他にも、本を書いているお友だちがいます。また紹介させてくださいね。



ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.05 15:43:07
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: