縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.11.21
XML
小野田坂道は千葉県の総北高校の1年生。毎週ママチャリで秋葉原に通うアニメが大好きな気弱な少年が仲間と出会い自転車競技部に入部。試練を乗り越え才能を開花させていく......原作、渡辺航の自転車ロードレース漫画。

2期、GRANDE ROADは、インターハイ2日目のゴール争いからスタート。

☆前のお話は→  第1話「フェイズ49」 第2話「エースたち」
第3話「翔」 第4話「覚悟」

★1期 (1~38話)はこちら→ 「 弱虫ペダル 全話あらすじまとめ

弱虫ペダル GRANDE ROAD ~グランロード~



弱虫ペダル2-5-14



悪いが今日で自転車部を退部すると言うと御堂筋は出て行った。京都までこの足で帰ると自転車に乗って行った。本心なんだと石垣は思った。レースで御堂筋が助けてくれて、3位に入ったと聞いて心から良かったと、最高のチームだと思った......京都まで400kmくらい。足はプルプルいうがダラダラ走れば帰れるだろう。御堂筋は夜の町を走っていた。

御堂筋の後ろに自転車が近づいて来た。こんな時に誰やと思ったら話しかけてきて離そうとしたら上りでついてきて、御堂筋くんも買い出しですかと言った。見ると総北のウザい量産型じゃないメガネ(小野田坂道)だった。話しかけずに素通りするのも悪いかなと思ってと言う坂道は、主将のテーピングとスプレーを薬局に買いに行くところだと言った。

ひとつ聞いてもいいかなと坂道。ダメや、気安く話しかけるなと言ったが、前からすごく気になっていたと坂道は言った。そして目を輝かせながら聞いた。「ザク、ザクって言ってるけど、アニメ好きなの?」はあ? アニメ? 坂道は語り始めた。ザクは素晴らしいと思うんだ。ザクは量産型ゆえの機能美と強さがあるんだ。そしてそれをまとめている御堂筋くんは...

御堂筋が無視してスピードをあげると、坂道はついてきて、ザクなんて誰でも知ってるよね。早とちりしちゃってゴメンと言った。聞きたいことがそんなこと? 「アホか、例えるなら僕は王立軍。人型兵器2号機や」それを聞いた坂道がうれしそうにまた近づいてきて、薬局まで一緒に走らないかと言う。

話したいことがたくさんあるんだと坂道。レースで疲れているせいか王立軍などと言ってしまったが、御堂筋は群れることに意味はないから先に行け、それか僕が先に行くと言った。坂道は、ずっとアニメの話をする人がいなくて、ひとりでアキバに通っていたんだと言った。毎週自転車で往復90km、夏休みは毎日通っていたんだ。欠かさず。

夏に毎日欠かさず? 御堂筋は母の病院に通った日々を思い出した。坂道に勝負してやると言った。薬局まで、お前が買ったらじっくりアニメの話を聞いてやる。坂道は嬉しそうに頷いた。勝負できたらの話、次のカーブで千切ってそのまま京都に帰ろうと御堂筋は思った。

坂道は御堂筋の加速についてきた。しかも笑っていた。レースで2回走りを見たときは苦痛に顔を歪めていた。あれが全力の走りだったはず。御堂筋はまた加速。また追いつく坂道。こいつ、笑っているときのほうが圧倒的に速い。速いね御堂筋くんと坂道。これから京都に帰るのに、レースは終わったのに、なぜこんなんと走ってるんだと御堂筋は思った。

薬局に着いた。御堂筋が先着。やっぱり速いね、荷物も背負っているのに追いつけなかったよと坂道。アニメの話が出来なくて残念だったとうなだれる。王立軍とかラブヒメとかモグリンとか...ひとつだけ聞きたいことがあると御堂筋。アニメの話ですかと目を輝かせる坂道。勝負しているとき笑っていたのは、勝ってアニメの話をしたかったからかと聞いた。

気になってましたか、すみませんと坂道。アニメの話もあるけど、ついついなんですと言った。「自転車に乗っていると、特に誰かと一緒に走っていると、楽しくなって笑ってしまうんです」楽しく? それで笑うって単純すぎるだろう。御堂筋は坂道に、お前キモイなと言った。母の言葉を思い出した。「翔は自転車に乗るようになってから、よう笑うな」

明日、最終日だから頑張ろうね。と坂道が言うが御堂筋はもういなかった。あれ、買い出しじゃなかったのかな。

箱学は東堂がバイクが1台ないなと言っていた。どうしてもトレーニングに行くというので、今日もさんざん走ってきたというのに...真波がひとりで走っていた。ダメダメだ、緊張感を持たないといけないのに、上っていると、どうしても笑っちまう。

弱虫ペダル2-5-15

翌朝、いよいよインターハイ3日目、最終ステージが始まる。緊張する坂道に巻島が、行くぞ、てっぺんと声をかけた。膝の具合を聞く田所に、問題ないさ、回復していると金城は言った。俺たちは6人でここまで来た。あとは全員全力、すべての意思をひとつにしてゴールをとるだけ。

スタート地点に選手が集まって来る。箱学への声援が飛ぶ。主に女子の俺への声援だなと新開。ウゼッと言う荒北に拗ねるな、お前に声援をおくっている人も3人か4人くらいいると東堂。女子ではないが。めんどくせえ、勝ちゃいいんだと荒北。そう勝たなければならないと泉田。なぜなら僕らは王者、シングルゼッケン。いよいよだ、強者そのすべてを証明する時が来たと福富。真波は最高の風だねと言った。

京伏に御堂筋の姿はなかった。京都に戻ったのか、前日3位を捨ててレースを終えるのか。石垣は自転車を降り、忘れ物だからすぐ戻ると言うと御堂筋を探して走った。俺は昨日6位だった。それもお前のおかげや。どんなにお前が2日目ボロボロになっていても、俺がゴールまで連れていく。控えテントに戻ったが御堂筋はいなかった。

来い御堂筋、一緒に走ろう。京都に帰ったのではと部員に言われたが石垣は御堂筋を探す。テントの裏から自転車が出てきた。京都伏見のジャージ。「あかんやろ、こんな時間にこんなところでうろついとったら石垣くん。スタートで待っとかな、君は僕のアシストなんやから」坊主頭の御堂筋がいた。

坂道もスタート地点へ向かう。ドキドキする、緊張する。すごいピリピリした空気だ。手嶋が緊張したら箱学だけを見ろと言っていた。今日のレースは総北と箱学の一騎打ちになる。



昔から悪運が強く最後の最後で勝つんだと待宮。1日目、小田原のクランクで3人が落車したが、まとまって追い上げて今日も6人全員が残っている。「総北さん、あんたら星、持っとる?」

☆次回 「モってる男」

★御堂筋くん、京都に帰ってしまわなくて良かったです。と、いかにも悪そうな方が登場しましたね。何をやらかしてくれるか心配だけど楽しみ~w








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.21 13:41:23
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: