全199件 (199件中 1-50件目)
![]()
楽天内でパシーマを探して、シングル価格が最安だったふとんランドからパシーマを購入。パシーマ ポイント5倍◎送料無料◎パシーマ全品対象「パシーマハンカチプレゼント」!さらにレ...価格:5,800円(税込、送料込)到着後、早速使ってみた。このパシーマは洗うほどに良く馴染むらしく、使用前に1度洗った方がよいとの解説があったが、すぐ使いたかったので、洗わずに使った。しかも、パシーマは直接シーツのように使った方がいいとの説明があったがこちらもそれはおいて置いて、シーツの下に敷いて使ってみた。するとどうでしょう!寝ていると背中の部分がじんわりと暖かくなるではないですか!「おおーこれはいい!!」というのが第一印象でした。それと、このパシーマ。選択すると縮むという話もあったので、使用してから1週間目に洗濯して確認したところ、本当に10cmほど短くなってうました。(240→230cm)これは洗うと厚みが増す方向に縮むことによるようでした。ただ、洗ったからといって暖かさが増した、ということはないようでした。背中に敷いて暖かいパシーマですが、肌掛け布団代わりに使ってもいいということだったでの、ぜひとも使いたくなり、次のパシーマを注文することにしました。ただ、肌掛け用には今回かったシングルサイズを使い。シーツ代わりのパシーマを新しく購入することにしました。シーツ代わりのパシーマは、セミシングル(SS)のロング(120×207cm)を使うことにして、楽天内を検索したところ、SSロングで最安、4800円のふとんランドで購入することにしました。1/15までパシーマ ポイント5倍◎送料無料◎パシーマ全品対象「パシーマハンカチプレゼント」!...価格:4,800円(税込、送料込)しかもおまけでパシーマハンカチもプレゼント、レビューを書けば、パシーマふきんもプレゼントもありだったので、この商品を早速、注文・購入したのでした。つづく
2011年01月13日
コメント(0)
![]()
これまで敷布団はヘルスロール+木綿ぶとんで過ごしていたが、朝起きたときの不快な腰の違和感で、木綿ふとんを外したら今度は、寒くて寝ていられなかった。。。。そこで、もっと暖かく寝られないか、と考えて、その時、自分の家にあった布団の組み合わせを考えた。その結果、思いついたのが3つ折マット+木綿ぶとんという組み合わせだった。確かにヘルスロールだけよりは暖かかった。だがまだ寒い感じがする。それにまた腰に違和感も感じる。これから冬になるので、まずは暖かくしようと考えた。いろいろ調べたところ、腰に良くて、しかも暖かいという敷布団の情報を見つけた。それが、キャメルの敷布団と多層式健康パッドという敷布団だった。これら2つは結構、高価で、キャメルはシングルで5-6万円。健康パッドでも2-3万円する。それでも多層式健康パッドの方が安いので、いろいろと口コミがないかと調べていたらとある敷布団専門店の解説でパシーマという補助寝具が暖かいくてよいという情報を見つけた。この補助寝具だけで暖かいなら、定価7350円?だったので試してみたくなって楽天内を検索した。その中でシングルの最安が5800円のふとんランドだったのでそこのパシーマ(シングル)を注文して、試してみた。パシーマ ポイント5倍◎送料無料◎パシーマ全品対象「パシーマハンカチプレゼント」!さらにレ...価格:5,800円(税込、送料込)つづく
2011年01月09日
コメント(0)
![]()
今日から、寝具を中心とした睡眠環境について日記を書いていきます。2010年の年末、寝て起きたときの不快感が気になり、寝具について調べるようになりました。寝て起きたときの不快感とは・・・腰の違和感と寒さでした。もともと腰痛だった私はヘルスロールという腰痛にいいという敷布団を使っていました。ただこのヘルスロールという布団は固めに出来ているので、結局仰向けで寝ていられず、継続して寝ることでできていませんでした。数年前からいろいろなことを行い、「エゴスキュー・メソッド」http://egoscuejapan.com/という手法と出会い、腰痛が本当に解消しました。そのエゴスキュー・メソッドについてについて書かれた本がこれです↓↓【送料無料】痛み解消メソッド驚異のエゴスキュー価格:1,785円(税込、送料別)これまで色々とお金を掛けましたが、最終的にはこの本、1800円ほどで腰痛が解消しました。そんなことで腰痛解消後は、固めの敷布団が腰にはいいという話を聞いていたので、ヘルスロールの上に薄い木綿布団を敷いて寝ていました。ところがあるとき、この組み合わせでは、朝起きたときに腰にずーっと違和感があったということに気付きました。それで、木綿布団を止めて、ヘルスロールだけにしたところ寒くて寝ていられないという経験をしました。結局、自分は不快な環境で睡眠をとっていたんだ、ということに気が付き心地よい眠りを手に入れるために、いろいろ調べるようになったのです。そして、いろいろ調べた末、最初に購入した寝具は、「パシーマ」パシーマ ポイント5倍◎送料無料◎パシーマ全品対象「パシーマハン...価格:5,800円(税込、送料込)という補助寝具でした。つづく
2011年01月07日
コメント(0)
朝食抜きの半断食を続けて3ヶ月。花粉症の症状は、ほぼ治まった。半断食の効果というよりも、症状自体が出ない時期に入ったと思う。今年は半断食を続けたことで目が痒い、鼻水がでるという症状はあったが症状自体は軽くすんだ。それと半断食をしたことで体の変化が2つあった。1つは体重。63kgくらいあったのが、58kgくらいになった。50kg代は高校生以来だ。それと血圧。最初の1ヶ月は変化が無かったが2ヶ月過ぎたあたりから血圧が少し下がった。上115~120が、現在100前後下80前後が、現在70前半きっと血管の中にあった余計なものが減ったのであろう。先日、健康診断で血液も採ったので、1ヵ月後、その結果で何が変化したのかわかるでしょう。以上7/13
2010年07月13日
コメント(0)
先週末から午前中の鼻水量が多くなった。天気がいいせいで花粉量が増えているからかも。花粉症の改善はしているものの、完治までにはまだまだのようだ。それと日曜の朝方、久しぶりに目のかゆみがひどかった。その後、朝食を抜く以外、何もしていないが症状が改善した。金曜から背中が痛くて、寝不足があったせいで、花粉症症状が一時的に悪化したのかも。昨日から背中の痛みはほぼ無くなって、寝不足は解消されているが朝の鼻水はまだ続いている。(今は、目のかゆみはあまりない)あと最近、お昼近くで空腹がつらいということはなくなったが、やはり11時を過ぎたことには、早く食べたい感じにはなる。5/18 8:04
2010年05月18日
コメント(0)
昨日の夜、お酒を飲んだのだが、量がいつもより多めだったせいか寝る前に目のかゆみがでた。朝もやや目がかゆかった。鼻水もいつもより多く、5-6回はかんだ。今日からしばらくお酒は控えよう。それとうんこがここ3日くらい連続で午前中に出るようになっている。うんこも自然なペースを取り戻しつつあると思われる。今日の体重、60.2kg5/14 11:19
2010年05月14日
コメント(0)
最近になって朝、すっきり起きられない感じがある。断食当初は、少ない睡眠時間ですっきり起きられる感じであったがここ数日、おきたときのだるさを感じる。また何かからだで変化が起きているのだろう。この体のだるさも今後、気にしていこう。あと最近、朝、便意をもうよおすことが多い感じ。これも要チェック。昨日の体重、60.8kg血圧、107-74脈拍 60前後5/12 9:47
2010年05月12日
コメント(0)
昨日で、朝食抜きの半断食生活が1ヶ月たった。4/8ころから目が痒くなったことで始めた朝食抜き生活は、最初は午前中の空腹との戦いでした。でも2週間くらいしてから午前中の空腹にもなれてきて、今では、特にがんばることなく昼の12時近くまで過ごせるようになった。そして花粉症の症状だが、目のかゆみはほとんどない。ほとんどというのはごくたまにかゆみを感じるが、目をこすっても更に目をこしりたくなるような感じではないのでちょっとこすって、それで終わり、という感じだ。くしゃみと鼻水は、午前中1-2度のくしゃみと2-3回、鼻をかむことはあるがほとんど症状つぃて気にならない。実に快調だ。ただ気になるのはうんこ。相変わらず2日に1回のペース。まあ、食事量がへったのでそんなもんかもしれない。明日あたり、体重と血圧を確認しておこう。5//10 17:08
2010年05月10日
コメント(0)
たぶん、今日で27日。5/9で30日。朝食抜きの半断食を続けてもうすぐ1ヶ月。ここに来て気になったこと。1回の食事の量が減ったこと。以前よりすぐお腹がいっぱいになる感じがある。とくに昼は空腹後なのにいっぱい食べようという気にならない。逆にちょっとお腹がすいたくらいの夕食の方が多く食べる傾向にある。食べていて感じるのは、空腹を想像しての恐れ。だから食べ過ぎてしまう感じがある。とにかく、今週は天気も良く、気温も高かった割には目のかゆみ、くしゃみ、鼻水の花粉症症状がわずかだった。とにかく朝食抜き生活は今後も継続。ところでうんこの方は、相変わらず2日に1回だ。ただ1日に2回ある日もあるので以前よりは出はいいのではないだろうか。つづく5/6 13:40
2010年05月06日
コメント(0)
一体、今日が何日目か良く分からなくなってきた。5/9で30日。とりあえず、そこだけは覚えておこう。今日も朝食抜きにしているが、昨日はちょっと食べすぎの1日だった。ただ目のかゆみやくしゃみ・鼻水など症状の悪化は感じない。今日からは、少なめに食事することを心がけよう。5/4 10:08
2010年05月04日
コメント(0)
昨日の夜は宴会でした。そのためかなり食べ過ぎました。お酒も多め・・・。でも昨日の夜、今朝とも目のかゆみはほとんどない。3週間、継続したので1日くらいルールを外しても戻らないようです。ただ、昨日は天気がよかったせいかくしゃみを数回と鼻水が少し出たことがありました。この辺の状況も今後経過を観察しましょう。あと昨日は21時まで食べてしまったので今日のお昼は13時以降にしましょう。5/3 8:39
2010年05月03日
コメント(0)
今日で20日目。明日で3週間。3の法則からするとちょうどいい区切りです。今日は朝から目のかゆみもなく、好調です。体重をはかったら61kgでした。こっちも順調に下がっています。大学生のとき以来の50kg台が見えてきました。花粉症対策ではじめた半断食ですが、体重を減らす効果もありますね。それと、以前から後頭部の首筋近くにあったコリが久ぶりにさわったら、無くなっていました。やはり何かしら体が変化しているようです。半断食、恐るべし・・・。4/30 12:15
2010年04月30日
コメント(0)
昨日、夕食前にビールを一缶飲んでしまいました。すると・・・食欲が増進されて・・・食べすぎてしまいました。そのせいか、今日は珍しく朝から3回、うんこが出ることになりました。うんこを観察したところ単にお腹をこわした感じではないので、もしかして宿便?ということもあったかも。今日も朝食抜きに成功。19日連続です。ただ、1食の食べる感じは、腹9-10分目なのは相変わらずですが・・・。目のかゆみの方は、まあまあな感じ。朝とか夜は目が痒いが、目をこすってもかゆみはそれほど継続しない。そして日中はそれほどかゆくない。やはり更に症状を改善するには1食を腹、8ぶんめにすることかなー。4/29 12:25
2010年04月29日
コメント(0)
今日で16日。とても調子がいい。目がかゆくない。今日は、いつもより早めの昼食だった。18時間ブラスマイナス2時間は許容範囲なので、今日もOK。ただ、デザートに自家製の生キャラメルと夕食のときにビールを1缶、頂いた。これらも摂らないようにしようと思ったが挫折。うーん、意思が弱いなー。とりあえず朝食抜き半断食は継続する。4/26 20:01
2010年04月26日
コメント(0)
今日で、朝食抜きの半断食をして、ちょうど2週間がたちました。この2週間でいろいろテストしてみた結果、朝食抜きの半断食で、確かに花粉症の症状は緩和される。しかも早ければ開始翌日、2-3日で何らかの効果は感じられた。初期のころは、食事後に目が痒くなった。2週間たった現在は、食後にかゆみなどの症状は感じない。お菓子などの甘いものは、かゆみを引き起こす。アルコールもかゆみを引き起こす。という感じだった。そして、今日、久しぶりに結石の症状である、血尿が出た。その前にお腹が痛くなり、「石かな?いやー、まさか・・・」と思っていたところだった。だが、血尿がでたところみると、石が動いたようだ。半断食の効果でいままで、動きのなかった結石の症状に変化が起こったのであろう。はん断食、次は1ヶ月(5月9日)を目標を継続だ。4/24 20:48
2010年04月24日
コメント(0)
今日も朝食抜きに成功。昼食まで18時間、食事なしですごした。昨日は、夕食後にお酒を飲んでみた。昨日一日調子が良かったが、寝るときに目がかゆくなった。やはりアルコールも目には良くないようだ。しばらく夜のアルコールは控えることにしよう。そして、やはり気になるのがうんこ。水分を多く取ることで、午前中の排便が促されるらしいのだが水分は多くとっているけど、うんこが相変わらず2日に1回ペースである。今後もうんこには注意しておこう。4/23 13:58
2010年04月23日
コメント(0)
昨日(4/21)の夜、20時ころからものすごい体のだるさに襲われた。座っていられなくて、30分くらい横になった。やっぱりつらいので、昨日はいつもより早く22時には寝た。朝は、最近早起きで今日の6時に目が覚めた。体調は、普通で昨日のだるさはまったく無かった。目のかゆみの方は、まったくなく、至って調子がいい。今日も朝食抜きに成功。昨日の夜18:30頃に食事終了しているので約18時間、何も食べずに過ごすことができた。4/22 12:17
2010年04月22日
コメント(0)
昨日の記録を書かなかったので、メモ。体重63kg血圧 108-72脈拍 61体重がやや増えて、血圧が低めになっていた。昨日は朝食抜き継続。間食、アルコールなしで過ごした。断食10日目成功。目のかゆみも意識しなければ気にならない一日だった。本日、11日目。目のかゆみもほとんど無し。朝食抜き継続中。一昨日あたりから11時頃からの空腹に慣れてきた感じがある。それと相変わらずうんこの回数は2日に1回。量もそれほど多くない。食べる量が減っているから出る量が減るのは当たり前だが・・・。この朝食抜きの健康法によると、宿便が出るらしいのだがそれらしき兆候はまだない。うんこも要経過観察だ。4/21 9:47
2010年04月21日
コメント(0)
今日のお昼はデザートを食べたのだが、15時ころから目のかゆみがでた。17時ころには収まっていたのだがが夕食時に缶ビールを1本ん飲んだらその1時間後からまたかゆみがでた。しばらくデザートとお酒は控えた方がいいだろう。4/18 20:45
2010年04月19日
コメント(0)
今日で9日目。お昼は12時過ぎで、予定通り朝食抜きで18時間食べずにすごした。今日は、天気がいいが、目がかゆいこともなく快調に過ごせている。やはり、しっかりと18時間は、何も食べないことが確実に効果があるようだ。今日は、昼食後にデザートを頂いた。昨日は何も反応がなかったので、今日も大丈夫だと思うが、ちょっと気にかけておこう。朝食を抜くだけで、これほど快調に過ごせるとは思ってもみなかった。それと、昨日あたりから11時ころからつらかった空腹が和らいでいる感じがする。空腹は空腹なのだが、気にならなくなってきた感じ。明日は、10日目。体重と血圧をチェックしておこう。4/18 13:14
2010年04月19日
コメント(0)
今日は、夕食後、3時間してからビールを飲んだ。すると1時間後、目が痒くなってきた。やはりビール自体もあまりよくないらしい。しばらくは、12時~18時半の時間帯以外は、水以外は口にしない方がいいだろう。それと今日、思ったのだが、朝食を抜くと、のどが渇く傾向にあるのだが、それは、塩分が不足しているのではないかと思い始めた。なので、朝食を抜いた午前中は、塩(うちは自然塩)をちょっと水に加えて飲んでみることにした。4/18 22:33
2010年04月18日
コメント(0)
今日で8日目。昨日は、朝から夜にかけてずーと目が痒かった。今朝もかゆければ、昼にビタミンB2サプリを服用しようと思っていた。ただ、前日に間食をしたのが良くなかったとするとしっかり18時間何も食べなければ、またかゆみは収まるのかもと思っていた。なんとその通りになった。昨日の夜18:30頃の夕食後、間食なしでずーっと過ごしたせいか朝から目のかゆみがなかった。よかった。よかった。なので当然、今日も朝食を抜く半断食を継続した。ただ、今日は昼の食後にデザートを食べてみた。結果は、今のところ何でもない。12時~18時は、今までどおりの食事パターンでもOKかも・・・。あとは、1回の食事の量を少なくするのが今後の課題だ。4/18 18:37
2010年04月18日
コメント(0)
今日で一週間でした。今日のお昼は13時頃昨日、21時頃、おやつを一口食べたので、厳密には、今日の13時でも18時間たっていません。そのせいか、昨日の夜、今日の朝と目がかゆかった。ということで今日は、間食なしいこう。やっぱり、目が痒いのはつらいからね。ただちょっと気になるのは、一週間前と今日とでは、それほど変わりがないこと。とりあえず症状はやわらぐので、朝食抜き、半断食を続けていこう。4/17 13:19
2010年04月17日
コメント(0)
今日で6日目です。ですが、昨日の夜は目がかゆかった。昨日の夜はパソコンで目を酷使したので、その疲れから、目のかゆみが襲ってきた。目のかゆみには、目の安静も重要かもしれません。そんでもって、今朝、起きたときもまだ目が痒かった。なので、目をかいてみた。ただ今は、なぜかかゆみが収まっている。そして、おなかはすいている・・・・。こうやってブログに記入するのも目を酷使しているので、この辺でやめておこう。今日で6日目、今日も朝食を抜く半日断食継続します。4/16 7:20
2010年04月16日
コメント(0)
ここまでにいくつか気になったことをメモしておこう。1.朝のうんこが2日に1回くらいのペースになっている。2.朝食を抜いた午前中は喉が渇く3.空腹の昼よりも夜の方が食べすぎる傾向がある。4.1回の食べる量が減っている。 茶碗1杯+おかずで腹10分目くらい(満腹)になる5.食事をしたあとは目がかゆくなりやすい。夕食はその後18時間の期間があるので、8分目にすることへの恐れみたいなのがある感じはする。今後は、その感覚の壁を乗り越えて、1回の食事の量を減らすことでしょう。4/15 20:50
2010年04月15日
コメント(0)
今日は、朝起きたとき、少し目がかゆかった。昨日の夜、食べすぎだったかも。腹10分目かそれ以上か。量としては、以前と変わらないくらいと思っていたが、食べられる量自体が減っているかも。気のせいかもしれないが・・・・。ただ良いことも発見した。目がかゆくて、かいた後は、目が乾く感じがしていたのだが、その乾く感じがあまりない。これもすばらしい。今日は、朝食抜き半断食、5日目。きょうもお昼までがんばろう!4/15 8:44追記今日のお昼頃の体重、血圧体重62.5kg血圧112-78
2010年04月15日
コメント(0)
今日で4日目。相変わらず、この11時くらいからが最もつらい時間帯だ。今日は、朝やや目が痒かったが、昨日の夜にちょっとビールを飲んだからだろうか。とにかく余計なことはしないようにしよう。今日も朝、ちょっと目が痒かったくらいで午前中はあまり目のかゆみは感じない。うーん、快調だ。朝食抜きの半断食、効果あるかも。それはそうと、うんこの出が少し良くない感じもするが、それも今後注意しておこう。あと午前中は、食事抜きで水を500ml以上飲むようなことになっているが私の場合、やたら喉がかわく感じがする。500ではきかず、1Lは飲んでいると思う。このあたりも今後気にしてみよう。ということで、今日も朝食抜き、成功しそうだ。食事まであと1時間は我慢。うーん、つらい・・・4/14 11:17
2010年04月14日
コメント(0)
半断食、3日目。今日も朝食抜き、昼食を12時半頃に食べた。3日目も成功。今日は、天気も悪いせいか、目のかゆみはほとんど無い。なのでビタミンB2サプリはなしで過ごしてみた。今日もよく良く感じると、体のだるさを感じる。これは、半断食のせいなのだろうか?だとしたら好転反応というやつなのかもしない。このだるさが引けると、きっとよりエネルギッシュになるのだろう。4/13 15:00
2010年04月13日
コメント(0)
昨日の夕方、ものすごい体のだるさに襲われた。朝から、軽いだるさはあったが、「まあたいしたことはないだろう」と無視していた。そのまま過ごしていたら、夕方からただ座っているのもつらい位、からだがだるくなった。とりあえず1時間ほど横になった。なんとか動き回れるくらいに回復した。体が活動しないように指示しているのだからその通りにするしかないだろう。昨日は、午後から目のかゆみがややあったが、今朝は、かゆみはあまり感じなかった。そのかわり、めやにがいつもより多い感じがした。今日も朝食抜きの半断食、継続の予定。そうそう、忘れていたが、花粉症の症状緩和にビタミンB2がいいらしい。いろいろ調べた結果、一日に摂っていい量が手ごろな値段になる錠剤・サプリを調べた結果、ファンケルのビタミンB群が1袋30日分が、367円と手ごろだったので購入してみた。1日2粒中のB2が40mgというのは多い方なので、これを購入して、初日・2日目は目の痒かったお昼頃に飲んだ。これもちょっと効果があるようだ。かゆみが少し収まった感じがあった。今日は、朝のかゆみが少ないので飲まなくてよいならB2は摂らないようにして過ごしたい。4/13 8:10
2010年04月13日
コメント(0)
半断食は、朝食を抜くのだが、このお昼ちかくの時間帯がつらい。集中しきれない感じ。ただ、この空腹時は、昨日同様、目のかゆみはあまりないようだ。ちなみに何で、朝食を抜いて、食事と食事の間隔を18時間以上にするのかというと18時間以上あれば、腸が休息するからだそうでだ。腸が休息しないと、腸が傷ついて花粉症などのアレルギー症状がでるらしい。3食食べると、腸は働きっぱなしで、傷ついてしまうらしい。なので、腸を休めて、腸が本来の状態に戻ればアレルギー症状は無くなるということなのだ。今、昼の12時近く、半断食、2日目もなんとか成功しそうだ。目がすこし痒いと、この痒さを意識して、何かを食べようという気持ちを抑えることができるような気がする。4/12 12:00
2010年04月12日
コメント(0)
3-4日前から目が痒くなった。気のせいかと思ったが、例の季節がやってきた。花粉症だ。間違いない。最初に花粉症という症状に出会ったのもこの目のかゆみだ。うー、痒い。掻くと目が乾いたようになる。最初は、眼科に行こうかとも思ったが、民間療法をやってみようと思った。ネットでいろいろ調べたら、朝食を抜く、半断食というものが効果があるという。他にもあったが、なんとなく食べ過ぎている感じが自分でもしていたので、この朝食を抜く、半断食をやってみることにした。まずは、ただ朝食を抜くだけをやってみよう。なんでも食事と食事の間を18時間以上あけないと、腸が休息しないことになるしい。昨日の夜は6時半に夕食をとったので12時半以降に昼食なのだが、12時頃に昼食をとった。まあ、1日目としては成功でしょう。朝から、水だけを飲んでいたのだが、やたらトイレが近かったのは、ただの水の飲みすぎだろうか?それとやはり、目はかゆいのだが、空腹時は目のかゆみが収まっていたようにも思った。単に空腹に意識が行き過ぎていて、目のかゆみまで気が回っていなかったとも言えれるが・・・昼食をとったあとは、やや目のかゆみが意識されるようになった。この半断食、どんな効果があるのか記録するのため今日から日記をつけておくことにした。ちなみに今日のお昼は腹10分目、満腹くらい食べた。本当は、腹8分がいいらしい。以上
2010年04月11日
コメント(0)
「ハーモニープラネット」・ワールド・フュージョン・コンサート 【和楽(WA・RAKU)】を 11月3日(火・祝)開催のお知らせです。 http://www.harmonyplanet.org/uhe-waraku 今回のテーマは「地球家族」。 私たちのビジョンである「ハーモニープラネット」 誰からみても最高に感じる、生命力に溢れる 「循環型グローバル社会」や「一つの地球家族として動く」世界を どのように楽しく関わるかということが 実感できるようなコンサートになっています。 どんなものか・・・ぜひお越しください。 「大阪は遠いわ~!」 と言われる方は、スポンサーという関わり方もあります。 一口5000円から、和楽HPから皆さんのHPやブログへ飛びます。 特にこれまでに関わり持つBSメンバーやジェフのNLPメンバー ディマティーニジャパン関連の方々や ブライアン&ノーリン関連の方々が一同に集まるような サイトになるといいですね~ 興味を持たれたら、HPあるいは、私までご連絡ください。http://www.harmonyplanet.org/uhe-waraku
2009年10月22日
コメント(0)
一体、何日いや何年ぶりの更新なのでしょうね。ということで私が関わるコンサートのお知らせです。***********皆さん、こんにちは。 皆さんは、読書の秋、食欲の秋、学びの秋、そして音楽の秋をどのように楽しんでいらっしゃいますか?本日は、私達が「ハーモニープラネット」と呼んでいる人類共通のビジョンを表現し、体感できる中心的なイベントをご案内させて頂きます。このイベントは、「ハーモニープラネット」プロジェクトの教育機関であるUHEのゲスト講師であるブライアン・マーティンとこのプロジェクトの創始者であるミシェル・ニューポートを中心におこなっています。そして音楽という分野から自分の使命ややりたいことをより明確にしていく場、そして、やまざきさんが経験している世界をより理想に感じる世界として経験できるような想像・創造力を引き出すような構成になっているとてもユニークなイベントです。 そしてそのユニークなイベントというのが『ハーモニープラネット・ワールド・フュージョン・コンサート【和楽】』http://www.harmonyplanet.org/uhe-waraku です。 この和楽(わらく)というコンサートでは、世界中のあらゆる国の音楽や色んな楽器との組み合わせと共に、ソロソングやコーラスはもちろん、体の一部を叩いて音を出すボディ・パーカッションなど様々なスタイルでの音楽が演奏されます。 しかも、1つの歌や演奏がさらに次の歌や演奏を生み出すことにつながる構成に仕上げ、使命という個性や全てが1つであるという世界を表現していきます。 また、この「和楽」というコンサートは、その言葉で表現されているように、その場にいる一人一人が、一つの地球家族として「和(わ)」(つながりや調和といったもの)を「楽しむ」コンサートにもなっています。 このような意図で行っていきますので、一つの地球家族として、この音楽を通じて体で感じる経験は、コンサートで表現される「使命や調和・つながり」という世界を、一人一人が実現していくためのヒントにもなることでしょう。加えてこのコンサートでは、日本から世界への「和・輪・話・環・我・曲」の「わ」の発信と共に「笑顔の輪」を世界中に広げるSmileRing Projectを通してカンボジアでの村おこし貢献も行っていきます。このような意図で行うハーモニープラネット・ワールド・フュージョン・コンサート【和楽(WA・RAKU)】の概要は以下の通りです。 【日時】11月3日(火・祝)14:00~【会場】大阪府 クレオ大阪南 ホール 【チケット】 前売は3,000円 2名以上だとペア割で更にお得なお一人2,500円(例:2人で5,000円) 【お問い合わせ】 電話:092-847-1138 Email:uhe-waraku@harmonyplanet.org 担当:田中明子 なおコンサートの詳細およびチケット購入は以下のサイトよりご確認頂けます。http://www.harmonyplanet.org/uhe-waraku 最後に上記のサイトの「共に創ろう!」というところでは、スポンサーや出演など色々な関わりも募集しております。そちらもぜひご覧下さい。スポンサーに関してはこちら↓http://www.harmonyplanet.org/uhe-waraku/2009_waraku_sponsors.pdf出演についてはこちら(↓)のご案内をご覧下さい。http://www.harmonyplanet.org/uhe-waraku/Finale_Night_2009_10.pdf それでは、皆さん自身の使命やビジョンと共に、ハーモニープラネット・ワールド・フュージョン・コンサート【和楽】を一緒に想像・創造できることを心より楽しみにしております。 MugenLife株式会社ハーモニープラネット」プロジェクト-UHE
2009年10月20日
コメント(0)
【17才の若者たちをディマティーニ博士のセミナーにご招待しよう!】 ディマティーニ博士のセミナーでは、17才の若者たちを博士のセミナーにご招待しよう、という企画があります。 「宇宙法則」や「引き寄せ」などという言葉で表現されているこれらの原理を、これからの日本を率いていく若者たちが認識して実践していけば、 日本だけでなく世界はどんなに素晴らしく豊かになるのでしょうか? 想像しただけでもワクワクしませんか? 今回の企画には、 ディマティーニ博士の夢をサポートしたいという思いから生まれました。 博士は17歳のときに、運命的な師との出会いにより人生が変わました。 博士は、彼が受けた教えを次の世代に引き継ぐという使命を持ち、世界中で講演しています。 その使命が、この日本でも実現するように博士の来日セミナーに合わせて企画しました。 ディマティーニ博士の夢実現にもつながるとなれば、 博士がこのセミナーにかけるエネルギーはさらに素晴らしいものになることと思います。 今からその場にいることができることを想像すると、 とても楽しみです。 もしその瞬間を一緒に共有したい!と瞬間的にでも感じた方は、 ぜひこちらのコミュニティもご覧ください。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28536086&comm_id=3115666
2008年03月03日
コメント(0)
今回はディマティーニ博士のセミナーに17歳の若者たちをご招待するという企画をご紹介したいと思います。ディマティーニ博士は17歳のときに、1人の人生のマスターから引き寄せの法則を教わり、その時から大きく人生が変わりました。ですから彼にとって17歳というのは特別な意味のある年齢なのです。そしてこの企画では「博士自身が17歳のときに受けた教えを教える側として経験する」という博士の夢の1つをサポートするという意図で行います。また17歳という若さで人生のマスターから引き寄せの法則を学び、実践することってすごいことだと思います。私自身がこの企画で感じたことは、「17歳で宇宙原理のような法則を身につけたら、その若者の将来はどのようなものになるのだとう」ということでした。ワクワクする感じと同時に、あまりに大きな可能性に私自身の想像がつきませんでした。その大きな可能性を引き出すきっかけのための企画でもあります。そして、この企画を通じて企画に関わる全ての方々が「生命力に溢れる日本や地球社会を一緒に創造する」という経験をすることも意図にあります。それは先ほど「17歳の若者たちが宇宙原理を学ぶ場を提供する」ということで、参加した若者たちがこれからの日本や世界を担っていく人たちになるでしょう。それは、競争の社会ではなくwin-winの社会をつくりあげる基盤にもなっていくと思います。そのような社会が生命力に溢れる日本や地球社会につながると思います。そしてこの企画は3月20日から開催されるディマティーニ博士のセミナー参加者人数が増えると招待する若者が増えるというやり方を取り入れました。ですからセミナーに参加することは、もちろんこの企画をサポートすることになります。またセミナーに参加しなくても、・このような企画があることをセミナーに興味のある方に紹介する・このような企画があることを17歳のお子さんを持つ方に紹介する・この企画に賛同しそうなNPOやNGOなどに企画の存在を紹介する・ご自身のブログなどでこの企画を紹介するなどいろいろな方法でこの企画に関わることができます。どんな小さなことでもかまいませんので、ぜひこの企画に参加して頂き、生命力に溢れる社会づくりにご協力頂きたいと思います。更に詳しいことMixi内に「ディマティーニ・ジャパン」というコミュニティがありますので、そちらをご覧になって頂きたいと思います。http://mixi.jp/view_community.pl?id=3115666もしmixiにまだ入っていない方で、この企画にピンときた方はinfo@demartinijapan.comまでMixi招待希望(おちりょうすけ紹介)とメールしてください。
2008年03月02日
コメント(0)
ザ・シークレットの秘密をもし17歳のときに知っていたら。。。今回は、ディマティーニ博士のセミナーに17歳の若者たちをご招待するという企画をご紹介したいと思います。ディマティーニ博士は17歳のときに、1人の人生のマスターから引き寄せの法則を教わり、その時から大きく人生が変わりました。ですから彼にとって17歳というのは特別な意味のある年齢なのです。そしてこの企画では「博士自身が17歳のときに受けた教えを教える側として経験する」という博士の夢の1つをサポートするという意図で行います。また17歳という若さで人生のマスターから引き寄せの法則を学び、実践することってすごいことだと思います。私自身がこの企画で感じたことは、「17歳で宇宙原理のような法則を身につけたら、その若者の将来はどのようなものになるのだとう」ということでした。ワクワクする感じと同時に、あまりに大きな可能性に私自身の想像がつきませんでした。その大きな可能性を引き出すきっかけのための企画でもあります。そして、この企画を通じて企画に関わる全ての方々が「生命力に溢れる日本や地球社会を一緒に創造する」という経験をすることも意図にあります。それは先ほど「17歳の若者たちが宇宙原理を学ぶ場を提供する」ということで、参加した若者たちがこれからの日本や世界を担っていく人たちになるでしょう。それは、競争の社会ではなくwin-winの社会をつくりあげる基盤にもなっていくと思います。そのような社会が生命力に溢れる日本や地球社会につながると思います。もちろん博士のセミナーに参加することはこの企画をサポートすることになります。ですが、セミナーに参加しなくても、この企画をサポートする方法もあります。詳しくはMixi内に「ディマティーニ・ジャパン」というコミュニティがありますので、そちらをご覧になって頂きたいと思います。http://mixi.jp/view_community.pl?id=3115666もしmixiにまだ入っていない方で、この企画にピンときた方はinfo@demartinijapan.comまでMixi招待希望(おちりょうすけ紹介)とメールしてください。最後まで読んで頂きありがとうございました。
2008年03月01日
コメント(0)
オーバーチュアのパスワードのメモです。
2008年01月18日
コメント(0)
ディマティーニ博士の講演会は正規受講料25,000円がグループ割引で最大10,000円まで安くなるんですね。で実際に今どんどん申し込みを受け付けているわけですが、私が案内しているグループは現在10名を超えて1人あたり12,000円での参加が出来るわけです。もしこのブログを偶然見つけた人はぜひグループ名 BSで申し込んでください。その際紹介者は越智遼介でお願いします。
2008年01月15日
コメント(0)
結局、こんな感じでまとまったよー。うーん、いい感じ。やればで何でもきるもんだなー!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー報道関係社各位 (お問い合わせ番号001) プレスリリース 2008年1月15日 Mugen Life 株式会社==========================================今話題の「ザ・シークレット」に登場するキャストが来日初講演!==========================================全世界で860万部の大ベストセラー「ザ・シークレット」に登場するジョン・ディマティーニ博士が2月5日(火)大阪、6日(水)東京で初めての講演会を開催いたします。「ザ・シークレット」では明かされなかったシークレットを語ります。■ザ・シークレットのメディア紹介実績★TBS系午前9時30分~ 11月10日(土)、17日(土)、24日(土)、「王様のブランチ」にて紹介★産経新聞 10月29日(月)朝刊「話題の本」にて紹介★読売新聞 11月7日(水)夕刊「週間ベストセラー」にて紹介★小学館 11月12日(月)、『週刊ポスト』の「話題の新刊」にて紹介★講談社 11月12日(月)、『週刊現代』の「カリスマ書店員さんのとっておきオススメ本」にて紹介(角川書店、ザ・シークレットのウエブサイトより引用)■ザ・シークレット出版部数10/29 刊行11/8 現在、累計部数15万部 (角川書店、ザ・シークレットのウエブサイトより引用)■ディマティーニ博士プロフィールテキサス州ヒューストン生まれ。7歳のとき、学習不能と言われ、14歳で路上生活者にまで成り下がる。17歳で臨死体験をしてから一生を変える一大決心をする。現在、ディマティーニ博士は、年間300日の講演をこなすスピーカーとして、40冊以上の著書を書いた作家として、世界中50カ国以上を股にかけ活躍。また、IBMやウォールストリートなどでビジネスコンサルタントとしても活躍中。■ザ・シークレットの著者、ロンダ・バーン氏推薦ディマティーニ博士は、この地球上でもっとも優れた知性をもち人々を啓発する指導者の一人です。とても多くの人々が博士の明確な教えにインスパイアされることでしょう。■講演内容●「引き寄せの法則」を日常生活でどう活用するのか?●「ザ・シークレット」で明かされなかった、さらにパワフルな法則とは?●あなたが本当は心の奥底ですでに知っている成功し、幸せになるための知恵とは?講演会の詳細は以下のサイトをご覧くださいhttp://demartinijapan.com/promotour/japanese/february08.htm■講演会日程・平成20年2月5日(火)大阪エルホール 19時~・平成20年2月6日(水)青山ダイヤモンドホール 19時~ 【取材・インタビュー依頼など本件に関するお問合せ先】 Mugen Life 株式会社 ディマティーニ・ジャパン事業部 担当 横田 TEL/FAX 042-462-6887 E-mail info@demartinijapan.com
2008年01月14日
コメント(0)
メディアに流す情報案をちょっと追加して見ました。こんな感じにしてみました。=============今話題の「ザ・シークレット」に登場するキャストが来日初講演!全世界で860万部の大ベストセラー「ザ・シークレット」に登場するジョン・ディマティーニ博士が2月5日(火)大阪、6日(水)東京で初めての講演会を開催。ザ・シークレットで明かされなかったシークレットを語ります。<ザ・シークレットのメディア紹介実績>★TBS系午前9時30分~ 11月10日(土)、17日(土)、24日(土)「王様のブランチ」にて紹介★角川書店 11月10日(土)『New Type』の「BOOK REVIEW」にて紹介★講談社 11月12日(月)『週刊現代』の「カリスマ書店員さんのとっておきオススメ本」にて紹介★小学館 11月12日(月)『週刊ポスト』の「話題の新刊」にて紹介★講談社 11月19日(月)『週刊現代』の「現代ライブラリー」にて紹介★ 産経新聞 10月29日(月)朝刊「話題の本」にて紹介★ 読売新聞 11月7日(水)夕刊「週間ベストセラー」にて紹介(角川書店、ザ・シークレットのウエブサイトより引用)<ザ・シークレット出版部数>10/29刊行11/8 現在、累計部数15万部 (角川書店、ザ・シークレットのウエブサイトより引用)<ディマテーニ博士プロフィール>テキサス州ヒューストン生まれ。7歳のとき、学習不能、14歳で路上生活者にまで成り下がる。17歳で臨死体験をしてから一生を変える一大決心をする。現在、ディマティーニ博士は、年間300日の講演をこなすスピーカーとして、40冊以上の著書を書いた作家として、世界中50カ国以上を股にかけ活躍。またIBMやウォールストリートなどでビジネスコンサルタントとしても活躍中。<ザ・シークレットの著者、ロンダ・バーン氏推薦>ディマティーニ博士は、この地球上でもっとも優れた知性をもち人々を啓発する指導者の一人です。とても多くの人々が博士の明確な教えにインスパイアされることでしょう。<講演内容>●「引き寄せの法則」を日常生活でどう活用するのか?●「ザ・シークレット」で明かされなかった、さらにパワフルな法則とは?●あなたが本当は心の奥底ですでに知っている成功し、幸せになるための知恵とは?●本当にやりたいこと、使命となる人生の目的、ミッションを見つける方法とは? 講演会の詳細は以下のサイトをご覧くださいhttp://demartinijapan.com/promotour/japanese/february08.htm<講演会日程>・平成20年2月5日(火)大阪エルホール 19時~・平成20年2月6日(水)青山ダイヤモンドホール 19時~<出版著書>お金を「引き寄せる」最高の法則、ディマティーニ博士/著 ユール洋子/訳 成甲書房から1月末、出版予定。<お問合せ先>Mugen Life 株式会社 担当 横田E-mail info@demartinijapan.comTEL/FAX 042-462-6887 ====================うーん、前よりグっとよくなった感じですね。こんなんでどうかな?
2008年01月13日
コメント(0)
すごい久しぶりの日記ですね。IPOのネタで書くのは今、盛り上げっていないので当分止めます。その代わり事業ネタをメモ代わりに書いていきます。今、メディア関係に流す情報をまとめています。まずはこんな感じかな?=====================今話題の「ザ・シークレット」に登場するキャストが来日初講演!全世界で860万部の大ベストセラー「ザ・シークレット」に登場するジョン・ディマティーニ博士が2月5日大阪で、6日に東京で初めての講演会を開催。ザ・シークレットで明かされなかったシークレットを語ります。<ディマテーニ博士プロフィール>テキサス州ヒューストン生まれ。7歳のとき、学習不能、14歳で路上生活者にまで成り下がる。17歳で臨死体験をしてから一生を変える一大決心をする。現在、ディマティーニ博士は、年間300日の講演をこなすスピーカーとして、40冊以上の著書を書いた作家として、世界中50カ国以上を股にかけ活躍。またIBMやウォールストリートなどでビジネスコンサルタントとしても活躍中。<ザ・シークレットの著者、ロンダ・バーン推薦>ディマティーニ博士は、この地球上でもっとも優れた知性をもち人々を啓発する指導者の一人です。とても多くの人々が博士の明確な教えにインスパイアされることでしょう。<講演内容>●「引き寄せの法則」を日常生活でどう活用するのか?●「ザ・シークレット」で明かされなかった、さらにパワフルな法則とは?●あなたが本当は心の奥底ですでに知っている成功し、幸せになるための知恵とは?●本当にやりたいこと、使命となる人生の目的、ミッションを見つける方法とは? 講演会の詳細は以下のサイトをご覧くださいhttp://demartinijapan.com/promotour/japanese/february08.htm<講演会日程>・平成20年2月5日(火)大阪エルホール 19時~・平成20年2月6日(水)青山ダイヤモンドホール 19時~<出版著書>1月末に著書、お金を「引き寄せる」最高の法則、ディマティーニ博士/著 ユール洋子/訳 、成甲書房から出版される予定。<お問合せ>Mugen Life 株式会社 担当 横田E-mail info@demartinijapan.comTEL/FAX 042-462-6887====================こんな感じで書いて見ました。つかみはザ・シークレット。これを前面にだしてみました。なんかインパクトがないように感じるなーもちょっと考えよーっと。
2008年01月13日
コメント(0)
いやー、やっぱりイートレード証券であたりました。1株です。あとマネックスは補欠。とあるブログで20000人くらいの人が申し込んだようだとありましたので、当たる確率は40%くらいだったようです。それでも当たらないのはマネックスと相性があまり良いとはいえないようです。で今後の戦略ですが。。。楽天で15株ブックしているので、これはパスしようかと。。。あと松井でブックして1株当たったたら全2株で挑戦。当たらなければイートレ1株で臨むというスタンスで行こうかと思います。ナインユーですが、これだけ株数が多いと普通はパスですがIPOバブルの波が来ているのとF社のレポートがアクテブ(現在はパッシブ+)だったのと中国のオンラインゲームというのでブックしました。これが日本のオンラインゲームならパスでした。
2007年07月04日
コメント(0)
前場値付かず、32万円買い気配です。この段階で35万円近辺で寄ると予想して358000円で指してみました。後場どうなるか????後場12:50現在35万円の買い気配。寄る気配ありません。指値変更です。40万円くらいまで行きそうな感じです。そんなことを書いていいたら13:00に37万円で寄り付きました。374000円で指していたら約定しました。この時間で40万円まで行ったようです。+16.4万円ですので御の字です。
2007年06月21日
コメント(0)
日興でマネパが当選しました。
2007年06月14日
コメント(0)
カービューの初値が9:20につきました。116万円。事前予想を大幅に下回っての初値にちょっとガッカリ。売却は117万円でした。+7万円の利益です。初値をつけたあとは9:27に126万円をつけています。私はチキンハートなので初値+1万円でも上出来でしょう。気を取り直して次へ行きます。
2007年06月12日
コメント(0)
昨日からマネーパートナーズのBBが始まってます。配分は楽天に2550株と多いので楽天に資金を移動させているという方がいました。しかもBB参加するため取引もするとのこと。これを読んで私も楽天のBBに参加すべく今日、信用取引をしてみました!でもって1000株を1円抜きして+1000円。手数料・税引き後、426円の利益!やりました。これで1年半ぶりに楽天BBに参加です。明日から資金の大移動です。
2007年06月07日
コメント(0)
大和で日本一ソフトが補欠でした。大和でばら撒きでない銘柄の補欠って初めてかも。。。ジェーソン当選から当選確率が明らかに変わりましたね~。ここは一気に波に乗って行きたいところです。ところでカービュー。イートレで購入しました。6月12日の上場が楽しみです。久しぶりのS級銘柄となりそうな予感です。
2007年06月05日
コメント(0)
カービューがイートレで当選してました。ヤッホー!!ポイント使わなかったのに当たるとはすごいですね。連休前のジェーソンが450円くらいの利益でしたが、当たりがきたことで流れを引き寄せてくれたようです。この大型値嵩株がどこまで化けるか?6月12日の上場が楽しみです。
2007年06月01日
コメント(0)
一本目 魂のボトル(あなたの本質を示します)ボトルNo 006 ボトル名 エナジーボトル カラー レッド/レッド とてもパワフルで、強いエネルギーを持った人です。生きる力にあふれ、人生を自分自身の手で切り開いていきます。開拓精神に満ちたチャレンジャーといえるでしょう。勇敢さと強さを持ったあなたは、人生にどんな逆境が訪れても決して屈することはありません。つらい状況のなかでも、周囲にポジティブな愛を与え続けることのできる人です。困難を乗り越える現実的なパワーは、社会的な成功や物質的な富にもつながるでしょう。二本目 チャレンジ&ギフトのボトル(あなたの過去と乗り越えるべき課題を示します)ボトルNo 023 ボトル名 ラブ・アンド・ライト(愛と光) カラー ローズピンク/ピンク 愛の表現に対する不安を抱えています。誰かを好きになっても裏切られてしまう、という愛への強い失望や恐れを内面に抱いているようです。人から愛されるためには、何かを与え続けなければいけないと無自覚に思ってしまい、自分のことを後回しにしがちでしょう。また、子供の頃に病気のときだけに面倒を見てもらった記憶が強く、現在でも様々な症状を引き起こしている場合もあります。不定愁訴などに悩まされているかもしれません。 三本目 「今ここ」のボトル(現在の状態と気づきを示します)ボトルNo 042 ボトル名 ハーヴェスト(収穫) カラー イエロー/イエロー 収穫の時期が訪れようとしています。あなたは、あなたという個性を持った種を蒔き、それを実らせるため慈しみ育てるべきなのです。実り多い収穫を得るためには、今この瞬間の努力が必要なことを、あなたは気づいています。周囲の雑音や時代によって変わる常識という枠組みにとらわれることなく、心から欲する歓びの種を蒔きましょう。「こうあらねばならない」のではなく、「こうありたい」という視点に、本来持つ知性をフォーカスするのです四本目 未来のボトル現在の状態からどう変わっていくか、未来の可能性を示します)ボトルNo 067 ボトル名 ディヴァイン・ラブ(神聖なる愛)/ラブ・イン・ザ・リトル・シングス(小さきことの中の愛) カラー マジェンタ/マジェンタ 溢れる愛情を持つあなたは、自然と人を惹きつけます。晴れの日の明るさにも、雨の慈愛にも感謝を覚え、日常生活をスピリチュアルに生きることができる人です。ささやかな生活のなかにも、日々感謝をして過ごしていきます。すべての事柄を尊ぶ精神は天の叡智とつながり、ときに「天啓」とも言うべき啓示があなたに伝えられるでしょう。神聖なる愛に包まれたあなたは、インスピレーションに従い真実の道を歩むことができるのです。
2007年05月07日
コメント(0)
今日はジェーソンの上場日でした。朝の板では370円。一時期366円の板もありましたが朝一で初値370円が付きました。寄り付きで成り行き売りを指示していたので370円、300株の売却でした。手数料を若干上回る利益でした。利益としては税引き前で475円でした。IPO、参加することに意義がある。今回の当選で確率変動が起こるといいな~。GW明けまたがんばるぞ~~!
2007年04月26日
コメント(0)
全199件 (199件中 1-50件目)