日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2007年08月20日
XML
税金を着服して平気な官僚たち。その後の天下り人生で特殊法人から法外な退職金をまたぞろ税金から受け取っている。税金無駄遣いの元凶は中央官僚のキャリア組の存在そのものである。昨日のサンデープロジェクトで中川自民党幹事長が発言していたが、今の官僚の怠業ぶりは相当ひどい。官邸の言うことを聞かないのである。これは、政治の枠を超えて、国民の問題として官僚機構を作り直すために破壊すべきではないだろうか。官僚がやるべきことを早く決めてリストラをしないと、いつまでたってもシロアリ官僚が日本国の土台を食い尽くすのである。まともな官僚は見切りをつけて民間に転職しているという。そうであるなら、今、官僚とい続けている人のほとんどは処分してしまったほうがいい。東大出ているのだから、どこか民間企業に転職できるでしょう。官僚時代のように仕事もせずに高い給料をもらえるというのは、常識はずれであり、本人にとってもよくない。第一、家族から尊敬されない。行動の遅い、手遅れ総理では無駄に時間を過ごすばかりで国益にかなわない。いてもいなくてもいい官僚(特に中央キャリア官僚連中)は根こそぎ、クビにして、仕事はアウトソースしたほうがいい。だいたい、本当に官僚がやらなければいけない仕事なんてあるの?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月20日 16時15分53秒 コメントを書く
[すべては有権者の責任] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: