日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2007年08月25日
XML
自民党と公明党のいう改革は税金の無駄遣いをごまかして、増税するだけだ。それに経済が自民党と公明党の政策で成長していると言っているが、実態は、非正規雇用を減らして、賃金を下げて、企業が収益性を改善しただけで本質的には経済は成長していないし、一時的に中国の経済成長のご利益を受けているだけのこと。中長期の経済成長戦略は全くないし、政府が推進しているという痕跡もない、韓国政府と比べたら国際感覚もずれているし、途上国への浸透は大幅に出遅れている。どこにも改革による経済成長といえるだけの根拠はないのだ。27日の内閣改造もしらけムードだ。公明党は利権がらみのおいしいポスト国土交通省や厚労省の大臣を冬柴幹事長に続投として政府に推している。見識のない自民党の議員、町村氏、中川氏の名前が報道でいわれ、さすがに世界に日本の恥をさらけ出した小池寿司大臣の防衛省留任はなさそうだ。こんな死んだも同然の内閣を続けさせるのは国益に全く適わない。無駄もいいところでますます、日本は世界から取り残され、本当の改革は全く手付かずのまま、改革詐欺政府が国民を腐らせるだけである。早く安倍内閣を総辞職に追い込み、国民に信を問う政権選択選挙を行うべきだ。
日本の最大の弱点であるエリート官僚、政治家の国際感覚のなさ、情報収集能力の欠如を表している作品を紹介します。これは戦前も戦後も日本の弱点としてずっと続いている。政府を信用できないのは政府の失策で日本国民が悲惨な運命に甘んじざるを得なかった歴史が連綿と続いているからです。これを読むと国民がいかに悲惨な運命をうけざるをえなかったかがわかります。政府を信用してはいけないと痛感する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月25日 08時15分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[すべては有権者の責任] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: