日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2007年10月30日
XML
恥知らずな防衛省の前事務次官、守屋氏。証人喚問では業者から接待を受けていたことは認めたが、便宜供与はしていないと発言した。普通に考えれば、200回以上もゴルフ、食事、旅行の接待を家族ぐるみで受けていれば、便宜供与がないわけがない。規制の名の下に、権力を握り、私利私欲に走る官僚は罰則規定を厳しくするだけでは問題解決にはならない。国民監視の下にという前文が入らないと何をやってもお茶を濁す、詐欺的行為である。防衛省だからといって情報公開を拒んでいては駄目である。接待の場には防衛大臣経験者が同席していたというから自民党も共犯者であることは間違いない。証人喚問をやったからこれで幕引きを図りたい自民党と福田政権を許してはならない。彼らにあるのは私利私欲で国益ではない。だから、安易に増税にしか走らない。それを許してきたのは有権者であるが・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月30日 10時58分19秒 コメントを書く
[すべては有権者の責任] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: