日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2009年03月25日
XML
カテゴリ: スポーツ
日本野球75年の歴史と韓国野球25年の歴史の勝負がWBCの決勝だった。やはり韓国野球は手ごわい。在日朝鮮人を通して日本野球を早く吸収して伸びてきた韓国野球は実力は今や日本と同等だ。しかし、野球に対する情熱と3倍も長い日本野球の歴史が、韓国野球に勝った。最後は、イチローという日本が誇る最優秀プレイヤーが勝負を決めた。この大会では足を引っ張り続けたと彼は言うが、やはり、リーダーとしての存在感が大きかったし、最後に自らのバットで勝負を決めてくれた。流石はイチロー!4年後の大会でも優勝を狙うには、イチローに続く世界で活躍する選手の登場が必要だ。そして、韓国の野球システムのよさを取り入れることが必要だ。特にプロ・アマ間の垣根、規制を撤廃することが重要である。特にプロを経験した選手がすぐにでもアマ野球の指導者になれるよう規制撤廃することは、アマ野球の底上げにつながる。ぜひ、政権交代の暁には民主党にそれを実現してもらいたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月28日 10時12分08秒 コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: